takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 20年前、兵庫県加古川市立平荘小学校の校長先生が、学校の隣の能舞台のある神社の宮司さんと同級生で、教科書に狂言が載っていることから県内在住の狂言方さんを招いて6年生が卒業前にその能舞台で狂言を演じるようになった。校長先生も宮司さんも台替… at 12/16 00:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takimaturikonte: 『能楽の人口は歌舞伎と比べると少ないけれど、本当にコアな客は黙ってても来てくれる。』
そうだけど、私も多分黙ってても行く客だと思うけど…本当にこのままで能楽が続いていくのかは…不安。 at 12/16 00:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gintoriko: こんな編集さんがいた
#漫画が読めるハッシュタグ
#実話
#きみを死なせないための物語 https://t.co/Hoyf80AWRE at 12/16 08:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Tabio_JP: 文字数制限のため、「医療機関ならびに医療従事者」と
書かせていただいておりますが、老人介護施設・障害者支援施設等にご勤務されている方も対象となります。
1号 at 12/16 19:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @todai_hosho: ちなみに、素人が能を勤めると、特に何かの記念でなくても「おめでとうございます」と言うことがよくあります。初シテではなおさらです。
中の人は個人的にこの文化が好きです。舞台の良し悪しよりも、舞台に立てることはそれだけでも尊いことなんだ、めでたい… at 12/16 21:00
takemi_sigino / 武水しぎの
マジカル @magicalracing さんとヤスオカ @yasuoka4331 さんのやりとりは癒し。 https://t.co/jJqUIEMq8H at 12/16 21:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hajimebs: 「ふれあいセンター」とか「にぎわいひろば」はもう時代に合わないので、「ふれないセンター」や「しずかなひろば」の構想が必要だな at 12/16 23:44