takemi_sigino / 武水しぎの
RT @whitemachi: 仙台の戦国の伊達氏展、図録がなかったのでメモしたところ。
えっじゃあ南部氏は!?古河公方関東八屋形は!?ってウズウズした。(竪紙は南奥羽でも使われてます) https://t.co/tAMlLA89O4 at 08/14 08:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kzmei: RT これ!むちゃくちゃええ!?ってなった書き方
伊達で濁点が「゛」じゃなくて点を3つ書いてたり、京から公家を呼んだりすることもなかったわけじゃないのに、南奥羽は特殊なカルチャーで生きてるよ… at 08/14 08:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marceloishi2014: 小さな子供が勇気を出して
「病気が治らない、学校も行けない。僕の人生はどうなるの?凄く怖い」
と打ち明けて
◉なぜ大人達はこれを笑うの?
子供が人生に困っていて、何が面白いの?意味が分からん
小さな子供も大人と一緒で悩みがある… at 08/14 08:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @manriki: 関西ローカルの番組だったが、国防婦人会参加は家に閉じこめられて姑に服従するだけの主婦の生活から、外に出て人や社会に交わるということが許される唯一の場であったという当時の女性の現実、反面相互監視から自分の本音を隠さなければならない思想統制組織だったことな… at 08/14 09:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mayu0chan: 今思えば精神疾患の前兆
・お風呂に入るのが億劫になる
・部屋が荒れ放題
・鉛のような体を引きずる毎日
・細かいことでイライラ
・眠れない
・こんなの私じゃない!と叫びたくなる
・趣味を全くしなくなる
・一番ストレスを受けてる事をもっと頑張る
・お… at 08/14 19:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @21StreetWarrior: 本州で一番涼しい宮城においでよ
「夏はもう終わりだ」感すらあるよ https://t.co/a935E0QuuZ at 08/14 19:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: 次のコミケ、エントリーしました。通るといいなー。次回はこの謎の三人組でサークル組みます。今、当選時の企画練ってますが、すごい企画揃いで身震いしますよ。ありえないっすよ。#C97 https://t.co/KNN4p81Lwx at 08/14 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @junku_nagoyaten: 【理工書】
今日はパスタで明日はうどん、昼はそうめん、夜はラーメン。たまにはビーフン、韓国冷麺。中の人は麺食いで面食いです。伊勢うどんと讃岐うどんの食感の違いといった素朴な疑問から麺の栄養学、美味しく食べる科学まで。食前食後にこの一冊、… at 08/14 20:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pianist_danna: これは研究職に限らんのだけど、
日本人は「相手の名誉を保った上で間違いを指摘する」事が下手すぎる。
もっと言えば名誉に無頓着過ぎる。
このツイートにしたって、その指摘方法が適切だったのかの考察は一切ない。 https://t.co/R8Q… at 08/14 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pianist_danna: @moltoke_Rumia1p 本来そんなに難しい話じゃ無いが、
日本人にとっては死ぬほど難しい(ほとんど実現不可能に近い)2点に集約されるのよね
・相手の言い分はちゃんと最後まで聞く
・質問を質問で返さない
たったこれだけ。 at 08/14 20:15