takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @donz80: 関電がトロリーバスを廃止すると「日本で一番大きな鉄道会社は?」「関西電力」という鉄ネタがなくなってしまう。
以下(資本金/売上)でwikipedia参照。
関西電力(4893億/3.3兆)
JR東(2000億/2.6兆)
東武(1021億/5832億)… at 08/29 05:58
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @syakkin_dama: 年収300万以下勢ですが、結婚というかパートナー組むのにはかなりメリットありますよ。年収300万と世帯収入600万は生活がまったく別物になりますから。 at 08/29 05:59
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @syakkin_dama: パートナー組んで劇的に恩恵があるのは年収200〜400ラインだと思う。僕は恩恵がクソデカいと感じているので、今更一人暮らしはしたくない。 at 08/29 05:59
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @nekonoizumi: 「武家の口宣案をまとめた初の史料集。官位一覧表は、その時、誰がどの地位にあったのかが一目で分かり、様々な研究・分析に役立つ」
⇒木下聡編『豊臣期武家口宣案集』東京堂出版 https://t.co/HBHhFHz0eT at 08/29 06:01
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @NATROM: クリニックで行われた臍帯血投与に意味がない理由[ https://t.co/hLnvv9BHM0 ]。標準医療で行われる臍帯血移植には意味があります。それがわかれば、自費診療クリニックで臍帯血投与なんて受ける気にはなりません。 at 08/29 06:09
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ganbare_zinrui: ところで「うつヌケ」があんまり当事者に評判良くないのが、アレが「例外的に快復と言えるまで寛解した人たち」のストーリーであり、「病と共に歩む人たち」のストーリーではないからだろうなと思っている。そして精神疾患当事者の大多数は、恐らく後者。 at 08/29 10:33
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ganbare_zinrui: 「うつうつひでお日記」とか「アル中病棟」なんかは病と共に歩む作者の話なので面白く読めると思います。治らないなりにまぁやっていくというストーリーの方が、我々にとってはリアルだよね。 at 08/29 10:34
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ShinyaMatsuura: 「FF外から失礼します」についての私の意見。そもそもTwitterはフォロー外からもmentionをつけることが出来る仕様なのだから、儀礼的なことわりは不要だと思っている。そこに文字数を浪費するぐらいなら、その分充実した内容のmentio… at 08/29 10:34
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @hurry1116: 叡山電車のアナウンス「この先、野生の鹿が飛び出して急停車する可能性がございます。野生の鹿は本来夜行性ですが、子供の鹿がお父さんお母さんに内緒で散歩に出ていることがありますのでご注意下さい」と言っていてかわいい ちゃんと親に言ってから出かけてほしい at 08/29 10:59
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @sasakitoshinao: 相変わらずグサッと鋭いお言葉。「口では子どもの世話になんかなりたくないと言うが、みなさん心の中では期待している。けれども裏切られた期待は恨みに変わることがある」/橋田壽賀子「子どもがいないから可哀そう」と言った友人の可哀そうな最後 htt… at 08/29 11:05
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @adenoi_today: 大御所同人作家が正面から切り込んで総括なさっておられる。/真木よう子のコミケ参加はなぜ批判されたのか - ありすの宝箱Blog https://t.co/qcbQzM0RbS at 08/29 11:30
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @NekoMur: イモ発電:滋賀・湖南で実用化へ 空中栽培で収穫増やす - 毎日新聞 https://t.co/7rsFTgvR7L at 08/29 11:31
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @NekoMur: 太陽光発電と芋を比較した芋論文が話題 - Togetterまとめ https://t.co/S1uVFTn0yb @togetter_jpさんから at 08/29 11:33
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @R2_rope2: GJ
>「自分も飛び込んだら、まず引き上げることはできないと思うので。丘から救助できるようにした方が安全だし確実だなと」
お手柄!高校生3人が海に落ちた高齢男女救う(関西テレビ) - Yahoo!ニュース https://t.co/bmpa3OI… at 08/29 11:38
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @asaman_man: 明朝体でしゃべる人が好きなのだけど、なかなかいなくて、大概の人はゴシック体だし、「おっ、これは」と思った人が実際にはCenturyや教科書体だったりするので、明朝体でしゃべる人がいたらぜひ紹介して欲しいと伝えたところ、何を言っているのか全く分から… at 08/29 17:49
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Kirokuro: 愛は地球を救うへの強力なアンチテーゼ https://t.co/tP5nkmhltS at 08/29 17:49
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @fudoumitunari: 電話のメモが取れない
の対処法ですが、他にも復唱することも有効です。
https://t.co/gS3rGAypMR at 08/29 18:46
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @R2_rope2: 糸魚川大火でコンクリートミキサー車が大活躍したことを受けて、総務省消防庁が関係機関と協定を結ぶことをおススメしています。
糸魚川では、消火用水の不足を聞いたコンクリ会社社長が出入り業者に声をかけて車両をかき集めたそうです。叙勲はよ
https://… at 08/29 20:38
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ka_pu_: すげえ研究だ。気にしたこと無かったけど言われてみたら確かにその通りだな。 / “自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する | いつも空が見えるから” https://t.co/kKqAYyP8kw at 08/29 21:04
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @hitomachisumai: 【 #新しい地域 E】
もしも地域活動がそんなに大切なものであるとしたら、地域活動をすることにより収入が得られ、生活していけるモデルが成り立たないとダメじゃないですか?
これまでは自治会長さんというのは基本がボランタリーな存在であったわけ… at 08/29 21:09
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @fu_cco: 「屈折した叔父」という一大ジャンル。 https://t.co/D9beNc7wsp at 08/29 21:26