takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mangetsu1129: 2019年度も新潟市民に『湯快券』の配布が始まった♨️
https://t.co/iBmAdGuTs2
この券があれば、市民誰でも市内の銭湯が月4回約半額で入れるお得な制度。マジ新潟市民が羨ましい!!
マニア向けでもお年寄りや子どもだけでな… at 04/05 05:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @r2d2c3poacco: 今朝の新聞の地方版に、黒いスズメが現れたと言う記事が載ってた。検索すると結構居るんだな。カラスの小さいのみたいな感じだ。記事では他のスズメと仲良く遊んだり餌を食べたりしてるようなので仲間外れではなさそうだ。良かった。他のスズメと同じように逞し… at 04/05 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jiraygyo: Twitterで自分のタイムラインを「自分の庭」だと思っている人は危険。
炎上するかクソリプラーかになりがち。
自分で作ったタイムラインでも、「社会の往来」なんだよ。 at 04/05 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @C4Dbeginner: あさイチの「朝ドラ受け」は有働アナウンサーのコメントが絶妙で定着したけど、今朝は8時の地上波放送の前に男性アナウンサーが「昨日のなつぞら、『無理に笑うな、堂々と生きていけ』というおじいさんの言葉は新社会人に向けたものだと思います」とコメント。よ… at 04/05 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_Jiro70: これはホントそうで、旧社保庁や県税市税事務所職員なんかは普通の公務員に過ぎないけど、税務署職員はキチンと教育されてて、唯一の実質歳入庁であって徴税官吏としてのプライドある人多いよね。 https://t.co/vCv32GfM5C at 04/05 13:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_Jiro70: ちょっとこれは誤解があって、関西と東京では都心との距離感とか色々違いがあるけど、岡本や御影は、自由が丘や成城辺り、六麓荘は更にたとえようがないけど田園調布4丁目辺りって感じで、少なくとも東京の赤坂や番町のような繁華街や商業施設、ビジネス街と隣接してない… at 04/05 13:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_Jiro70: いずれにしても関西と東京では、歴然とした不動産価格に違いがあるのは事実なんだけど、都心からの距離感や雰囲気だけで表面上の地価だけを比較してもライフスタイルとか地歴の違いを考慮しないと実際住んでる人達の実感とは異なるよねって話ですわ。 at 04/05 13:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ciotan: 上を見れば男社会、お客さん側を見ればストーカーの温床って、ハードモードすぎるわ。
かつ、一番恐ろしいのが、私もそのことをMetoo以前は「当たり前」で「我慢するのが普通」だと思ってたんですよ…
ただでさえ作家業は心労があるのに、上のセクハラに耐え、客… at 04/05 13:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ciotan: 美大生の頃、仲間とフリーマガジン作ってて、内輪ノリにしたくないから制作側の顔写真は最初ほぼ載せなかったんですよね。
しかしとある美大の先生から「君たち女の子ばっかりでアイドルみたいだから顔出ししなよ!写真載せて!」と言われてその通りにしたらギャラリース… at 04/05 13:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ciotan: 今思えば、ちゃんと自分の頭で判断して「いや我々はマジでアイドルじゃないし、顔写真は必要以上に載せないで発行します」と進められれば良かったんですよ。しかしハタチくらいで、判断が甘いまま色々進めてしまった。もちろん、顔が出ることで認知度も上がって、得られたも… at 04/05 13:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: しかし実際問題「われわれ」が外国人労働者を「低賃金の奴隷」として使おうとしている,すでに使っているというのはまぎれもない事実で,また自分が日頃買ったり食べたりしているもののある程度の割合が現にそういう労働力によって生産されているというのも事実なのラジ… at 04/05 17:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dandonban: @marxindo 外国人労働者に限らずですね。少し前に「伝統野菜は農家が種を持っているので種苗メーカーを儲けさせない分、安価な筈」があり、『手間も掛るし収量も少ないので逆に高価でなければならないが、売れないのでほぼ同じ価格で売られている。消費者が… at 04/05 17:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yawarakaifuton: 正直母乳ほぼ出なくて、いい加減完ミにするか悩んでて、夫に愚痴ったら
「大型霊長類は初産では母乳出なくて第一子が餓死するのはよくあることらしいよ。人間はミルクがあってよかったじゃん」と謎の慰めを受けた。
そっかぁ……っていうか、自分を大型霊… at 04/05 19:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tigers_1964: 井村の教育研究を応援したい奇特な方は奨学寄附金制度をご利用下さい.これ(https://t.co/qvLNz33nDE)に記入し,鹿児島大学共通教育センター総務係(〒890-0065鹿児島市郡元1-21-30)に郵送下さい.振込用紙が送られてき… at 04/05 19:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @punchofcat: GWにJRで京都来るなら、地獄絵図の京都駅を避けて山科で乗り換えて!
4/20(土)〜5/19(日)の期間、山科で降りて同じICOCAで地下鉄に乗換えるとJRの運賃の20%ポイントバック!
(ICOCAポイント利用登録が必要)
京都駅使うなよ… at 04/05 21:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tanuki_keio: 【告知】
4/28(日)に京都の狸谷山不動院にてトークライブを開催させていただきます!
なぜお寺のあちこちに信楽タヌキが置かれているのか(その数350体以上!)、今まで触れられてこなかった謎に、お寺の方々と迫ります! https://t.co… at 04/05 22:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @uraniwamoviecom: 「みつばちマーヤの冒険」(1975)を数年前通しで再見。群体昆虫社会に馴染めぬマーヤが仲間達とフーテンまがいの気ままな旅を続け終盤2話でスズメバチ軍に襲撃された古巣に帰り仲間と共に戦い勝利するが無感情な群体の一匹に戻り終わった様に記憶し… at 04/05 22:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nara_c_bunkazai: 長尾神社能舞台は、奈良市東部地域にある茅葺の舞台のうち、楽屋と橋掛(はしがかり)をもつ整った能舞台の形式を伝える唯一の建物です。現在は秋祭りに氏子の皆さんが奉納するジンパイ、スモウと呼ばれる民俗芸能を演じる舞台として使われています。 h… at 04/05 23:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nara_c_bunkazai: 【市指定文化財の新指定】3/26に奈良市指定文化財になった「長尾神社能舞台」について、文化財課長から指定書をお渡ししました!市民全体の宝として、所有者さんと教育委員会とが協力して、未来に伝えていきたいと思います。 https://t.c… at 04/05 23:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @k_kuroji: これもそうなんだけど、私が望む孤独死対策は私の脈拍が止まった後数分以内に救急へ連絡が行き1-2時間以内に自分の座標へ駆けつけ救命処置あるいは死亡確認を取り腐敗が始まる前に適切な処理を行いその後の届出だの何だのを一括してやってくれるシステムでありフンワ… at 04/05 23:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aoven: @k_kuroji せめて大家さんや管理会社に、任務の遂行や財産の処分や譲渡を遺言書でお願いできるようにしてほしい at 04/05 23:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @WANIGUNNSOU: 四国三長老の登場シーンになった瞬間、四国三長老が家に乱入してきて草
#平成たぬき合戦ぽんぽこ
#金曜ロードSHOW https://t.co/d9nYvBmv1y at 04/05 23:37