takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tororosoba: 凄いよな…歴代のノーベル賞取った学者さんが皆声を揃えて「もっと予算を出して若手に研究する機会を作るべき」って何度も何度も言ってるのに、なぜか「うわあ取った凄い!こんな人柄で奥様はこんな人!」とだけ言って肝心のコメントに対してアクションを促すような… at 10/02 00:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nikkei: 体を守る免疫を強めてがんを倒すのではなく、がんが身を守る仕組みを突き止め、これを逆手に取って治療につなげる戦略を実現。ノーベル生理学・医学賞受賞が決まった本庶佑・京大特別教授らの功績です。
https://t.co/qUNiEmuWJf https://… at 10/02 11:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @matsurinn: RT<めっちゃわかる。偏ってるし、他人との比較をしない。単に賢いからって凄いとは言われない。
ただ、一回生の頃はまだ、錯覚して鼻高々なひとがちらほらいたなあ。高校でトップだったり数年ぶりの京大合格だったり町のホープと言われて送り出されたりしてる人も… at 10/02 14:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BONFIRE_HOSTEL: バイローカル・クックブック
微力ながらファンディングに賛同させて頂きました。
素敵なお店がたくさん紹介されております。
しかも、すべて当宿界隈なので
お店巡りしたい衝動に駆られています。
胃袋あとみっつぐらいつけて
うちのゲス… at 10/02 17:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Hands_Ikebukuro: おわかりいただけるだろうか、このスゴさを...
ずっと欲しかった!茶封筒用修正液。クラフト紙にも使えます。
これまでは修正したあと、茶色の色鉛筆でごまかしたりしてましたが、もうそんな必要なし!乾いたあとはボールペンでも書けます
3… at 10/02 17:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tmkhnm18: 【書きました、拡散希望】
AXISのウェブマガジンに吉田寮の記事(後編)が公開されました。
https://t.co/dRhD5brLOW
建築界でも近年稀に見る豪華なコメンテーターによるアイデアコンペ。胸を張って、今回のシンポジウムを報じる唯一詳細… at 10/02 19:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @maboroshikagaku: 為政者に理解してほしいのは、最初から抗がん剤を作ろうと思って始めた研究ではない、という点です。ある発見が思いもよらないところに結びつくというのが科学研究の本質的な部分であり、面白いところ。そういう種を増やすには、「選択と集中」は不向きだ… at 10/02 19:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rose_fall: 私も最初からタテカン特区が落とし所かなと思っている。高村学人氏(立命館大学政策科学)の意欲的な提案もありますし。しかし法的解決は常に無粋なもので抵抗感もある。タテカンの真髄はあらゆる権力を哄笑の渦に巻き込み批評する点にあるので、立て看が法的庇護の元… at 10/02 21:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rose_fall: 高村論考の優れている点は「本来、立て看は、既成秩序への異議申し立てという要素も持つから、これを合法化する手段を提示するというのは、立て看の本来性を損なわせることになりかねないことは自覚している」とあるように立て看の本質と合法化が野暮なことを理解した… at 10/02 21:18