takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1059kanri: 豊臣秀吉の人生はそのまま出世物語とされがちですが、彼は信長の上洛戦の頃、既に織田家重臣の一人であり、少なくとも史料上は出現した段階から「偉い」人だった訳で、太閤記的な立身出世譚とも、実は相当乖離がある感じですね。秀吉は信長に引き上げられた事を相当盛… at 11/23 08:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ekusiaDenakas: そもそも、大手不動産の両手仲介率が上がるのは当たり前。物件持ってるんだから。消費者が売主と直接つながっている、売り側の業者に信頼を置くのも当たり前だと思うけど?買主側の業者は何の情報を持ってるのよ? at 11/23 10:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @makotoyukimura: ヴィンランド・サガ20巻、えぇ!?20巻て!本日23日発売でございます。雨ですねー寒いし。晴れた暖かい日に通勤通学の途中の本屋さんでお求めくださいませ。
まとまった本を自分で改めて読んで「戦争マンガか!」と。今巻戦争マンガでございます。ス… at 11/23 13:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 私は能楽が素晴らしい文化・芸能だから好きなんじゃないんです。日本史も大好きですが、別に「日本が素晴らしい歴史を持った国だから」ではないんですよね。私にとって、能楽も日本史も素晴らしいものだとは思っているけれど、どこかで相対的な感覚である… at 11/23 16:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogenkai: NF1日目です!
15時から狂言やります!ぜひ覗いてみてくださいー https://t.co/cJOdHkPg82 at 11/23 17:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fukunomo_sake: 語彙力が低いと話題になった福島県のポスターですが、全体像はこちらになります https://t.co/R3kDquuaI6 at 11/23 17:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kattyuu01: https://t.co/6KuAeUv5R1
みんな大好き最強トランプアートを描いたSharpWriter(Jason Heuser)さん、ほかにも強すぎる大統領アートを描いていて最高すぎる。額に入れたい。 https://t.co/hfY72n… at 11/23 18:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @salome_soleil: 若いフランス人ですごく頭のいい子がいて、どうしても日本に行きたいと日本語科で勉強してるので、どうしてですかと聞いたら、『雪国』を読んでどうしても新潟に住みたい、新雪を踏みたい、だって。他になんでもできそうな優秀な子だけど、文化ってそういう力… at 11/23 18:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @blumentritt1120: んでもってメディアテークでやってた教育委員会の展示「政宗と発掘調査」におじゃま。ぱっとを引く仙台城の石垣モデルが面白い。1層 → 2層→ 3層と、段階的に石垣コーティングしていったのがわかりやすくヴィジュアライズされている。写真ぶれぶれ… at 11/23 19:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wakabamorino: 仙台市博物館で開催している千葉真弓先生の企画展のおかげで留守おじさまの認知度上がっているし、好きという方も増えて嬉しいかぎりです♪
#政宗虚実皮膜 at 11/23 20:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyu_konno: @kenc0224 返信ありがとうございます。これは伊藤卓二さんのこちらの著書です。市内の取扱い書店で買うことができますがネット販売はあまり見たことないです、伊藤さんが代表取締役をされている大崎タイムス社から出ているので遠方の方は問い合わせがいいか… at 11/23 20:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 本日、ならどっとFMさんで放送された「いいね!日本の古典芸能」に出演させていただきました。少し前に収録いただいたものなんですが…改めて聞くと「頑張ってしゃべってます」感が激しいですね(;^_^A ネットでも音声公開されてます。 http… at 11/23 20:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @charo0915: 仙台市博物館のギャラリーでやってた企画展。
河北新報で、こんなマンガを連載してたんだ!
大河ドラマの『独眼竜政宗』に毒された人にはもってこいな、最新学説とギリギリ創作を詰め込んだ政宗マンガ。
戦国BASARAよりも良いぞ。
#政宗虚実皮膜 http… at 11/23 20:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mutimaro: 懲りずに二度目の観覧。今月27日まで。 #政宗虚実皮膜 https://t.co/CzYJB0X8Zr at 11/23 20:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @iida_miki: 仙台博物館で、河北新報で連載中の漫画「伊達政宗」のパネル展があってました。
千葉先生が制作秘話の解説などが描かれていて、細部までこだわって描いていらっしゃるのが分かり感動!
そして留守おじさまが超かっこいいw
#政宗虚実皮膜 https://t.c… at 11/23 20:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KAEDE16851720: 冷蔵庫に貼りたい。
#独眼竜政宗
#千葉真弓
#仙台市博物館
#伊達政宗展 https://t.co/YlpreVUVFS at 11/23 20:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: @blumentritt1120 これですね!?
第67回文化財展「-伊達政宗公生誕450年記念- 政宗と発掘調査」
平成29年11月22日(水曜日)から11月26日(日曜日)まで
10時00分〜18時00分
会場 せんだいメディアテーク1階 オープ… at 11/23 20:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yamaxsknk: 昨日の河北の政宗公の漫画が。
「癪が痛くて寝れない。切り落としたいけど痛みで自害したと思われたくない!こじゅ!!」
こじゅ、自らに焼けた鉄棒を当てて治療の安全確認後政宗公に施術。
二人で怪我が治る迄数ヶ月苦しむ。
みたいなのが載ってて、伊達主従とう… at 11/23 21:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @niyina: 河北新報の伊達政宗漫画面白いしわかりやすいしで好きなんだけど
今週の政宗の腫れ物を小十郎が焼きごてで治す?話、顔色ひとつ変えず自分の太股にあてて確かめてからってエピソードめっちゃぱねぇっす小十郎さん…
お父さんの方の小十郎さんのエピソード苛烈なの多いなあ at 11/23 21:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ifhistorydongri: いい夫婦の日に河北新報の政宗のやつ読んでたらちょうど人質に行くって回だったんだ…あと一週間で愛姫が伊達に嫁いだ日だし、まじめになんで伊達が田村と同盟選んだか考察したいぞ。
輝宗パパって消してライオンの中のうさぎじゃないよね。 at 11/23 21:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @10UIUtAw6H4rECR: 13歳以下の子供のVRデバイス使用の禁止、医学的な根拠あるしガイドラインで禁止されてると思ってたけど、最近VR普及されてる中でもしかして全然注意拡まってないの?気付いてからじゃ遅いぞ。
https://t.co/kB7xUZgFSF at 11/23 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dragoner_JP: 幼児小児にVRゴーグル使わせると斜視になるの、知られていないの……。PSVRとかで問題になりそうだなあ… at 11/23 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @15DaiFukuUmaaai: 国交省が、若い成人男性の休日の過ごし方で「外出しない」の割合が半数になった原因を「スマホ、PCが普及したこと、車離れ」としたそうだが、まず毎度休日にあそび回るほどのお金と、休日が休養で終わらないで済む程度の休息が日々取れるような労働環境… at 11/23 21:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @afpbbcom: 認知症改善に「共産主義時代」を再現ーー
ボルフラム所長によると、「無気力だった人が突然、自分でロールパンにバターを塗れるようになったり、飲食量が増えたり、自分でトイレに行くようになったり、前よりもフレンドリーで… https://t.co/nPqVl… at 11/23 21:47