takemi_sigino / 武水しぎの
(緩募)
機械式計算機、欲しい方いらっしゃいますかー?
叔父が手放すとのことで、お嫁入先を募集しております。
9月いっぱいぐらいまでにご連絡くださいませ。
タイガーの子たち https://t.co/rG8YD9x28z at 09/06 00:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @neko3no3te: 「あってはならない事故」があったときに、誰かを悪者にして「防げなかったか」と騒ぎ立てるのはやめてほしい。
それは「教訓を生かす」のとは違う。 at 09/06 08:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mokujiki2: で、この日本の美術「中世真宗の美術」を出してくる。
古い像は、古像を他から持ってきてるという事が言われるけど、埼玉龍蔵寺に永仁元年(1293)の真宗での作例があるのね。この辺は、どう繋がっていくのか、面白い。 https://t.co/ZAANYf… at 09/06 08:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hugujo: もしも時速120km/hの電車が300mほどの走行でストップできるようだったら乗客に重傷者多数だ・・・(物理法則の神様✨ニュースが妙な方向に行ってるのをなんとかして下さい) https://t.co/Y1FqsH7XP8 at 09/06 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 根拠を示さずに都合のいい事実をつくりだすツイートが拡散してるのはまあみる光景とはいえ、そこからのリプライに「メッセージがあれば事実は問わない」とあるのをみると、さすがに教育の敗北感にのけぞらされる https://t.co/d6B58ChHAw http… at 09/06 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nakashin0423: ええ、、、?これはかわいそうすぎる。高校生がバイト頑張って車買うとか素晴らしいじゃん。炎上させた奴ら頭おかしいな。 https://t.co/Ee4Y4PDhAb at 09/06 08:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「SMSの送信元を偽装したメッセージが正規の送信者のスレッドに届く」 SMSで送信元を偽装したメッセージを送る ・ Akaki I/O https://t.co/d51QfyYs4d それはあぶない at 09/06 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「野外調査からDNA実験までの一連の研究は高校生によって主体的に行われ、論文執筆を主導した筆頭著者も高校生である」 地理情報システムと環境DNAの組み合わせで絶滅危惧種ヤマトサンショウウオの新規生息地を発見! | Research at Kobe htt… at 09/06 08:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kc582: これって、今年で20周年てことかなぁ #柏原市 #kashiwara https://t.co/OusasuBg2T at 09/06 12:12
takemi_sigino / 武水しぎの
地主はなぜ自分の土地であること(あったこと)を碑にのこしたがるのか
何回かゆわれたぞ。
※RTのところのんが誰の行こうかは知りません at 09/06 12:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Haaaadokkoisyo: セブンイレブンの化粧水に記された「意識高い英文風」の文章を注意して見たら関西弁だったと話題になっているので、フェイスケアシートを見てみたら、こちらも当たり前のように流暢な関西弁だった。 https://t.co/0KVoRPtdvq at 09/06 12:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RTのは新規借地で、堅固建物だから、継続地代に比べるとマトモな地代を受け取ってるはずで、ふつうに土地貸しただけなのに、碑が立つ地主あるある感が、とっても味わい深いです。 https://t.co/bWRzps3qkQ at 09/06 17:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nhk_dramas: 【風雲児たち】
原作・みなもと太郎、脚本・三谷幸喜。
2018年に放送した「風雲児たち〜蘭学革命篇〜」をBSプレミアムで再放送します。
★主な出演★
#片岡愛之助
#新納慎也
#村上新悟
#迫田孝也
#高嶋政伸
#小日向文世
#遠藤憲一
#山… at 09/06 21:41
takemi_sigino / 武水しぎの
@sophiacourt55 もしそうだったら大変失礼申し上げました。。。。
「借地」と書いてあったんで。。。。
使用貸借で堅固建物って怖くないですか。 at 09/06 22:11
takemi_sigino / 武水しぎの
@sophiacourt55 協力には違いないです。
碑は、そこそこ例を聞くんで(うちも建てさせろといわれたことが)、そういう文化があるのかも。このサイズの碑建立にかかる費用を思うと、公金の場合はちょっとげっそりしますが、これも今の感覚なんでしょうね… at 09/06 23:17