takemi_sigino / 武水しぎの
RT @togetter_jp: いま盛り上がっているまとめをお知らせします。
「「『上手』って言葉がよくないかも」ほめられると泣き出していた娘を育てていたときの話」https://t.co/DdjPZSezsP. at 01/05 01:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @matwiyutter: 日本語になったポルトガル語。けっこう知らなかったの多い。
こないた行ったポルトガル料理屋でバカリャウをモリモリ食べながら。 https://t.co/0wxkFbv7Bp at 01/05 10:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: 【万歳山 陽徳院 / 陽徳院霊屋 宝華殿】
宮城県中央部、黒川丘陵の東端にあり、国指定特別名勝松島の中心部に位置する旧宮城郡松島村(現松島町松島)。その松島の一角に老杉に囲まれた古刹瑞巌寺があり、凝灰岩の岩窟で隔てられた北隣には、伊達政宗の正室愛姫の… at 01/05 10:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuki_kenya: 僕は映画のスクリーンには「よくできた虚構」を求めて観に行くので、その中に自分を重ね合わせるとか、自分を観て泣くような趣向は持っていない。だから全然わからなかったのだ。スクリーンを通して自分を観るようなタイプの映画があり、僕はその手の映画の観客… at 01/05 13:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kendou774: スレッドにします。
『村が消えた』緑に覆われる山々。そこに人の営みは見られない。しかし、ここには村があった。多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ。消えた村の現状を確かめるために、『石鎚村(現・西条市)』へ行ってみた。 https:… at 01/05 13:42
takemi_sigino / 武水しぎの
おせち料理の取り箸。
箸紙になんて書きますか?
地域も一緒に教えていただければ嬉しいです。
その他の方はリプ欄か引用RTでお教えください〜 at 01/05 15:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chiaki_hrkw: ええ……うっそだろ……こんなでたらめな批評や批判の定義、うちの大学で教えてないぞ…… https://t.co/rzzCBrmnAK https://t.co/E47eSeiEkn at 01/05 20:04