takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ciotan: 茨城のファミレスで衝撃受けてる
なんでこうなったか誰か解説してくれ…… https://t.co/eJeG99w7KH at 03/15 00:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @p_ChAbO: 仕事の愚痴と聴覚過敏@
漫画にしたので誰か一人でもいいかも私の愚痴を聞いて〜 https://t.co/W4H8yUVbte at 03/15 00:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hrk_oct: ASD当事者の方から、視覚過敏で色付きグラスを使いたいけど学校/職場で許されない、って話を何度か伺いました。コンタクトに抵抗がなくて安全な医療用のものが使えるのであれば、メガネより自然で使いやすいのかも。僕も調べてみます。 https://t.co/o… at 03/15 07:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @3104nanaha: クールビズのポスターみたいにパンプス強要廃止のポスター作ってダウンロード出来るようにして賛同する企業に貼ってもらえるように出来ないかな。「うちの企業はヒールなしの靴でもOKですよ〜」ってアピールしてほしい。 #KuToo https://t.co… at 03/15 07:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanosyobo_1216: 一次創作物、まだまだ募集しています!
貸本棚について - ひとり本屋の自由帳 https://t.co/YL6awSPEJl '' #はてなブログ at 03/15 08:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gsakaz: パワポやExcelのグラフを色弱者にも分かりやすくするセットを有志が無料配布 作者「将来は標準設定に」 https://t.co/OWxtFC74tn #Clip4Me プレゼン資料の作り方を解説した本の中で、色を効果的に使ったグラフやスライドが「良い… at 03/15 09:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ma_ru_kin: 才能や経歴のすごい人をキャラクターとはいえ笑い者にするような番組がすごく苦手で、最近では加藤一二三氏の扱いがそうなんだけど。個人的にはプロ棋士3人くらいが本人不在で集まって酒飲みながら加藤氏のどんなところがすごいかを誠実に語る、みたいな番組が観たい… at 03/15 09:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: これからも災害支援やボランティアに参加しようと思う人たちは、世代更新に伴って常にいる。そんな人のためにも「関わってはいけない支援団体」の指標のような物が必要になると思う。幾つか思いつく項目を列挙してみると、 at 03/15 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: ・公式情報に現実的な計画性が無く、「熱意」やポエムしか書かれてない団体
・プライバシー、個人情報に関することを隠さず公開している団体
・協賛団体にマルチ商法やカルト宗教、ニセ科学・医療団体が入っている
・普段から地域住民や行政への悪意を愚痴っている団… at 03/15 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: ・寄付金、支援金の使途が明示されていない団体
・災害現場に駆けつける時点で寄付や援助を募る団体(=普段の準備が手薄)
・対応する業務の専門家がいない団体
・一度コンタクトすると執拗に勧誘してくる団体(⇒何としてでも縁を切りましょう/然るべき機関に相談… at 03/15 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 【お知らせ】
伊達政宗の愛刀として知られ、2年前の政宗生誕450年記念特別展でも話題となった太刀「鎺国行(はばきくにゆき)」が、このたび仙台市に寄贈されました。政宗所用の太刀を仙台市が所有するのは初めてのことです。
これを記念して3/19… at 03/15 17:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sasakitoshinao: 猟師さんの言うこの感覚はとてもわかります。「笑顔で写真を撮ったりするのは、動物への敬意があってこそなんです。これは理解されないの分かって言ってます」/福井県高浜町議員「児玉千明」の炎上について思うこと https://t.co/uhlb6… at 03/15 17:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @qtarox007: 子「桃太郎読んで」
親「昔々あるところに」
子「もっと頼山陽ぽく」
親「鬼ヶ島、波の高さは幾尺なるぞ。吾れ大事を為すは今夕に在り。黍団子手に在り、指を併せて食らう。四簷の梅雨、天墨の如し。吾が敵は正に鬼ヶ島に在り」
子「敵は備中に在り。汝、… at 03/15 19:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kamiumach: #あなたのお葬式で流れる曲
会いたかった
会いたかった
会いたかった
イエス、君に https://t.co/5sv4m8HHiv at 03/15 19:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @umineko22: 図鑑は一見高く思えますが、自力で得るのが無理な種も含めて多くの種類をまとめて概観できるし、本来なら山ほどの論文から拾わなきゃいけないようなことが日本語で簡潔にまとまってるし、その出版までに費やしたであろう神レベルの先達の努力を思えばむしろ安い、とい… at 03/15 19:45