takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「ちょっとした関係性があれば、直接の参加はしなくても、(略)10年後には一緒に何かをしているかもしれない」「第一歩として、イベントに参加して会っておくって、すごく良いと思います」 小さな面白いチームに参加する方法|あおき量産|note https://t… at 12/20 00:03
takemi_sigino / 武水しぎの
たぶんね、考えようとするとあの時の怖い感覚がやってくるのね。
あの時はハイだったから平気に思ったけど、今はハイはないから怖いのだけがやってくる。 https://t.co/N5OH9fNgpq at 12/20 23:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @togetter_jp: 「全国の地名の「○本木」と「○本松」、○に入る数字を全部足したら一体何本になるの?→地図制作会社ゼンリンが本気出して調べてみた」https://t.co/OL6sNKo9Sy
がきてるみたいっ。みんなもう見たのかなぁ? 作成者:@kasajim… at 12/20 23:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kochizufan: 古地図だけじゃなくて、絵地図というのも文化的価値があって、それは絵地図は作った途端古地図になるから。
最近の地図のような21世紀の地図でも、2011年以前の東北の絵地図はみな今や古地図になっているのでもわかるように、現実はいつ不意に失われるかわか… at 12/20 23:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kochizufan: いざ失われた時に、正確な地図も有用だけど、その時代の人が一体どこに主体的興味の重点を持っていたかが現れる絵地図はとても重要。
でもそこで重要なのは、これは特定の実用、効用を考えた絵地図の話であって、そうではなく、地図を描く事そのものが目的化した… at 12/20 23:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mousou_roku: 僭越ながら、鬼庭左月斎を描きました。自分なりには頑張ったけど地味かな。
とまれ、担当くださった方々の対応が丁寧で、とても充実した仕事だったので、またやりたいです。よろしくおねがいします。以上、営業的な挨拶でした! at 12/20 23:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1059taisenTCG: 【新カード公開🆕】
12/20発売 「第三弾ブースターパック」の最新カード情報を公開😆❤️
◆双3-047 鬼庭左月斎
伊達家重臣。高齢のため重い兜の代わりに黄綿の帽子を着けた。人取橋の戦いでは殿軍を務め、金色の采配をふるって奮戦するも、… at 12/20 23:17