takemi_sigino / 武水しぎの
わたし、今は2か月前に自分が考えていたことを思い出そうとすると、自分が自己防衛的に記憶あるいは解釈を書き換えようとしている感覚があって。
それは意識的なものも無意識なものもあるの。岩を登る時に足をあげる動作のように。 at 04/17 00:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: あしなが育英会
https://t.co/FILqigIpF5
こちらもいいですね。6500人の奨学生に15万円の緊急支援金を送金中とのことです。 at 04/17 00:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: あしなが育英会、コロナウィルス対応のため、歴史上はじめて街頭募金を中止しているとのこと。今年60億円の交付金が40億円不足する見込み。緊急支援金限定の募金は受け付けていないですが、そもそも育英会自体が大変な危機にあるようです。
http… at 04/17 00:02
takemi_sigino / 武水しぎの
今日の晩はテイクアウトでいろんなお店のおいしいを。
今回は和食を中心に。
#和洋創作圓山
#魚foodウロコ
#豆酒肴まめや
#かしわらテイクアウト #柏原グルメ https://t.co/v56ymwDdus at 04/17 00:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @taishodoripocke: みなさーん、お待たせしました!
「サンデースワーハ」だよー!
19日(日)10時から13時でスワーハ柏原店にご来店いただける方。完全予約制になります。
写真は以前のサンデースワーハです。
#かしわらテイクアウト #大正通りポケット #… at 04/17 00:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsudajunko: 最近、気合いをいれてつくっていたのがこちらです。国内で入手できる平判在庫がある印刷用紙(アート紙、コート紙から微塗工、上質、中質まで)ほぼすべてを網羅! もう絶対つくれません苦笑
『印刷用紙サンプルBOOK』
200種類以上の印刷用紙に、同絵柄… at 04/17 01:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @K212462681: …日本はインフルエンザ迅速検査普及の結果「検査陽性=抗インフルエンザ薬」」検査陰性=インフルエンザではない」という考え方が一般にも浸透してしまい、SARS-CoV-2についても同様の考え方を…
☝️インフルの時から根強い誤解(思考停止)がある。… at 04/17 12:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: しまぬきさんの店頭でお迎えのこけしもマスク中。こけし柄手拭いがめんこい。 #仙台 #しまぬき https://t.co/P2SpzHuKYd at 04/17 12:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MasakiOshikawa: ハーバードも採用、世界に広がる #ボックス型検査場
イスラエルでも設置・運用中。
この検査場は非常に有効だが、単純かつ低価格、開発にかかった時間は1週間以内、とのこと。
https://t.co/XsnUHwQx1d https://… at 04/17 12:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @itacchiku: 私も何もしなくても国語ができる子どもだったけど、私の両親は本好きで本の多い環境だったからそのおかげだと思っていた。全くタイプの違う子どもを二人育ててみてわかった。持って生まれた性質だったわ。息をするのと同じくらい簡単に言葉を吸収できる子と、意識して… at 04/17 12:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lgm_: どうしてもこれだけは書いておきたかったので書きました。
2020年3月、劇場からコロナウィルス感染者は出ませんでした #note https://t.co/4q8eY39jxx at 04/17 12:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yo_kan1971: Q:事業主貸 / 事業主借 という仕訳って何の意味があるの?結局は何もしないのと同じでは?
A:そう思っていたときが、わたしにもありました。 at 04/17 13:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nippou_: 札幌商工会議所が札幌だけではなく北海道全部のフードロス・在庫過多のものを特集してるから是非見てください…。困らないだけ売れたら、ちゃんと「販売終了」ってしてます。好評につき在庫追加!とかしてません。よろしく頼んだぞ…
https://t.co/sTq… at 04/17 13:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @neiger_akita: 佐竹知事「そもそも郡部の場合、普通の時も人が歩いていませんので…」
秋田県民「それな」
(´-`).。oO(…外出制限と言われても、普段から密の場面が少なく感覚的に分からねえ人も多いべから、分かり易い呼びかけ方とか、県外への出入りの注意と… at 04/17 13:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @T_akagi: 【書きました】なんで、買い物行って文句言われなきゃならないんですかねぇ。:
「スーパーマーケット大混雑」は、我々一般市民の「罪」なのか @gendai_biz https://t.co/ZbroAWlk0H #現代ビジネス at 04/17 18:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blauburg: 現金一律支給に対して自分には給付必要ないよという人、辞退するのではなく貰うだけ貰って仕事が無いと困っているフリーランスとかに"仕事"を依頼してカネ回すのがいいんじゃないかと思いますね。成果物の定義は個々に交渉すればいいでしょう at 04/17 20:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 早く家賃半額にしろよハゲ!退去したら次は決まんねーぞ!みたいな勢いのある交渉をする若者がいるけど悪手ですよね。こちとら好景気も不景気も10年単位で続ける商売だから、へんなやつに居座られるより、1年空けておいた方が長い目でみて儲かるし、減賃する余裕の… at 04/17 20:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Agoop: 戸越銀座、西荻窪、十条の人口推移
赤は地元の人
オレンジは都内
青は東京以外
住宅街が隣接して近所の人が商店街に買い物にくる場所
赤は住んでる人達
他エリアに出かけていないので良い傾向
近所での買い物を責める風潮にはならないでほしい
それを責めるならデー… at 04/17 23:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 能楽好きな高校生が知り合いにいます。能楽の家の子ではありません。初めて会った時、彼は幼稚園児でしたが、《船弁慶》の絵を描いて見せてくれました。子方もやってきました。今、彼は進路の選択肢の一つに能楽師も考えている様子。…コロナ後の能楽に家… at 04/17 23:12