takemi_sigino / 武水しぎの
武水しぎのが猛毒生物だったら…
ここぞという時に毒を吐く【アオミノウミウシ】タイプです!
✔️やられたことは忘れない
✔️怒りは溜め込んで一気に放出
✔️悪知恵がよく働く
#猛毒生物だったら診断 #ホイミー
https://t.co/nZR05okgmK at 01/12 01:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mame_fullyell10: ▼使用済みカイロの送り先
〒679-0313 兵庫県西脇市黒田庄町岡684-1
GoGreen 物流センター
使用済の「使い捨てカイロ」で水をきれいに 環境のため再利用…夢は大阪万博「夢洲の海を浄化したい」(まいどなニュース) -… at 01/12 08:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 狂言の基本所作学ぶ(ニュース和歌山1/9) https://t.co/oUP1n7aF6p 「1/16(土)午後2時、和歌山市民会館4階和室。4歳以上対象。大蔵流狂言方、善竹忠重率いる志芸の会が狂言『鬼瓦』を実演…の後、基本所作や台詞の… at 01/12 08:49
takemi_sigino / 武水しぎの
@ke_1sato わー!ありがとうございます!
「市史せんだい」で読んでとても面白かったんです。
大崎なんですね。たぶん2月に仙台には行くのですが、この時期の車はよう運転しませんので、次の機会に狙います(狙いたいところがどんど… https://t.co/QkZKqvhH8l at 01/12 10:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @saitohisanori: マスコミ業界の人たち、「政権は無力」「何もしてない」「後手後手だ」放送は止めて欲しい。そうではなく、使える制度あるので、それを伝えて、少しでも個々の家計を助けて欲しい。 at 01/12 12:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: よく「ネタバレ」とか言うけど、漱石の「こころ」のストーリーや結末があらかじめバレたとしても読む価値が変わることはないでしょう。 at 01/12 12:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: むしろそんなこと言う人のほうが「小説を筋書きでしか読んでない」のだと思うラジね。何回も読み返すことのできる小説には必ず「ストーリーやキャラクター以上のもの」がある。 at 01/12 12:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yonemaya1: 維新の会の見解、読みました。
酷いですね。「学校図書館の司書は、児童・生徒が求める書物を即座に取り出してくれますが、図書館は研究機関ではなく、その必要性はありません」て……。レファレンスというものの重要性を知らないのか。
井上真琴『図書館に訊け』を… at 01/12 12:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yonemaya1: また教員にとっても図書館はとても頼りになる存在。「これこれこういう資料を使った授業を行いたい」といった要望を出せば、自校の図書館はもとより、近隣図書館からも資料の取り寄せをしてくれるし、授業で使用する資料を一時的に禁帯出にしてほしいという要望にも素… at 01/12 12:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @atohz_chiri: #麒麟がくる この終盤に来て、キャッチコピー「それでも、この仁なき世を愛せるか」がいよいよ重くなってきてる。
平穏な世・大きな国という目的のため“麒麟を呼ぶ王”は手段のはずだったけど、もしかして十兵衛の中で麒麟自体が目的化してないか。では麒麟が… at 01/12 12:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tanakarion: 生物学的に考えれば、20代の徹夜ももろともしない有り余るパワーは、本来は子育てに充てられるべきものなんだろうなと最近気付いた。 at 01/12 13:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudousanlove: とても良い試み。
「オープンギャラリー」のご案内|土地1番 @tochi1ban #note https://t.co/dAHWi20coH at 01/12 15:12
takemi_sigino / 武水しぎの
わさび農家の教え「わさびを入れて餅をつくと固くならない」→マジだったけどどういう原理? - Togetter https://t.co/ZevjuPzAcr at 01/12 16:41
takemi_sigino / 武水しぎの
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - 個人 - Yahoo!ニュース https://t.co/fsYZ3zVnEE at 01/12 16:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: 賃貸繁忙期に入って1週間が経ちました、受注件数は114%と前年度並みですが、内見数は前年度比で69%と客付け業者、お客様ともに相当しぼって見にきていると思われます。現場からは以上です。 at 01/12 16:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miyagi_bijutu: 【コレクション展示】河原にもタローの仲間が!?「特集:長谷川潾二郎」で展示中の《猫》(名はタロー)と、当館のワークショップで作った石の猫たちの写真を並べてみました。河原で拾った石もタローに見えてくるから不思議ですね。この石の猫たちも館内のど… at 01/12 16:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yosinotennin: 飲食店応援したいから一人呑みを居酒屋で試みたら、2人前からのメニューが主なので「意外にハードル高かった」という漫画。私も一人でご飯&酒飲みするので世におひとり様メニューが増えればいいなとは思うものの、普段からの馴染みではなく初めてのお店で「応… at 01/12 16:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @brandywine_p: @yosinotennin これ、馴染みのお店でなくても、半量にできないか聞いてみると、一人客ならという条件で、メニューになくても意外と応じてくれたりします。私の経験だと、サラダの半量や、2本一皿の焼き鳥のバラ売りとか。是非お試しください! at 01/12 16:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @SGWMDL: 東京の葛飾立石に「はざいや」というアクリル材専門店があってな、脅威の計り売りで超絶激安。端材とはいえ裁断はプロ。たとえばこのアクリル板、1枚5円。ちゃんと新品のカットもしてくれる。ええとこやで。 https://t.co/0hbcPOHAYO at 01/12 17:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tabitora1013: つわりで近しい人が亡くなったというツイートが流れてきたけど、つわりは死にます。つわりは病気じゃないと思っている人もいますが、病気です。どうか取り返しのつかないことになる前に受診を。
https://t.co/YdmIR1ZPf3 at 01/12 18:24