takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fukukucchi___: 「自分で自分の機嫌をとる」というのは「やな事あったら美味しいご飯食べる」とか「楽しい予定を積極的に作る」とか「依存してたものがなくなったら他の依存先に逃げる」みたいな感じで「ストレス発散方法を沢山持っておけ」っていう意味であって、自分の心の… at 01/22 00:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fukukucchi___: 要するに「自分の不機嫌で周りの人間を過度に傷つけない」をするためなら手段を選ばないでいいんだよってこと。自分がご機嫌になるための手段は多ければ多いほど良いし、そのために他人が必要なら頼ってもいいんだよ at 01/22 00:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TOMY7066: なにがモルカーだ、奈良なんて犬と猫、ケーキとオルガンが20年前から山を登ってるぞ。 https://t.co/mIuVdSIDaJ at 01/22 00:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: 私が常々申し上げたいのは、狭義のピクトグラムすなわち「何かの意味を表すため または区別するために設計された図記号」を、それ以外の用途で「挿絵」の様に流用すべきではないという点です。この事例を非難したいのではなく 多くの人がそうした使い方を… at 01/22 05:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: 件のマークやその配置が「女性用ではない男女共用のトイレ」であると誤認させた・誤認を招くと認められたという点は、重要な情報かと思います。
これと同様の、男女を表す形を並べたImage cotents(図材)は、先般 JIS Z8210案内用… at 01/22 05:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @RuiIZUMIYAMA: 日本のコロナ路上客席、3月まで延長されたけど、冬は失速したなー。
そこをチャレンジするには投資がかかる。また、工作物つくるのには、許可もハードル高そう。
新しい道路ビジネスをつくっていかないと。
#コロナ道路占用許可 #winterplac… at 01/22 08:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ebimank: 若い営業さん…肩で風切って歩くのはいい。高額両手を決めたんだもの。いばっていい。でもな、契約以外の書類処理は全部事務さんがやってくれている。だから契約後、どさっと書類を事務さんの机に置く前に見やすいように揃えて、一言「お忙しいかもしれませんが今日の契約… at 01/22 08:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @rea87736817: 賃料とその他名目が曖昧なの、賃料改定の調停の時本当に困るからやめてくださいお願いします。
神泉苑が立ち退き求め提訴 境内の料亭運営会社を相手取り、京都地裁に
https://t.co/3GDl7gl60a at 01/22 09:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BIG_ISSUE_Japan: ビッグイシューを知らない人にとっては販売者は「路上に立つ、何を売ってるかわからないあやしい人」と思われがちです。SNSを通じてより多くの方に知っていただきたいと思っています。RTなどでご協力いただけますと大変うれしいです。 https:… at 01/22 09:08
takemi_sigino / 武水しぎの
こういったことは今現在の由緒書きには書かれないことではあるけれど
https://t.co/O8ueWdEbdu https://t.co/CNDsppTiMx at 01/22 13:01
takemi_sigino / 武水しぎの
幣束さんのこのお気持ちに全力で同意。
そしてその推移には切り離しも含めてそれぞれの神社のさまざまな事情があるので、過去を断罪するのではないように気をつけたい。 https://t.co/ZtUDWvUJVO at 01/22 13:04
takemi_sigino / 武水しぎの
とはいえ、神社とは離れるけど雀踊りなんかは悩ましいんだよなぁ……
(ああいうのは広い意味で祈りだと思っている)
どこでどう線を引けばいいのか正直わからん。 at 01/22 13:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 世界はもっと俺たちの止々斎さまのキュートさに気が付くべき!(=゚ω゚)ノ https://t.co/yVCF4wE3sA at 01/22 15:34
takemi_sigino / 武水しぎの
八尾のホームクエストさんに鍵渡しに来たら、足元がかわいかった件。
どっかでやりたいなぁ。 https://t.co/7Oqf2qJcKz at 01/22 17:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @waki1711: 原稿をnoteに出しました。メディアでは、公開までに時間がかかるため、です。これは速報しなければならない。とくに、受験生に読んでいただきたいです。
拝啓 大学入試センター様、 共通テストに科学リテラシーはありますか?|松永 和紀 @waki1711… at 01/22 17:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hstk_tw: 死にたくなったら飯を食え。落ち込んだら風呂に入れ。何もしたくなくなったらせめて白湯を飲め。身体はな、寒くなったりエネルギーが不足するとネガティブモードへ簡単に移行するぞ。とにかく身体を温めろ。話はそれからだ at 01/22 18:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Nibxx15: おばあちゃんになっても、おしゃれをめいっぱい楽しみたいね𓆸
記憶が曖昧なのでかなり想像で描いてます。 https://t.co/NCnZoIOdjf at 01/22 18:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @arekorekawaii: https://t.co/POfTtEa6Pg
中国の若者の間でブームらしい漢服、洋装のアイテムや近代的な風景とのマッチングがとてもとても可愛い https://t.co/3Caxikmx2h at 01/22 18:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oikawamaru: SDGsの本質は多様性の尊重ですよ。暗くじめじめ虫たくさん、という現象に悪意はありません。ならばそれを単純に悪くとらえず、どうしたら共存できるか考えないといけないのです。そういうことを考えるきっかけになるような記事にしないといけないと思うのです。 at 01/22 18:42
takemi_sigino / 武水しぎの
そしてこれらはこのツリーの話題ともつながるからなお悩ましい。
物語や祈りを託すこと、託されること、利用すること、消費すること、 https://t.co/NbJNhPmUTI at 01/22 18:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TrafficNewsJp: ついにそのときが……。
【臨時夜行快速「ムーンライトながら」運転終了へ 「大垣夜行」から長い歴史】
https://t.co/fQ51FQv1zV at 01/22 19:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lhankor_mhy: 教育者とはいえ、英語の先生に科学リテラシーを求めるのは酷な気がするし、入試問題は機密保持が大変だろうから安易に専門家に意見を聞くのもはばかられるだろう。なかなか難しいよな。 / “拝啓 大学入試センター様、 共通テストに科学リテラシーはあります… at 01/22 19:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yusuke_urakami: それは違うと思った時
「それは違います」と言わずに
「私の意見は違います」と言う。
それはこうだと思った時
「それはこうです」と言わずに
「私の意見はこうです」と言う。
こうすることで、
自分の発言に責任を持つことになり、
さらに他者… at 01/22 19:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zentsujitemple: オタマトーンで「誰も寝てはならぬ」😊
最初は爆笑だったけど、最後は👏
プッチーニ最後のオペラ『トゥーランドット』の中の曲で、カラフ役のテノール歌手が、高音域を響かせて歌う歌です♬✨ at 01/22 20:22
takemi_sigino / 武水しぎの
帰り道。
ファミリーロードのライラックさんでティータイムのサンドイッチセット。海賊王になって海賊オムライス試してみたい。
#八尾グルメ
#ファミリーロード
#ライラック https://t.co/lra9nqjafV at 01/22 21:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blumentritt1120: どうでもいいハズキルーペの話はさておき、歴史の話する。
『伊達一族の中世』読みました。いろいろ語りたくなるというか、これ結構物議を醸しだすのでは? という問題提起がちらほら。以下、連投します。 at 01/22 21:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blumentritt1120: まずは行朝以前の伊達氏の、桑折氏惣領説。
言われてみれば相馬氏とかの例から見ても、一族の中に諸家乱立、時代ごとに惣領家も入れ替わるって方が自然で、いわゆる「万世一系」的な系図の方が不自然だよな、と。
系図が縦線で結ばれているからと言… at 01/22 21:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blumentritt1120: 鎌倉時代の史料は桑折氏に多く伝来している、って指摘は明確な言語化は自分の中でできていなかったのだけど、「あー言われてみればー! その発想はなかったー!」と思って正直悔しかった笑
仮に桑折が元惣領家なら、桑折景長の権勢、宗長・政長の重用… at 01/22 21:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blumentritt1120: 桑折氏以下、伊達郡の時代に分家した一族については仙台や福島の図書館でもいろいろ読めるものが多いのだけど、『伊達一族の中世』を読むと但馬伊達氏・駿河伊達氏・伊佐に残った一族について興味がめちゃくちゃ沸く。
これらについて基礎知識をつける… at 01/22 21:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @siroanbi1: 日付を隠すのに必死になりますw
あの紙持ち帰ってた人いたな(-.-;) https://t.co/ctDJINlifT at 01/22 22:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @toarufudousan: 賃貸部門にいた頃のエピソードを
加筆してまとめました!
サクッと読めるハートフルな
お話になっています✨
@toarufudousan #note https://t.co/mOFnjEgb3G at 01/22 22:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mukutree: 図書館に行ったら、区をあげて同人誌作りを推進していた。いいぞ、もっとやれ。 https://t.co/qaLAQHPV7y at 01/22 22:58