takemi_sigino / 武水しぎの
RT @okayamasiryonet: 被災地でボランティア活動をされる方へ
家の片付け作業の際に出てくることのある古い記録は、これまで長い間守り続けられてきた、家や地域の歩みを知るための貴重なものです。
処置にお困りの場合は、水ににぬれていても、決して捨てずに所蔵者の方と… at 07/16 00:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yukarin2016: ものづくりって、まず「最後まで仕上げる」っていうのが難しくて、途中で放置というケースになり易いので、そこをどう仕上げまで持っていくというの自体にいろんなハックが要るように思います。 at 07/16 08:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TNTO8698: 学校のクーラー。保護者に熱々の教室を体験してもらったらすぐにPTAが動いて設置してくれました。公費ではなくPTA費でないとつけられないのは問題ですが、体験してもらったら「昔はなくても大丈夫だった派」が全滅しました。 at 07/16 19:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「神社お寺の投稿サイト「ホトカミ」。日本最大級の神社・お寺情報のカバー率を誇るデータベースをもとに日々、ユーザーから情報がアップされています」 天照、八幡、稲荷…日本全国の”神さまの分布”を見える化した「神さまマップ」をホトカミが公開 – Japaaan… at 07/16 19:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzurt1641: 河北新報連載の伊達政宗マンガ、書籍化とかしないのかなー。
連載分は公式サイトで全部読めるけどやはり手元においておきたい。 at 07/16 20:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 河北新報連載 千葉真弓さん『独眼竜政宗』第165話「政宗と氏郷」 https://t.co/3vFkXzCpLE 奥州でぶつかりあった伊達政宗と蒲生氏郷。いろいろと生まれ育ちから、家臣団の統制の仕方まで違ったあたりに、ぶつかる要因は多々… at 07/16 20:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ailln_km: 河北新報に連載されている伊達政宗公の漫画、電子版としてサイトでまとめて読めるんだ……!!
掲載始まって4、5年経ってるのに今初めて知った……作者さんの楽屋コラムに改めて政宗公を学び直すヒントがちりばめられていてワクワクしながら読んでいける(*´∀`*… at 07/16 20:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @DJ_NekopoN: 未成年だけど飲みたいっていう声が方々から聞こえてくるんだけど、辛口のウィルキンソンのジンジャエールにライム絞ってそれにアイスボックスグレープフルーツ適量入れると気軽に大人の気分ちょっと味わえて、少し大人なノンアルコールできちゃうから絶対真似すんな… at 07/16 20:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @taishodoripocke: 大正通りポケット アオゾラ。1-2番枠にて、寺川農園さんのブドウ直売始まってます!
プレハブ内、エアコン効いております。またパーキング内29番、寺川農園さんの貸切枠となっておりますので、お車でブドウのお買い物のお客さまは、無料でご利用い… at 07/16 21:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @taishodoripocke: 明日7/17はクレープのICHICAFEさんの出店日です。12:00〜の予定でしたが、ご都合で1〜2時間遅れての開店となります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。 https://t.co/zTZ4CWcQnR at 07/16 21:05