takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: 奥羽は京と隔絶しており、京儀を受け入れた先進的な(あるいは追従的な)勝者と、拒絶した後進的な(あるいは誇り高い)敗者がいた、というイメージにぴったり合致しすぎてしまってるんだな。京儀を嫌う、は。
実際は敗者もばりばり中央とコネクトしてるし、勝者も… at 05/24 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: 唐突だけど、南部信直が記した「京儀を嫌い」という一節がわりといろんなとこで引用されて、当時の奥羽イメージになってるとこあるけど、あれは信直の政治的立ち位置を考慮しないといけない言葉だとおもう at 05/24 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: 最上義光の、最上の土を踏みたいもそうだけども。奥羽大名は室町のころから京の政情と密接に関わってきたし、文化の需要も人的交流も旺盛だった。その点、ほかの地域とそう変わりはない。手紙の一節はあくまで一節なので、文脈が大事 at 05/24 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: じゃあ豊臣政権に参画できた勝者と、潰された敗者をわけたものはなに?となると、明確な一貫性がないので、家康か三成か長政かに聞くしかないのではないだろうか at 05/24 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @attake_: 『誰も見ていないホームページの開設や観光動画の掲載、誰もフォローしていないFacebookでの情報発信、ゆるキャラやキャッチコピーを使ったブランディング』
日本の観光地はなぜ「これほどお粗末」なのか 情報発信の前には「整備」が絶対に必要だ |-東洋経… at 05/24 08:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuhibiki_yuki: 世界遺産は指定されると整備の自由度が一気に下がるので個人的には危ないと思ってるんですよね。
特に建築。
施設として活用できず、見るだけの遺産にどれだけ意味があるかを考えた方がいいと思う。 at 05/24 08:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuhibiki_yuki: 「時代はSNSで情報発信だ!」
量産される一回のイベントで使い捨てられるSNSアカウント(または担当者が移動して捨てられるアカウント)、フォロー数2桁〜3桁。 at 05/24 08:47
takemi_sigino / 武水しぎの
陵墓指定の誉田や大仙、仲津姫なんかはどうせさわれないから一緒やけど、峰塚なんかは引き続き使えますように(わし、あんまりわかってない at 05/24 08:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yagisyoten: 「25日から栗東市の栗東歴史民俗博物館で、下鈎遺跡の関連出土品とともに展示する。観覧無料」
国内初の青銅製分銅と判明 弥生〜古墳時代、顔料の計量に使用か 滋賀・下鈎遺跡 - 毎日新聞 https://t.co/AfVrSxovrx at 05/24 08:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: すみません、こちらの発言に決して敵意はございませんが、販売して下さる方の名誉の為にも私から少しご説明させて下さい。
利益を弊社に還元して頂く必要はありませんし、企業として量産の体制を整えているのでない限りは、頒布価格が700円であろうと1… at 05/24 09:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: 件の聴覚過敏シンボルマークに関して私は「ソフトウェア」の形でしか提供出来ておりません。それを「ハードウェア」に代えて頒布して下さる方々に対しては、感謝の気持ちしか持ち合わせていないのです。
モノの値段は結構複雑ですし、頒布して頂ける方々に… at 05/24 09:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pekoe4: あかんやつですね。
インスリンをうってる患者さんの低血糖時に食べるのにブドウ糖の代替品として提案してたくらいですから、血糖値は急激に上がります。
高GI値食品です。
信じてたくさん食べたらグルコーススパイク起こすで。
一瞬空腹紛れるけどすぐまた空腹にな… at 05/24 10:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chizulabo: 昨日の「好きな地形図をわいわい言い合う会」参加者による第1回ベストオブ地形図に選ばれたのが「淀」でした。「現在の図式(平成25年図式)の良さが活きている」との意見は的を射ていると思いました。 #好きな地形図 https://t.co/Y4puwt9… at 05/24 10:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cottone_828: 淀の地形図、川で隔絶された摂津/河内国境、開通を予感させる未完高速道、タービン久御山に複雑怪奇な大山崎JCT、巨椋池跡とそれを迂回する線路、天下分け目の天王山、語るに尽きない at 05/24 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jounalduvoleur: むかしの住宅地図は本当に楽しいよ。もう見ることができない町並みがありありと蘇るだけじゃなく、現在の町並みがまったく新しい奥行きを持って目の前に現れる。これは神秘的といってもいいほどだよ。図書館で10円でコピーするだけで、冒険ができる。 h… at 05/24 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NikkeiScience: 戸籍謄抄本の取得、どの自治体でも 24年めど 改正法が成立:日本経済新聞 https://t.co/lB9cJD9D9E at 05/24 11:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: 日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、10年ぶりの改定となる書籍「賃貸住宅クレーム・トラブルQ&A」を6月に発刊する。 https://t.co/lbWY8LhQSP #住宅新報 at 05/24 13:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています」「しかし、種を保存するにもお金が必要です」 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン|サイカルジャーナル|… at 05/24 13:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @akinnn_tt: 糞みたいな思いをして働いた去年の総所得が150万程度だったの、本当に何でこんな仕事してるのか分からないし人手とかクライエントのこととか全て放って心理士辞めようかなって思う
専門職の非常勤を食い潰して成り立つ行政なんて終わってる at 05/24 13:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1106joe: 今年もファミマ限定のヤドクガエルみたいなアイスの季節です https://t.co/YmY7hYvizV at 05/24 13:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: 『あやしい政宗伝説』が仕上がってきた。 #仙台 #伊達政宗 #あやしい政宗伝説 https://t.co/g1krZi9xIq at 05/24 13:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ume_q_li: 日本国内の接客・サービス業で特別にお礼を言いたい場合は「お店や施設に備え付けのアンケート用紙」にお褒めの言葉を書くのが一番良いと思う。
メモやキモチップは捨てられる可能性が高いが、専用紙なら確実に全従業員に届く。店員さんの名前がわかる場合は名指しで褒… at 05/24 14:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ume_q_li: 専用紙に書くとな、上司も見るからな、あなたに親切にしてくれた店員さんをモンスタークレーマーから守れたり、待遇改善に繋がったりするんじゃよ。
置手紙がダメというわけではないけど、伝えたい気持ちがあるなら備え付けの用紙やレビューサイトに書いたほうが絶対に… at 05/24 14:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ellitic: もういやだ死にたい そしてほとぼりが冷めたあたりで生き返りたい
(岡野大嗣)
という超名歌があるが、今それ実感中。 at 05/24 14:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shingorilla2018: 京大当局はこんなにたくさんの立て看板を撤去したのか・・・ということに注目してしまうかもしれませんが、タテカン規制後も、この一年で学生や市民が276枚以上もの立て看板をつくって立ててきたことにも注目していただきたいウホ。立て看板文化への幅… at 05/24 14:04
takemi_sigino / 武水しぎの
えーとえーと。食品添加物は食の安全のために用いるものでな。
使用を減らせるのは温度管理できる物流が発達したからでな。
(かなり乱暴に言ってる自覚はある) at 05/24 17:01
takemi_sigino / 武水しぎの
「Aという農薬の安全性が確認されている」のは、「どの程度の量をどう用いたら、身体にどの程度の影響がどういう確率で出たか」確認されたという意味であって。
ちなみに「農薬不使用」というのは、上に書いた「安全性」が確認されていないもの使用した場合も「農薬不使用」だから。木酢液とか。 at 05/24 18:41
takemi_sigino / 武水しぎの
お願いしてたレモンタルト。
幸せ……タルト生地とレモンカード……
#レモンタルト #ナチュラルカラーガーデン #イトヲ菓子店 #オーダーケーキ #柏原グルメ https://t.co/KpG08PmbH0 at 05/24 20:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: 『あやしい政宗伝説 元ネタ知って楽しさ2倍。』(著・千葉真弓さん)
2011年から河北新報にマンガ『独眼竜政宗』を連載する千葉真弓さんの書き下ろし。伊達政宗の基礎情報と小ネタの解説が25項目。各見開きで基本は一問一答方式です。ルビ付き本文の上にふ… at 05/24 20:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shimanukikokesi: 『あやしい政宗伝説 元ネタ知って楽しさ2倍。』
入荷しました!
2011年から河北新報にマンガ『独眼竜政宗』を連載する千葉真弓さんの書き下ろし。
伊達政宗公の基礎情報と小ネタや素朴な疑問が読みやすく解説されています。
お気軽に手に… at 05/24 20:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenichimoriyama: 100%同意。/がんちゃん「山岳遭難に関する報道の怖さ」 https://t.co/gNr4xGBH5w at 05/24 20:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Dr_yandel: 医療ドラマの手術と実際の手術とはどこが違うのか?|外科医の視点 https://t.co/qR017QSrPV
RTもしたけど自分でもツイートしとこ、ウィットに富んでてすごくいい。ウエメセの説教でなく、茶茶入れでもなく、なんかこういう文体はほんと… at 05/24 20:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @para_micro_TLV: ぱらぱらミクロ 没ネタ集
シリーズ展開に入らなかった「酵母の増殖 顔つきバージョン」
プチプチ増える酵母が可愛いのです。
可愛さアップで顔をつけてあげたのです。
後半爆発的に増える彼らに心が折れ。。ボツに。。。
酵母の増殖力みてください… at 05/24 21:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanokanomo: いろいろな人に否定されているのですが、グレープフルーツを半分に切って、砂糖をかけてギザギザスプーンで食べる、または食べたことがある方、RTお願いします。 at 05/24 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: 持ち歩ける、休み時間や寝ながらでも読める、みんなが使いやすい政宗入門です。元ネタを知ると、史料も逸話も安心して楽しめます。創作の資料や自由研究、プレゼントや仙台土産にも最適!!
仕様/A5判 表1・4カラー 本文モノクロ56頁 #仙台 #伊達政… at 05/24 21:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: 金港堂本店、仙台市博物館ミュージアムショップで今月末より販売開始します。900円(+税)
#仙台 #伊達政宗 #あやしい政宗伝説 #独眼竜政宗 at 05/24 21:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: 『あやしい政宗伝説 元ネタ知って楽しさ2倍。』A5判56頁 900円(+税)5月25日(土)発売開始です。
◉金港堂本店 022-225-6521
◉仙台市博物館ミュージアムショップ 022-211-7928
◉しまぬき本店 022-223-23… at 05/24 21:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazenotoki: ネットショップ公開初日から、早速ご注文いただいた皆様ありがとうございます。
「楽天市場」でお求めの方には、来週から風の時編集部より順次発送します。また「BOOTH」で購入された方は、今月末から順次BOOTHより直送されますので、もう少々お待ちくだ… at 05/24 21:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @n0kia_ksnk: 適応障害は5年後に40%以上の方が鬱病に移行すると厚労省が述べています。https://t.co/AytEPCcGH4
適応障害は明確なストレス因がある病気で、誰にでもなり得る可能性があります。療養や治療が必要な病気です。周りの大事な人たちの為… at 05/24 21:53