takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chubby_haha: 「想像力を持ちましょう」ていうのは「相手が何を考えてるのか?」に思いを馳せるというよりは「人にはそれぞれ視点・前提がある」と考えられる事が「想像力がある」の原点だと思うんだよね。
例えば「赤・丸い」で「当然林檎の話でしょ」だと衝突しがちだけど… at 05/19 08:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hinakoozaki: 左の罪悪感だけを植え付ける性教育も、右のロマンチックラブの正しさだけを植え付ける性教育も、等しくディストピアやな。
性的な関係は、人格的な関係と全く同じではないし、同じになるべきでもない。ロマンチックな性愛は沢山あるスタイルの一つに過ぎない。… at 05/19 08:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @replace_tatekan: 京都大学近辺に設置されていた立て看板の多くが所在不明になっております。
現在情報を集めています。
繰り返しますが、展覧会の日時を変更する、展覧会そのものを中止することは考えておりません。 at 05/19 09:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @bankolan: 『宮廷画家のうるさい余白』1、白泉社より本日発売しました〜。スペインの宮廷画家ベラスケスをモデルにした、バロック期肖像画のお話。カラー口絵4p、第1話〜4話、番外編、かきおろしあとがき漫画1p収録されておりますわよ(´∈` ) https://t.c… at 05/19 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruhikogoto: 行く先々、出会う人々に台北市の”open green”を紹介している。
3 人以上が(在住でなくて良い)、台北市内で地主と5年間の借用契約を結び、そこの緑化提案を市政府に提出し、認められれば、50-160万円の助成が出て、DIYで場所づくりが… at 05/19 09:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruhikogoto: 台湾では、まちづくりを担うコミュニティに「社区」と「社群」があり、地縁に依拠した「社区」に対して、テーマ型の「社区」を「社群」と呼ぶ状況が現れたところまではすでにレポートした。 at 05/19 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruhikogoto: それを逆転して、現在の台北市政府内の議論は、テーマに依存した「社群」の中に地縁型の「社群」として「社区」があるという考え方に変わってきていると聞いた。180度の転換だ。
しかし、よくよく考えてみると、「社区」と「社群」は併置するのが健全ではな… at 05/19 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruhikogoto: さらに、集集大震災以後に一気に進んだ台湾のまちづくり(社区営造)。ここ10年、日本は台湾の後塵を拝しているように思えていたが、実は、「里」を単位とする「社区営造」は団体自治の末端組織ともみえてきた。住民自治組織を構築する際の最大の課題が「里」… at 05/19 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haruhikogoto: 台湾では「まちづくり」を「社区営造」と訳してひろく浸透していることはよく知られるところだが、今日、単純だが重要なことに気がついた。文法の違いである。日本語では「まちをつくる」ことだが、中国語では「社区が営造する」ことだったのだ。 at 05/19 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aquahydrozoa: どのカウンセラーでも心療内科の先生でも「働けるようになりましょうね」って責めて来るのが苦しい。「出来れば働きたい?」って何度も聞かれたけどできれば働きたくないです。毎日海で遊んでお絵描きして美味しいもの食べて寝る。それだけでいいです。 at 05/19 09:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「メスの生殖器も螺旋形状だが、その螺旋はオスの生殖器と反対にねじれ」「メスのバリケンは、気に食わないオスに対しては、この入り組んだ生殖器全体の緊張を解くのを拒んで抵抗する」 カモの驚くべきペニス:螺旋型が「爆発」する動画 |WIRED jp https:… at 05/19 09:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @meguro_staff: 「クラスメートがイジメられている理由が分からない」とご質問を頂きました。
「イジメは楽しい」
このことをどうかご理解頂きたくこの回答を書かせて頂きました。
「イジメは楽しい」と心に刻まないと簡単に加害者になってしまうと私は考えております… at 05/19 09:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @genkuroki: #超算数 他のPDFも酷い。
「覚えなければいけないことはほとんどないのに、ものすごく役に立つ」という数学的思考の美味しい部分は一切教えられず、覚える必要がないことを曖昧で不完全な説明で次々に覚えろと言われる分野になっているんじゃないか? at 05/19 12:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nhk_heart: うちの応援団のルール
「試合に勝ったら選手のせい、
負けたら応援が足りなかったせい」
部活動ってちょっと変わった決まりや独特な精神論がありませんか?
部活動で疑問に思うこと、どうしても理解できないこと、そして心を追い詰めること。あなたの声を聞か… at 05/19 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
今日は屋内でスタンディングで焼肉。西畑さんとこの、ええタンと上ミノ、シマチョウ、ハラミ。あれ? 普通の肉、買うてへんわ(^◇^;)
いただきもののハチクはクッパの中に入りました。 https://t.co/sRrLIK6Y5m at 05/19 20:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ugf_y: 幽霊にあったことがないのでよく見る方にお願いなのですが
お化けに酒とか塩とか米とか効くっていうじゃないですか
そこから推測すると成分は多分カビに近いんじゃないかと思うので(最近はファブリーズもいけるらしいし)
押入れの除湿剤とシリカゲルが効くか一度試しに… at 05/19 21:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takinamiyukari: 横丁を買いたい人いませんか!釧路に売ってますよ! https://t.co/OGcJR7CHcM at 05/19 21:53