takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hanacoppy: そろそろ、このコロナの「1〜2日、短期間38度を超える高熱が出て一旦下がるけど、またその数日後に強い感冒様症状が出てくる」という振る舞いを含めた注意の呼びかけが必要な気がする。この解熱期間に出勤しちゃう人、多すぎ問題。 at 04/14 00:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ak_tch: 欧州はこれから、感染を抑制しながら経済活動を再開する新たなフェーズに入ります。日本は感染拡大を防ぐ局面ですが、欧州の「社会実験」にも注目する必要があります。 at 04/14 01:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: (これを見ても、現場の有能な人は、とりあえず今、手に入るものを組み合わせて、どうにかしようとするイメージ。なので、なので、本当に公的なバックアップ、バックアップとも思う…) at 04/14 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: (人格批判は止めよう。と同じくらいに人格称賛にも気をつけたいとも思っている。まあ判断の目安になることも多いけれど、程度問題かしら…) at 04/14 09:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @umewakamotonori: #能楽ちゃれんじ
「ひとりで八段打ってみた」に、梅若基徳が舞をコラボ。
#YouTube
#能楽
#能楽ちゃれんじ
#高砂八段
#西宮能楽堂
#西宮 #鳴尾 #甲子園
https://t.co/TnxukLYHd8 at 04/14 09:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @titan_agesan: 良い子の諸君!家主さんとのそれまでの関係性によっては損得合理性を超えた判断が下される場合があるぞ!気をつけるんだ! at 04/14 09:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @JazzyTeddy: @mikumo_hk 屋上や外壁の隙間から入った雨水が、とんでもないルートを伝い、H鋼の梁なんかにちょっとづつ溜まって、それがいつしか溢れ出る、なんて事もあるそうですね。
どこを触ったら良いかなんて分かる訳ないやんね。 at 04/14 09:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 皆さんはご存知ないかもしれませんが、古い建物、とくに鉄骨造になると「雨漏りの原因はこれです!」と業者さんがいうとこを直して雨漏りが一発で直る確率は3割くらいで、様子を見てると再発するケースが大半です。 at 04/14 09:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haguremetaruoji: @mikumo_hk 最終的にコーキング5センチ塗ると止まって、え?このスキマから…ということがよくあります、そんな時も業者を責めてはいけません at 04/14 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @daichizu: それぞれの立場・境遇からの発信は、我慢や忍耐で「自粛」せずに、どんどんしたほうがいい。
・・・積極的な発信がないと、大半の人には見えないままだよ。 at 04/14 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: wwみんな雨漏りしてる。人も建物も年老いていくニッポンでは、もう雨漏りはするもんだという一般認識にしていきたい。 at 04/14 09:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @emoyino: 建物を借りて商売してるみなさん、コロナでお家賃の支払いキツイと思いますが、建物の貸主からの賃貸借契約の解除にはすくなくとも3ヶ月のお家賃の滞納が必要で、しかもこれは平時のときで、おそらく今後はコロナの影響を鑑みて、3ヶ月の滞納では賃貸借契約解除の判決は… at 04/14 09:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @emoyino: さらにそもそも判決出す裁判所がうごいていないので、コロナ賃料未納から貴方が商売やってる建物から立ち退かされるには相当の期間が必要になると予想されます。(外国ではコロナでお家賃不払いでも立退かせたらダメってやってるそうですが、実質これと同じ効果が発揮され… at 04/14 09:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @emoyino: ですのでぼくが貴方の立場でコロナに追い詰められたらまっさきにお家賃の支払いを止めて、消費の回復をまちながら、資金繰りに回したり、来たるべきときのために秘匿します。(しないでね。 at 04/14 09:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: 全然話変わりますが、「科学的な正しさによる批判だけでは自由な言葉が抑圧される」というような言葉はその指し示す内容の8割は同意するのですが、そのロジックで、前提としての科学的正確さをも批判して、専門知が抑圧されるみたいな流れも多く…なんか難しいで… at 04/14 09:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yoneckland2: このある条件内での正しいロジックが、逆の意味のロジックに転用されるってのは、本当にたくさんあるわけで、それはさっきの「わかりやすさ」の問題と重なる部分も多いのだよなあ。検査もマスクもそうした部分もあったし。条件や適応範囲を明確にした伝え方の難し… at 04/14 09:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Gonza_Orc: 「麒麟がくる」のTL。
回が進むにつれてみんな川口春奈の帰蝶様に撃墜されていってるな。
急きょ決まった代役がここまで支持を得るとは。
#麒麟がくる at 04/14 09:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruichi_mmd: お盆のお墓参りのとき、墓石に蓮の葉をかぶせますか?
佐渡ヶ島の方か真言宗の方かも合わせてご回答ください。
リプに参考画像っぽいのがあります。
RTしていただけると助かります。 at 04/14 09:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @rokku5151: 手作りの自前マスクで対応できる方
市販マスクが余っている方
政府から支給される布マスクが2枚も必要ない方
今マスクを必要としている介護施設への寄付をお願いしています。
3日で1万枚以上の寄付申請がありましたが、受け取り申請も殺到しているためまだ呼… at 04/14 09:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marei_de_pon: 【政府、終電繰り上げも検討】政府内では「夜の街から人を減らさないといけない」(高官)との考えが強い。終電が繰り上げられれば、夜間の外出と接触機会のさらなる減少が見込める。 https://t.co/ocEztkS1vF
夜遅くに電車に乗ってい… at 04/14 13:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nishiogi_info: 【西荻案内所HP】
まち歩きどころじゃないご時世、「西荻まち歩きマップWEB版」ページに、「西荻まち歩かないマップ」を追加しました。2019年版地図情報をベースに、通販サイトがあるお店をピックアップしました。まち歩きの気分でお楽しみください… at 04/14 13:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ken_ta_rou: 歴代知事によるTwitter上でのガチンコのケンカが見られるのは大阪府だけ https://t.co/dQWYbUIdAC at 04/14 17:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ken_ta_rou: 茶化してしまったけど、このくらいの熱量があるからこそ大阪府の知事が務まる、というのは現知事のコロナ対応を見ていただければご理解いただけるかと。 at 04/14 17:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ken_ta_rou: 太田房江の前任、横山ノックが生きてたら「バブル崩壊後の税収大幅減の府政を引き継ぎ倒産寸前」のくだりにどう反論するか見てみたかった。 at 04/14 17:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TJK07370425: もういい加減に公務員の給与とか、国会議員の歳費を遣り玉に上げて溜飲下げるのやめてくれないかな。
公務員だって一人一人は普通の労働者で皆勤勉に働いてるし、議員歳費が削られて困る政治家は世襲とか資産家とかではなくて、身一つで頑張っている政治家だ。… at 04/14 18:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jishin_dema: "【ご注意ください】当院の医師名で出回っている情報について | 大切なお知らせ | 慶應義塾大学病院" https://t.co/X5m5UuVo6R >「当院医師の佐谷秀行が発信したものとして、感染防御マニュアルなどの感染対策に関する情報が出… at 04/14 19:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mahironoame: 議員の給料や歳暮をどれだけカットしても国民に行き渡らせる為には雀の涙にも足りない上に、有事のたびにそうするのが当然になれば議員の給料が無くても平気なくらい莫大な資産のある人達しか政治に参加出来なくなってしまう。国会議員こそ、労働者に正当な報酬を… at 04/14 19:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Micheletto_D: こういう人は、内部留保が「現金」だと思ってるわけさ。自粛で売上が減少して回転資金が払底してる状態を内部留保の枯渇だと考えてる。
内部留保が有価証券、債権、売掛金、不動産などに姿を変えていることを知らないわけだよね。 at 04/14 19:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pedi_eikoh: マスコミは「たらいまわし」じゃなくて「受け入れ不可能」って言葉を使おうよ。
「たらいまわし」には悪意があるよ。
こんなんで「医療従事者に感謝」って、自らの印象アップのためだけのパフォーマンスというのが透けて見える。 at 04/14 19:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoxtuka: 仕事で色々な銀行に行くのですが、りそな銀行の先客にほっこり☺️
行員さんに許可を取って、他のお客さんの居ない時に撮らせて頂きました
#密着防止
#コロナ対策 https://t.co/wGKyEpNcUh at 04/14 19:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tigers_1964: 避難所の「3密」は避けようがない.避難所はそういうところ.ないものねだりをしても仕方ない.そこで,みんなが努力するしかない.
避難所「3密」の回避急務 梅雨の大雨災害など警戒:日本経済新聞 https://t.co/nA3rJHd6zS at 04/14 19:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yuta1984: 日本の中世文書WEBに新資料『伊達政宗書状』『伊達政宗知行』を追加しました。 動画は政宗が有馬則頼を茶会に誘った自筆書状。サイトでは @kojima_sakura
先生による釈文、大意、解説、読み上げを公開しています。
https://t.co/g… at 04/14 19:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @com89710583: 古本屋の休業要請は1000平方メートル超が対象だけど、こういう記事が出ると「古本屋」は休業要請という間違った認識を広めないか心配。
現状要請の対象になるのはB○○・OFFに代表されるいわゆる新古書店のみだと思います。
https://t.co… at 04/14 20:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @datemuseum: G.W.特別展
秀吉、家康、政宗 −宇和島伊達家の縁ー
まずは、政宗 その1
政宗が好んだという黒塗五枚胴の甲冑
吹き返しには、仙台笹の竹に雀紋が
違いは ブログ 伊達博通信↓
https://t.co/CJkJwEV3fr
#伊達博物館 #ダテ… at 04/14 20:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tokabakichi: マスクの外し方から消毒液の作り方まで「自衛隊式コロナ対策」指南(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/NVyjHD9kvn at 04/14 20:42
takemi_sigino / 武水しぎの
小学校高学年のころ、まつりん @matsurinn さんとやりまくった百人一首。当時、「下の句かるた」を知っていたら今頃はみみず文字もすらすら読めただろうに……。
https://t.co/ZouNqzfR6m… https://t.co/8REMaS7ZqF at 04/14 22:50
takemi_sigino / 武水しぎの
本日積読から救助された一冊。
高野文子「ドミトリーともきんす」
#高野文子 #ドミトリーともきんす https://t.co/HD7Ow7CAdb at 04/14 23:36