takemi_sigino / 武水しぎの
RT @CIA_urawa: 昨日の「軽い風邪は自己負担増どうよ」なニュースへのツイートに対して「そこをやる前に外国人への社会保障費削れよ」みたいなリプが来ましたが、そういう「殴るなら俺じゃない誰かを殴れ」みたいなこと言うから他の人から「俺じゃない誰か」として殴られそうになるの… at 04/13 00:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nyunaisuzume314: あんまんまんお料理レシピのよいところ
最初はそのまま作って美味しい
3度目くらいで作るの慣れてきたら自分の好みで味付けを調整したり素材を追加したり、カスタマイズ自由なところ、とても好き。
野菜を使う料理の面倒な敷居がなくなった。もっと野… at 04/13 00:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzan2nd: 以前もいったけど、人間の中の差別の心は決して消えないからこそ、自分が何に対して差別意識を持っているか把握しておいて、それをコントロール(表に出さない)する事が重要なの。自分の感覚が「当然」だと思ってちゃいけないの。常に世界は変化しているから。自分もと… at 04/13 00:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sinnojyou: コゴメは1つの株からいくつもの茎を伸ばす山菜です。
たまに根こそぎ採られた形跡がありますが(こういう深山まではそういった人は来ませんが、河川敷などで見られます)、そういうの止めてね。その株死ぬから。
かならず2、3本は残してください。
変態との約束… at 04/13 08:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yutakashino: (´-`).。oO( 弊娘,大学一年生なのですが,理系大なのにリベラルアーツに力を入れているらしく,そういう導入授業に,「授業がクソつまんない,なんか文系おじさんの自慢話きいて,少人数ディスカッションして放置プレイ,そんなことより線形代数やれっ… at 04/13 08:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @joyyogadoctor: 娘はヘルメット治療をしています。 外出した際に好奇の目に晒される事を相談したら、こんな素敵なマークを知り合いのイラストレーターさんが著作権フリーで提供してくれました。少しでも治療に対する世間の理解が進み、同じ悩みを抱える方々の気持ちが前向き… at 04/13 09:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: 流れをいっさい読まずにコメントしますが
介護こそ高給を与えるべき職業だと思います。命預かってるんだよ。保育士と一緒よ。 https://t.co/OYRcECzLcO at 04/13 19:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: なにやらリツられてるので自分の体験を申し添えておきますと
家事が困難で訪問介護を利用しているのですが、ヘルパーさんのレベルが昨今急激に落ち、食器やふきんはかびる、水回りは自分で少しこすれば落ちる程度の汚れや目詰まり、出しっぱなし、必要なものを無断で捨… at 04/13 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: →私は家事援助なのでこの程度ですが、こういったクオリティを介助で発揮されたら軽く人死ぬな……と思っての発言でございます。
自己負担額上限0円なので行政からのお金ということになりますが、だとしても介護報酬はせめてサラリーマン並に上げてサラリーマン並の人… at 04/13 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Izumonojyo: 「解体復元の工事中、接ぎ木部分から1650(慶安3)年の墨書が発見された。年代が分かる農民家では最古だと分かった。」
由井正雪の乱(1651慶安4年)より古い!
> 日本一古い農民家、一般公開を再開 京都、土日祝限定で
https://t.c… at 04/13 21:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yukihirosasamo: 大学の広報委員会副委員長としてものすごく切実なお願いですが…弊学の新入生自身が飲酒してることや先輩が新入生に飲酒させてることを公開垢でツイしてるのが散見されますがインスタ垢も併せて大学にがっつり凸通報が届いたりするのでもう少し自覚を持って… at 04/13 21:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shinobuk: 聞き分けのいい人って実は自分にも周りにもあまりいいことがない。その場ではスムーズにやり過ごしたつもりでも、だいたい我慢と妥協を伴っててストレスが蓄積されるし、周りもそんなストレスにいつか付き合うことになる。 at 04/13 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shinobuk: 相手の不快さを尊重するなら、コミュニケーションは控えめにしたほうが無難ということになるが、相手に対して控えめなだけの人はコミュニケーションが上手いとは言われない。タイミングよく働きかけられる人は上手いと思う。そう考えていくと、上手さというのは「相手を… at 04/13 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @rokurohei_XI: 文献史料のデジタルアーカイブで必要なのは、横断検索できる上位のデータベースとか並べて見れる画像ビューアーとかじゃなくて、正確な現蔵者やどこのサイトに行けば(あるいはどの本を見れば)画像が見れるかって情報なんじゃなかろうか。って作業しながら思っ… at 04/13 21:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsudajunko: 今日は平和紙業で開催されている土佐和紙の展示「紙の時間」のトークに出させていただきました。そこに出ている、世界一薄い紙をつくっているひだか和紙の鎮西さんの名刺がすさまじかった。なんだこれは! クモの巣に刷ってるみたい!! 世界一薄い和紙に活版… at 04/13 21:57