takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zubattored: ドラマで、LDのある人の心を動かした言葉が支援者の「しっかりしなさい」だったのが残念だ。「しっかり、きっちり、ちゃんと、がんばれ」を使わないか関わりが大切なのに。 at 08/30 00:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_ri_no_ri: CiNii 論文 - 秋田藩佐竹家子女の人生儀礼と名前--徳川将軍家と比較して (生老死と儀礼に関する通史的研究) https://t.co/4bCaqtZfHI #CiNii
佐竹家と徳川将軍家だけでなく、伊達家の例も多く取り上げられているの… at 08/30 00:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @taishodoripocke: 本日大正通りポケットアオゾラお越しのみなさま、ありがとうございました!
さて明日のお知らせです。明日はぶどう直売の寺川農園さんに、旬のイチジクが入荷いたします!
どうぞよろしくお願い申し上げます(*´∀`*)
#柏原市 #直売所 #… at 08/30 00:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Abiko85s: 商業、同人、web・・・媒体は問わず作者に伝えるべき言葉は
『お身体を大事になさってください』
「命あっての物種」であることを我ら架空戦記クラスタは痛いほど知っているのだ。 at 08/30 00:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @10rei0mei03: 鍵フォロワーさんがRTしてて、読んでみたら、すごくよかった。ロリータに限らず、適齢期で結婚しなくてはならないという圧力に苦しんでる女性みんなに読んでほしい。ほんと良いコラム https://t.co/ONQfe2xwfA at 08/30 01:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ifhistorydongri: わたしは30年前の独眼竜政宗と河北新報版独眼竜政宗を見てなんとか頑張ってるから
無双もばさらもめご出して……
FGOでもいいよ…… at 08/30 13:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Naga_Kyoto: 天理参考館、予想以上に凄かった。世界各国の民俗考古資料が集まってて住居の原寸復元があったり町並みの模型があったりと盛りだくさん。民博とか好きな人は絶対楽しめると思う。 https://t.co/NPEtCy49tV at 08/30 19:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 終了後、時間がある参加者の子どもさんと保護者さんと、狂言の先生でお茶をしたのですが、参加の子どもさんに「狂言どうだった?」と聞いても恥ずかしがってだんまり。でも「来年もあるならやってみたい?」と聞いたら、すぐ首を縦に動かしてくれたのが、… at 08/30 19:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuhibiki_yuki: レーザープリンターの自動両面って紙の削減目的で実装されてる感じがするけど(メーカーのアピール的に)、創作で使いたい人は作品の仕上げとして自動両面が欲しいのよね。 だから自動両面ユニットを買い足す形でもいいから自動両面に対応して欲しいのが… at 08/30 19:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mainasu: 鳥人間コンテスト、一般に航空知識を伝えるのにいい機会なのに、プロポーズだ感動だで台無しにしてる感あるなあ。どうしてこの機体は飛ぶのか、操縦が上手い下手など解説すればもっと面白いのになあ at 08/30 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otonameshikazu: 久しぶりに気仙沼産 もうかの星⭐️入荷しました‼️ https://t.co/QeCLqYWpWN at 08/30 19:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruboo0: 理事会って資産価値がぁとかよく口にする割には実際の取引価格とかには無関心なことが多いけど、ここは凄い。仲介の人が売りを説明しやすくすれば、当然早期に成立しますから結果高く売れることになる。
理事会攻めてますね。お風呂つかりにいきたい
ブリリアマーレ… at 08/30 19:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @papico_chupa: 明るい廃墟で知られる、ピエリ守山。ふたたび売却される予定とのこと。https://t.co/46r4tIN0g2 at 08/30 20:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cornwallcapital: 内諾を得てたはずの融資が実行されず、手付金を流すハメになった話をここ最近立て続けに耳にして、銀行が不動産融資に急に慎重になり出した空気を感じた。 at 08/30 20:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazuo57: かぼちゃの債務者は本当にエビ偽造知らなかったとしたら100歩譲って悪意の加害者ではないかもしれん。でも、どう考えてもお前らをはめたのは悪意のあるデベと仲介であって、スルガ銀行は内部統制の欠如による不正が発生してしまったアホ銀行ってだけで、詰め寄る相手間… at 08/30 20:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @skbn999: 学外にタテカン置かせないために当局が学内につくった代替場所には、当たり前だがタテカンがひとつも置かれていない。そのガラガラの場所に貼られていたもの。 https://t.co/9sxvjLmboh at 08/30 20:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tatekan_UT: 受信した時点でタイムリミットまで1日を切っていたんですが学生支援係さん、それはいくらなんでも……。
(尚、正門前は東大の敷地内であり、もともと立て看板の設置が認められていたエリアです。)
#東大タテカン https://t.co/OtBD2nG… at 08/30 20:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @niaes: ため池の配置とトンボの深い関係(PDF)(農環研ニュース87号)
https://t.co/FZlcGDVPMd
多様なトンボ類を守るためには、トンボが移動可能な範囲に、様々な環境の池がいくつもあることが重要です。 https://t.co/vp1aa0Y… at 08/30 20:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tabitora1013: 不登校を恐れるな 誰かとつながっていればいい https://t.co/5V8RCfqXMy
このインタビューは子どもに関することだけれど、あらゆる人が一人でもいいから誰かとつながっていればいいなと思う。産後すぐのお母さんとか。 at 08/30 20:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Kazzfeed: スイスのバーゼルのスタジアムには老人ホームが入っている。騒音て入居者など集まりそうになく思えるが、現実は真逆で何年も先まで予約で一杯で入居できない状態とのこと。なぜか。それはサッカーを観に子や孫が毎週訪れるので老人達が大喜びするからと。核家族化が著し… at 08/30 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Kazzfeed: このようにスタジアムには実はまだまだ活かしきれていないポテンシャルがある。日本でも「スポーツの聖地」だけでない「住民のたまり場」としての役割を与えることで、スタジアムが住民生活の一部となり、地域から愛される(且つ不動産価値の向上にも役立つ)存在へと昇… at 08/30 21:29