takemi_sigino / 武水しぎの
RT @profjpyitow: このコロナで重度の肺炎は誤解。山梨大病院の会見ライブ観たが、心肺停止で救急搬送された乳児を蘇生後通常の救命医療の手順で肺CT撮ったら「非常に軽度の」肺炎所見あり、まさかと思ってPCRしたら陽性発覚、の由。この程度の肺炎と心肺停止の関係は考え難い… at 04/02 00:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @profjpyitow: 重大な問題はまさかの陽性だったので救急チーム、小児科が濃厚接触になってしまい自宅隔離、診療体制にダメージ?それは地域の病院連携で耐えられそうとの由。もうひとつの問題は、ご両親は陰性で全く感染経路が不明な事。 at 04/02 00:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TTT23084734: @profjpyitow @torusengoku 確かに記事にもそう書いてありますね
>記者会見した病院によると、肺炎の程度は軽く「感染が心肺停止の原因となった可能性は低い」という。
https://t.co/UAw3XSruB7 at 04/02 00:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @profjpyitow: 心肺停止搬送の患者をたまたま検査したら陽性、ということは相当蔓延してしまっているのでは、今後も別症例の救急搬送患者が陽性の確率があるなら医療側の防護体制はどうしたらいいか、との会見で。いろいろ重大。 at 04/02 00:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @netinago99: 新コロショックの政府対応ですごく実感するのは、日本は独裁国家ではないし、総理に鶴の一声のような強権的なものはないというもの。戦後、そういう体制を構築して維持し続けてきた。このシステムの中で、この国なりにベターな方法を模索して進むしかない。 at 04/02 00:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wako3999: 厚労省からお知らせが出てます。飲食、個人店経営者は早めにご活用ください!
★従業員の休業手当9割を国が負担!
(従業員解雇しない条件・中小企業)
★全業種対象、売上が月5%以上減の店。
★雇用保険被保険者でなくても申請OK!
https://t.co… at 04/02 00:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_crr_: 社協へ緊急小口資金の申請に行った方からお話を聞きました。個人事業主の方。
事前に電話で社協に持ち物を確認し、市役所で住民票の写しを取り、また預金通帳に記帳した上で社協に行かれたそうです。
特に問題なければ20万円の振込みが1週間ほどで完了するとのことでした。 at 04/02 05:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogen_zenkyu: でも、演劇が死ぬって何?自分たちの利口な演劇こそが演劇で、素人がお遊びでやるような演劇は演劇じゃないとでも言うのだろうか。
あるいは、あらゆる人々が演劇に関心を持ち、食えない役者もつぶれる劇場も一切存在しないような世界こそ、あるべき世界だと… at 04/02 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogen_zenkyu: 人間が人間である限り、演劇が死に絶えることは絶対ない。演劇の根源的価値ってそういうことなんじゃないのかしら。
我々はただ同じ人間であるというだけでゆるやかに紐帯せざるを得ない。演劇はその困難や痛みを救うものでこそあれ、少なくとも分断を助長す… at 04/02 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Nci77DyRCDqIIjz: 予算が100兆くらいどばっと出るって話が先に来て、消費税も減税、給付も一人20万円は出るぞって話なら、個別の業界の補償くらい良いだろってなるだろけど、そうじゃなく政府は緊縮を今だ撤回せず、誰を救うか「選別する」って言うんだから。生き残り… at 04/02 09:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @deac6stogem: 若者はコロナにかからないなんて誰も当初から言ってないよね、若者は感染しても重症化しにくいもしくは無症状のまま保菌してるかもってことでしょ。 at 04/02 09:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @EARL_Med_Tw: あまり個人的予想に過ぎないことはプライベートアカウントでしかツイートしないかったんですが、ずっとすごく気になっていたことで、専門家会議からもついに言及があったのでちょっと触れますが
『たとえ無症状でも』声が大きい、歌う、激しい呼気を発生する(… at 04/02 09:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @WATERMAN1996: @hanbee21591105 @EARL_Med_Tw 発声は意識していないですけど相当唾が飛びますよ。語らうタイプの喋りではなく歌や掛け声、気合い、破裂音は注意すると分かるくらい飛びます。 at 04/02 09:22
takemi_sigino / 武水しぎの
日本製マスク用ストラップ「なんでもマスク」4月7日発売。 ガーゼやペーパータオルが簡易マスクに早がわり。洗濯OK https://t.co/KXEg3iKPyD @event_checkerより at 04/02 10:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: この種のマスクホルダー(マスクキャッチ)のハンドメイド作品がminneなどにたくさん出ていますが、革製だったりで格好はいいけど衛生面でどうなの?って思ってました。こちらは丸洗いできそうだしいいかも。
https://t.co/gLYBAx2Laq at 04/02 10:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ShinHori1: 私が常々言ってるのも、下記の通りです。個々の人間の尊重というところまでブレイクダウンして考える必要があります。それを抜きにしていきなり"多様性"概念に飛びつくと、「男尊女卑の町があるのも多様性だ」という類の言説に流れかねません。 at 04/02 11:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kaiheijp: マスク盛り上がってますが、中小企業やフリーランスへの経産省コロナ関連支援策少しずつ増えているのでシェアします。
https://t.co/ZBeL7aHolU
諸外国に比べ直接的支援が少ないのは確かですが、文句ばかり言っても仕方ない。憂さ晴らしは次… at 04/02 12:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ryu_: 本来基礎自治体に任せればいい話を直轄でやろうとするとこうなる、という典型かもしれない。「マスクない方のために市役所で布マスク配布します。ただし枚数に限りがあるので1世帯2枚まででお願いします」程度なら(窓口に殺到することによる別のリスクはあるが)概ねに好意的… at 04/02 12:45
takemi_sigino / 武水しぎの
帳簿上はね(笑)
ホールドしすぎると通貨単位が変わったり、国が変わったり、思ってもいない法律が変わったりするけどね!
そこまででなくても物価の動きを勘案すると、とかいろいろ起こるんだな(´・ω・`) at 04/02 12:51
takemi_sigino / 武水しぎの
土地じゃなくて株だけど、うちのひいじーちゃんが買った鉄道株とか、買った額面に比するとめっちゃ上がったけど、売却時は端株扱いで数百円だった(´・ω・`)
昔、開発した新田の土地取得価格とかな。 at 04/02 12:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: なおマスク2枚配布については、首相会見の全文を読んでから反応されるほうがいいかと思います。医療機関にサージカルマスクを集中させ、それ以外は布マスクで対応という方向。「全国の医療機関には先月中に1500万枚のサージカルマスクを配布。来週には… at 04/02 12:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: 日本社会は国民IDをつくらないという合意のもとにここまでやってきて、マイナンバーも普及していないので、カネやさまざまなモノを一律配布するのが難しい。ここで国民IDによる管理に一気に向かわずに、全住所配布でとりあえず対応するというのは妥協策… at 04/02 12:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: 全世帯でも全員でもなく「全住所」なので人数ごとや世帯ごとには配布できず、あくまでも郵便ポストごとという大雑把な配布方法ですが、今後マスクに限らずさまざまなモノの配布に使えるスキームに発展できるかも。今回のマスク配布はその一里塚として捉えら… at 04/02 12:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: 「日本郵政の全住所配布システム」について詳しい説明がないのですが、このタウンプラスのことなのかな。「ご指定のエリア(町丁目単位)の全郵便受け箱に『宛名なしDM』を配達します」 https://t.co/N2PpdHq4vj at 04/02 12:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 「1人2枚ぐらい必要なのに、なんで1世帯2枚なんだ」と昨日は思ったが、
・どこに何人住んでるかはわからないが、受け取りポストが5000万個あることはわかる
・ちょうど布マスクが1億枚、所要量より多く入手できた
・ポストに2枚ずつ配布な… at 04/02 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 「必要なのは何か」を考えていたら動けないので「できることは何か」を考えての判断。まさに「拙速」。この場合の拙速は、非常時に必要な「たとえ拙くても速やかに行動に移す」という本来の意味だ。 at 04/02 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: これをちゃんと読んで色眼鏡なしに解釈すれば、何もおかしなことはやっていないし、他にもたくさんの取り組みがある中のひとつだとわかるはずなんだがなあ。
https://t.co/3wiNKpMYlT at 04/02 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yamato_19191129: ヤマト運輸は新型コロナウィルス対策として『宅急便』を非対面🚪📦でお受取りいただく対応を行っております。ご希望されるお客さまは、ぜひご利用ください。
#ヤマト運輸 #クロネコヤマト #宅急便 #宅配 https://t.co/b5w… at 04/02 18:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ohnuki_tsuyoshi: 唾液の飛沫を減らすことができるなら、何だっていいんですよ。何もしないよりは。 https://t.co/3kKjUzLhzi at 04/02 19:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: マスクといえば昨年、「光触媒の原理で花粉やウイルスを分解」等を謳ったマスクが優良誤認だとして一悶着もございましたが、もちろん光触媒自体は怪しい代物でもなく、それによる防汚性を付加した建材製品もあります。花粉どころか塗膜を分解してしまって、… at 04/02 19:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hirokim21: 子どもが一斉休校で仕事を休まざるを得なくなったフリーランス向けの一日4100円の支援金。この支給対象から風俗業の従事者が外されていることをさっき知った。これ何か正当化できる理由があるのか…?働いて稼いで子どもを育ててるという意味では全く同じでは?h… at 04/02 19:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @misetemiso: 今朝大統領府より発表された、自閉症の人への特別外出許可。特別な申請書持参と条件付きで、健常者より少し長めの外出が許可されるそうです。 at 04/02 20:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MyoyoShinnyo: ザ・ドリフターズは本来ミュージックバンドだけど、世間一般にはコメディグループとして知られているっていうのは、TOKIOは本来アイドルだけど世間一般には農家として知られているのと同じかな at 04/02 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @han_org: なんだこりゃ。小学校などの休校措置で仕事を続けられない保護者への支援金から「風俗営業等関係者」を暴力団員と並置する形で除外している。こんな差別を正当化する法的な根拠ってあるんだろうか。
https://t.co/Tw4EJex1yx at 04/02 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @t_wak: ふと思ったのですが、オンライン講義って、講義する側も大変ですけれど、経済格差によって受講できない学生生徒も出てきますよね? そこんところどうするんだろう。 at 04/02 20:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanariyakumicho: https://t.co/dmdjXBsI7j
canvaで共有したので心得ある人は編集してお使い下さい
(編集できるんかな?) at 04/02 20:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasounami: 布マスクは手拭いを持ってなくてもハンカチで、縫わなくても適当なゴムさえあれば簡単に、できます。あと不織布タイプのペーパータオルがあれば完璧。ペーパータオル側を口に当てこまめに取り替え、ハンカチはもちろん洗えて、またすぐに作れます。 https://… at 04/02 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @one_zeroberry: 15歳〜25歳位までのクリエイター向け
返さなくてもいい #助成金
年額60万円
応募期間 2020年2月17日〜5月1日
1ヶ月あれば準備間に合うと思うのですよ〜
実技や面接がどうなるかはまだわからんけど… at 04/02 20:19
takemi_sigino / 武水しぎの
京都市:新型コロナウイルス感染症の影響によりお困りの方への家賃減免,徴収猶予及び市営住宅の提供について https://t.co/QWhVG4ETWH at 04/02 20:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mamimume1515: @hattorixxx 雇用調整助成金は給与に対してではなく、休業手当に対しての助成です。
かつ、上限が日額8,330円になりますのでほとんどの会社員はこの上限にひっかかります。出勤日数に掛けるのでだいたい16万ほどです。
給与の9割を助成な… at 04/02 22:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_crr_: どうせマスク配布を全世帯に行うのであれば,郵送物の中に現状の支援一覧と申請窓口の案内が書かれたリーフレットを同封して欲しい。この件で自分が望むのはそれだけです。
必要な情報が(特にテレビに依存する方には)まったく伝わっていないと感じているので。 at 04/02 23:17
takemi_sigino / 武水しぎの
感染者数/日が目に見えて上がり始めてからの往来・外出自粛だから、これがすぐに奏功したとしても、二週間は感染者数/日は、指数関数にのって増えるのは当然。
二週間後にピーク越えできるかどうかですな。 at 04/02 23:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nobushigex: 布マスクをWHOが推奨していないって古い資料から引っ張って騒いでるけど
https://t.co/vmgUQH7V7V
3/26のpdfにはなんて書いてあるか読んでないよね?
•体調が悪い場合は、布または紙のマスクを着用してください。 N95マ… at 04/02 23:40
takemi_sigino / 武水しぎの
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「雑誌記事索引データベース ざっさくプラス」無償公開のご案内
https://t.co/OqfkdanRPK at 04/02 23:58