takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_Jiro70: 法律上は同じグレーラインの上だけど執行上はこれ越えると刺してくるという、いわゆる実務家が言う限界事例と呼ばれる事例で、寸評も的を射てて良くまとまってる→
https://t.co/vViSP0M4Ii at 07/01 00:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tatekan_mamoru: 【6.18時点署名数 計625】
呼びかけ人の長谷川です。
7月1日(日)に熊野寮の東門で近所の子とフリ一ペイント&署名集めします。
毎年5月の「くまのまつり」(2日間で近隣から延べ1,000人くらい来るお祭り)で以前からやってたんですが… at 07/01 00:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonomaru116: だいたい小学校の先生の体育の指導ってフィーリングと気合いでやらせている感じで、技術的指導がないんだよな。そういうの早いうちから教えたほうがいいとは思う(実際、高校時代に泳ぎ方のコツを教えてもらって、あっさりカナヅチ脱せた)んだけど、そういうのダ… at 07/01 00:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tama5love: 去年 高校生が蚊に刺されない方法発見して話題になったじゃない?足首から先をアルコールで拭くってやつ。あれめちゃくちゃ効くから。誰よりも刺されやすい私が長いこと草むしりしてても平気だった、感動!指の間も丁寧に拭くのがコツね。ありがとう田上くん。 at 07/01 00:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sadokisen_0203: 船内イベント、鬼太鼓をおけさ丸にて開催中です!
ご乗船の方はぜひ、イベントプラザへ!10:00頃までです!
今日の新潟発12:35便でもやりますよー!
#佐渡汽船
#おけさ丸
#船内イベント
#鬼太鼓 https://t.co/im… at 07/01 10:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @datenousuriage: 【能楽ワークショップ】
本番前日に伊達家菩提寺の大雄寺で開催します!最後に本堂前ステージで屋外能舞台風な仕舞も見られます!
摺上の仕舞です!
https://t.co/ZblgsYuOBd at 07/01 12:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @qtarox007: これやろね。
#1話と最終話のタイトルの組み合わせが絶妙な作品
#独眼竜政宗 https://t.co/cDtlKx4s0g at 07/01 12:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TeraKen0510: 最近話題の有馬-高槻断層は、東西に16kmの横ずれ。。かつて、六甲山と箕面が繋がっていたなんて、関西人には驚き (⦿_⦿) (宇宙地球科学専攻 H先生の運営するFBより。情報感謝) >> https://t.co/vzc1jdm21o… at 07/01 18:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aka1you: そうそう オーナーが長期オーナー(個人や地主化した企業)か短期オーナー(ファンドやREIT)で戦略変わるよね https://t.co/XVgMjyWYWq at 07/01 19:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BedandBicycle: It’s like a station. But there are lots of wonders.
#cycling #local #localproducts #market #chihayaakasaka #roadbike @ 道… at 07/01 22:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BedandBicycle: Country landscape
#cycling #countryside #rural #roadbike @ Osaka Prefecture https://t.co/ZqghjFuNOw at 07/01 22:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: 午前のアオバナは水気が多く、ちょっと摘んだだけで簡単に摺り染めができる。摺り染めというより、指先で絞って布をポンポン叩くだけ。これが万葉のブルー。 https://t.co/Z1UZjjUPxc at 07/01 23:14