takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otedamasamune: 常磐線から眺める広野町の海は夏の青空と活力のある緑に挟まれてとても綺麗でした。 https://t.co/rD5rmFhjjv at 07/28 16:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tall_jun: 台風が来ると酸素が薄くなるのが頭痛などの原因だというSNS があるけど、そんなことはありません。例えば965hPa まで気圧が下がっても計算上は酸素濃度は20.9 %から1%分下がる程度です。実験で気圧を変えずに酸素濃度だけ下げたことがありますが、痛… at 07/28 17:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tall_jun: 問題は気圧です。台風は短時間に気圧が変化するから、体調の変化も大きくなると考えられます。内耳の気圧感受性についてはかなり信憑性の高いエビデンスを複数持っています。いま次の論文を執筆中です。内耳に効く薬、内耳の血行を改善するマッサージ、気圧変化を干渉す… at 07/28 17:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tall_jun: 天気痛ドクターが開発した、気象病対策 くるくる耳マッサージ。動画です。 https://t.co/JtWDWUtRcT at 07/28 17:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ta1zzz: 東本願寺、猛暑対策で「打ち水」 約2度下がる - 京都新聞
私の思ってた打ち水(左)
東本願寺の打ち水(右)
https://t.co/06oPTt7RUr https://t.co/0AWd0qFMNg at 07/28 17:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kusikurage: 私は人生の師匠に言われた「自分を支える核を持ちなさい、仕事でも趣味でも。ただしその『核』は人間であってはいけない。人間は裏切るし変わるし、何より『核』にされた人間が気の毒だ」という言葉は本当に肝に銘じてるんだ。夫でも子供でも、とにかく人間を「自分… at 07/28 17:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kabutoyama_taro: この猫娘の進化って、日本のアニメ文化がどう変遷してったかに関するこの上もない「物証」だよな。つまり間違いなく性的関心の占める重みが増加し続けている。
https://t.co/xa6kRx1FPh at 07/28 17:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 凄惨な不動産恐怖体験を語りました。ひとりで夜に読まないでね…。
死んだはずの奥さんが店に…真夏の不動産恐怖体験/#全宅ツイ | bizSPA!フレッシュ https://t.co/MEaSw12qE8 at 07/28 17:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @majiyamai: 宮城においでよ!
そにへんのスーパーでも新鮮なホヤ刺しが食べられるよ!
でも私の周りの人は食べたくないって言うよ……
#宮城においでよ https://t.co/HUTStX8iMC at 07/28 19:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yosinotennin: そういえば、NHKの「朝ごはんの現場」。昨日は事実婚のご家庭、今日は同性カップルだった。NHKがこういう風に色んな家族の形があるよ、相手への思いやりと愛情が溢れていればいい家庭になるんだよと自然に見せてくれるのは、恐らくいいことよね。 at 07/28 19:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @arakencloud: 加速する台風第12号.
衛星水蒸気画像で本州東海上を南下する黒い渦が寒冷渦,南から北上する白い渦が台風です.寒冷渦と台風が隣り合い,色々な流れに乗った台風が西に向かって急加速する様子がよくわかります.台風は強い勢力で今日28日夜遅くから明日未明… at 07/28 20:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shikishinobu: 平成最後の相馬野馬追が始まりました
今年は標葉郷(浪江町)から震災以来8年ぶりに騎馬隊が参加し、復興の足音を響かせています。
日本屈指の規模を誇る一大戦国絵巻。壮大華麗な3日間を是非その目に焼き付けてくださいませ。(4枚目の写真は総大将・… at 07/28 20:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: 引き合いに出すのもアレだからスルーしてほしいんだけど、河北新報の独眼竜政宗は誠実だなぁと思うの、自分が創作で考えた筋書き=実際にあった史実として語ってしまう作家さんたちよりよほど。 at 07/28 20:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takekawa_yu: 【#夏の武川祭り 13 鹿踊】
ししおどり、しかおどり。鹿の頭を模したかぶりものを被って踊り、『弓の舞』作中で籠城する民が披露した。南部〜伊達藩の各地に伝わる舞で、由来はさまざま。かぶり物の白いささらはアイヌの木弊(イナウ)に似ている、と作者は… at 07/28 20:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @diro: アニメ聖地巡礼発祥の地、記念碑除幕式。
#究極超人あ〜る
#轟天号を追いかけて https://t.co/VLkMK8Z4xz at 07/28 21:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fleetyokota: 中1の夏休み、なぜか親父が横山光輝三国志を30巻買ってきた。最初絵が苦手だったがすぐ慣れ、日が暮れるまで飯も食わず読んだ。次の日後半30巻を買って、また日が暮れるまで。クーラーが効いた部屋に寝っ転がり、砂埃舞う中国を勝手にビリビリ感じた。しょぼ… at 07/28 21:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: かたい予想の「当たり馬券」には、「万馬券」が含まれない。科学では「万馬券」に相当する、パラダイムシフトを引き起こす大当たりネタで大きな分野牽引が起こったり、新しい分野が花開く。だから、かたい予想だけしててもいけない。 at 07/28 21:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 唐織や能面、片山家の装束ずらり展示 京都文博(京都新聞7/28) https://t.co/DCs73Y6Vzt 「京都を代表する能楽師・片山九郎右衛門家に代々伝わる逸品を間近で見られる夏恒例の『能装束・能面展』が27日、京都市中京区の… at 07/28 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sushii216: 多くの人にとって観光はハレの行事であって、被災地に隣接する地域の観光地が無傷なのを知ってたとしても被災地に隣接してる時点でハレの要件を満たさないと判断する人は残念ながら多いと思う。インターネットの人たちの言う「マスコミが誤った印象を広めているせい」… at 07/28 21:47