takemi_sigino / 武水しぎの
RT @taishoumadoi: ずいぶん前に「大正円居の家」は春からゲストハウスになります、とつぶやきました。
工事の日程も決まり、レンタルスペースとしての運営は2月17日で終了いたします。
みなさまありがとうございました。
ゲストハウスもまたご愛顧お願い申し上げます。 at 02/14 01:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 10日(土)芦屋市民ホール(ルナ・ホール)で催された「能楽種まき大作戦」にあった能《船弁慶》平知盛の顔出しパネル。…手作り感がまた良いですよね。私はこういう時、顔を入れる勇気はなくて、つくづくヘタレだと思います(;^_^A #能楽 #能… at 02/14 01:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: オオナマズが琵琶湖で大暴れ!? 大蔵流・茂山千五郎家、12日から3会場で公演(産経ニュース2/10) https://t.co/JCTPMZEdzY 「『楽しくはっちゃけたものを作った。滋賀の方にぜひみていただきたい』…平成23年からは… at 02/14 01:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @namazudou: 【書籍刊行のお知らせ・第3弾】
お待たせしました、情報解禁です。
学習まんが人物館『伊達政宗』(小学館)、堂々推参! 章構成からネーム、作画まで担当致しました。監修は本郷和人先生です。
まだ出せる絵が無いので室高版にて失敬!
オンライン書店e-h… at 02/14 01:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: 今、気づきましたが、中谷の切手じゃないですか、やだー。かわいー。 https://t.co/QqyefMRwBU at 02/14 01:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 能楽の魅力を気軽に 芦屋で親子向けイベント(産経新聞2/11) https://t.co/K9eUguYRmm 「能楽師、長山耕三さんの妻、恭子さんが設立…約5年前から『能楽こども教室』を開き、これまで約160人…子供連れでは舞台鑑賞が… at 02/14 01:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fluor_doublet: 服部先生の本で植物色素の話を読んでると、出てくる出てくる。ツルツルの母体ベンゾキノンからアントラキノンから縮合多環芳香族まで。植物原料だから人体にやさしいとか、そういうの、全く相関がないってのがよくわかる。アルカロイドみたいなのはもっととん… at 02/14 18:46