takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 河北新報連載『独眼竜政宗』楽屋番外に、私の写真を使っていただきました。近鉄生駒駅の「こわいでんきがながれています」です。 https://t.co/RgFmPQD4Zd 私はネタとしてツイートしただけなんですが、「発信することと伝わるこ… at 03/31 08:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @FreeBirdEye: 今日のランの締めは大正通商店街。よく見ると子供が思い思いに色を描いた?ようですが、パッと見にはわからない。なかなか芸術的ですね〜こういうデザインの巨大な手ぬぐいかと思いました♪ #run #柏原 https://t.co/yAdR2N5Imk at 03/31 08:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KurobameiyoS: 食品サンプルの展示がやっていた。
『本物に似せる』という事の先、次の地点を目指し歩き出していてかなりアートしていた。
角煮のジェンガ、ポテチの恐竜、流木風デニッシュ、カニ缶から出たカニ。
本物に似せる事だけがゴールなんてつまらないもんね… at 03/31 09:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KurobameiyoS: よくRT多くなると
『私こんな作品も作ってるので見てくれ』
的なのをそのツイートのリプでやってるのを見る
僕もやりたいけど、それより食品サンプルも見てくれw
わさびとトマトが生き生きしすぎぃ https://t.co/CIuBZ0pRNi at 03/31 09:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 【博物館は明日から再開館!】
昨年末から休館していた当館ですが、明日3/31(土)9:00再開館します。
今回は設備工事のため展示室は休館前のままですが、再開館にあわせ常設展での展示資料を充実させています。
仙台では本日桜の開花宣言が出て… at 03/31 09:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gine_ya: 昨日突然思い立って始めたのでテキトーにも程があるのですが、3通の手紙打ち出し&簡単な訳つけてみました。どれもすごくいいお手紙なので、忠宗ファン増えて欲しい/忠宗の心配-成実晩年の容態について- - [sd-script] https://t.co/GH… at 03/31 09:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4Ikue: 失敗ではないけど、ママさん一年生の方へ、街中とかで「子育て支援の講演会きませんか?」って声掛けてくる年輩の女性は、ほぼ100%新興宗教が絡んでいるから、ほいほい返事したり、付いていっては駄目だよ。
子育てに困ったら、保健所に自分で電話しよう。絶対だよ!
#… at 03/31 09:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4Ikue: あとね、家にも直接「保健所の方から来ました。子育て支援の講演会きませんか?」って来た事がある。
ちなみに、保健所の方角からという意味らしい。
保健所は、家にいきなりお誘いには来ないんだ。来る場合は、ちゃんと事前に電話で連絡が来ます。
「子育て支援講演会〜」… at 03/31 09:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4Ikue: 何で宗教が絡んでいるかが分かったかと言うと、断った際に手渡された刷子を家に帰ってから、ググってみたら某宗教の住所だったんですね。
でも、子育て支援講演会の場所は、区役所の上の会議所だったんで、巧妙だなぁ・・・ってな具合ですね。
新米ママの皆さま、気をつけて… at 03/31 09:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: 何度かつぶやいてることだけど、慶長出羽合戦後、おそらく最上義康は最上家中で最大の軍事力を誇っている。同時に、最上義光は肥大化した領国での集権化を達成しなければならない。そこに家中や知行の再編が絡んでくる。このあたりを義康事件のもっとも直接的な原因… at 03/31 09:12
takemi_sigino / 武水しぎの
Bed & Bicycle のオイル塗装DIYやってきましたー。
キックオフパーティーは4月14日の午後だそうです。詳細まってます。
手ぬぐいWEEKのアフターイベントということで、おみやげに手ぬぐいもらいました。… https://t.co/aCCOLfSW7R at 03/31 17:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @manriki: ボランティアなんて言うからなんとなくいいことっぽい感じがするのだ。正しく「勤労奉仕」「勤労動員」と呼べばイヤ感が伝わる。 at 03/31 20:23