takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: アルゴリズムこうしん~日本舞踊のみなさんといっしょ~。演奏がお囃子なのがツボすぎる。そして、アルゴリズムこうしんの動きが、しっかり舞踊の動きになっているのがカッコいい。良いなぁ、これ。そして、毎回ながら京女宝生会さんのアンテナの良さに感… at 05/15 00:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BedandBicycle: There are 4 boxes you can stay in. Which one would you… https://t.co/XQIa0O6roG at 05/15 05:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Naga_Kyoto: とうとうまいまい京都で参道ツアーをやることになりました。来てね〜
参道研究会の石切ディープ案内、神社を知るには参道を見よ!:〜参道を作った大天狗!膨大な占い屋、ごった煮の民間信仰、昭和の大参道計画〜 https://t.co/75oNnkYQc… at 05/15 10:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cicada3301_kig: 関西弁は声調言語
「血ぃ、出た!」chī
「手ぇ、貸して」té
「目ぇ、痛い!」mě
「歯ぁ、抜けた」hà at 05/15 12:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takachy_titech: 数学の試験、糸電話や生き物の持ち込み不可ってマジかよ… https://t.co/o81WdIdgFd at 05/15 12:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kAssy0121: ガチの理系からすると「数値は常にぴったりしてないとダメ」とかいうのは最大の誤解だと思っている。理系の強みは真逆で「その数値がどれくらいざっくりしてていいかを見極められる」点。https://t.co/yrGEA25d6z at 05/15 20:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @haemoku_haruka: この図鑑…自立します。
何ページが拝見させていただきましたがガガンボやカが物凄く詳しく記載されていました。
東海大学出版部様
素早く手配していただきありがとうございますありがとうございます。
嬉しくて泣きそう😭
お仕事がんばれる!… at 05/15 20:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sunaharay: 空き家が問題だと考えてるならさすがにそろそろ住宅建設での景気刺激は控えめにした方がよいのでは…。/ 消費増税後の買い控え防ぐ 自動車・住宅で減税検討:日本経済新聞 https://t.co/Y1nsuGvgMN at 05/15 20:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takesome_sendai: こんにちは #武田染工場 です。いいお天気☀️が続いて #半纏 や #帆前掛け #手拭 も続々染め上がっております。 今週末は #仙台青葉祭り ‼ 青葉祭りと来れば #雀踊り ですね。弊社の雀ちゃん達も美しく染め上がっております。#七宝… at 05/15 21:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chilime: 「家が傾くまでが趣味、家が傾いてからは道楽」と祖母(本好きの着道楽)に聞かされて育った孫ですが、本にハマると物理的に家が傾きますからね…重さで…。※そんな祖母はマイ図書室を作るために鉄筋で家を建てた at 05/15 21:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @replace_tatekan: 5/19-5/20
京都市立芸術大学 大ギャラリーにて京都大学の立て看板を展示します。
Onogawa Yoshin Otomo Inori https://t.co/G4v9aYr1gl at 05/15 21:18