takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Riko_Murai: 文字の認識が苦手で、眼球の動きがとても悪いとわかった次男の作業療法士の先生が教えてくれた、クロスボウのリーディングルーラー。これ、ものすごく優秀。大人の本読みにも絶対にいい。 https://t.co/B7JNnwDpCV https://t.c… at 08/12 00:30
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @komaest555: 日本感染症学会、ジャズバンド結成。この展開は流石に読めなかった。
https://t.co/EE2fMCsHDF at 08/12 08:34
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @FukusimaMuseum: 【お知らせ】次回秋季展「伊達政宗生誕450年記念 福島家がのこした伊達な文化」のチラシが出来上がりました!順次発送しておりますが、「miyagi e-books」(https://t.co/e0HRSrMEo4)、「チラシミュージアム」(… at 08/12 08:36
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @TeraKen0510: 橋本先生(@hashimotostring)監修の阪大オリジナルグッズ「宇宙を支配する数式リング」。カ、カッコいい。。理学部オープンキャンパス(https://t.co/saztXoqsf2)の8月9日に発売開始という情報を入手。数量限定(40… at 08/12 08:43
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ebosikariginu: #直虎はいいぞ
一年かけてじっくりなんて今時NHKしか出来ないよね…どころか!
二年かけて「戦国時代」やってくれてるぞ しかも上手くタイムラグ使って去年のヒーローが今年はラスボスだぞ!より俯瞰的に時代が捉えられてほんと面白いぞ!
歴史は「… at 08/12 08:44
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @yuichi_itoh: 今日売り切れてしまった『宇宙を支配する数式リング』ですが、急遽、広報ツールとして取り置いていた分も販売に回してもらうことにしました。明日、幾らかは在庫が復活すると思います。さらに増産も検討してもらうようにお願いしました。買えなかった方は宇宙を手… at 08/12 08:44
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @KamoSayo: 仮面ライダーBLACK RXになりたかったので浴衣を縫いました。 https://t.co/rmbsOyFU2U at 08/12 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @eri010k: 鬱病の「自宅療養」を「自宅謹慎」と勘違いしてる人、医療者含め多すぎじゃない?自宅療養指示って家から出るなってことじゃなくて、ストレスの多い環境から遠ざかって気持ちを休めろってことだから。散歩するのも好きな人とご飯行くのも療養のひとつ。それに対して他人が… at 08/12 08:56
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @eri010k: 鬱病の友達に「私休職中なのに旅行行ったり、人生楽しんでいいのかな?」って言われたけど、そもそも人生に楽しんじゃいけない時間とか存在しないから at 08/12 08:56
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @suminotiger: こないだのNHKラジオの主婦の方の投稿で「手の込んだ料理を色々と作ってきましたが肉を焼いて塩コショウをかけたものを出すと夫がものすごく喜ぶのでもうそれでいいんじゃないか」と語ってる方がいて、うんそれでいいと思うと思いました。 at 08/12 13:07
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kc582: 法善寺アンジュ・ブランさんの柏原デラウエアゼリー、素材ある限りはしばらく販売されているそうです。 #kashiwara #柏原市 https://t.co/nZKPFFYx2y at 08/12 13:10
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kashiwagiyugehi: 狂言の登場人物で学ぶ中世世界(KYOTOdesign) https://t.co/IUmBabG79h 太郎冠者、大名、僧、料理人…。狂言には様々な職業人が登場します。彼らを通じて、中世世界という時代を読み解きます。実際に講師とともに台… at 08/12 13:14
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @schnitzel_san: わたしが偏愛する初期エレベーターの形の一つ、パーテル・ノステル。先日ウィーン市庁舎に行った時にまだ動いているのを確認できて思わず動画撮影しました。数珠つなぎになったコンパートメントが不断に巡回し続ける、人間ベルトコンベアスタイルです。乗り込… at 08/12 13:36
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kaliuki: <イオンで偽装豆腐?>量の概念を書いた添加物悪玉論に要注意:データイズム:オルタナティブ・ブログ https://t.co/ib1OkoYk7K at 08/12 13:41
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @marumoritourism: 今夜は「齋理幻夜」ですよ〜(*´▽`*)
今現在の丸森町中心部は雨が上がっています!このまま夜まで持てばいいのですが…
でも、齋理幻夜は雨が降っても行います★
スケジュールが一部変更になる場合がありますが幻の一夜は現れますので、諦めない… at 08/12 14:14
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kan_yokota: 盆正月で家族一族が集う時に「親の相続対策を」と切り出す人は結構多いが、それまでの前フリ無くそこで初めて切り出すというのは悪手。大抵はうまくいかない。 at 08/12 14:33
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @HON5437: ある調査によると、油を流しから捨てている人が51%との事。流れた油は排水管や下水道で固まって詰まらせたり、下水処理施設に多大な負担をかけます。家庭で固めたり吸収させて、燃えるゴミに出すのが正しい捨て方です。当然と思っていても知らない方が増えてます。周囲… at 08/12 17:23
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @nonomaru116: この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。このツイートは良い写真を紹介したが、 - Togetterまとめ https://t.co/oumuq6ahrb @togetter_jpさんから これも言… at 08/12 17:56
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ginka_twit: 宮城県丸森町【齋理屋敷】にて…
2016年8月/iPhone4S撮影
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
毎年、八月の第一土曜日に開催される夏祭り【齋理幻夜】の夜景。 https://t.co/PyPGiJhEIS at 08/12 20:16
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @haramino1: 梅田の語源が、この梅田墓に由来する「埋めた」だってのは俗説でしたっけ??
大阪うめきた:梅田墓に「大坂七墓」物証の人骨200体 - 毎日新聞 https://t.co/rtXAQTlNk0 at 08/12 20:34
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
葡萄の葉っぱで包んだ葡萄餅。中にピオーネ入れてみた。
葡萄の葉っぱ、桜餅の桜の葉とおんなじような味と食感。(もちろんクマリンの香りはないけど)
つまり癖がないのでキッシュにも使えそうな気が。 https://t.co/5yiRXx5q9i at 08/12 22:25
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
ピオーネなしの方がおいしいな。
ピオーネ入れるならあんこがほしい。
いっそ白いおにぎりを葡萄葉で包んでも美味しい気がする。 at 08/12 22:46
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @taishoumadoi: 8月31日〜9月2日、千年村プロジェクトの調査の拠点としてお使いいただくことになりました。
千年村プロジェクト
https://t.co/vYC7wHl5rx
京都大学 菊池暁先生の民俗学ゼミを中心に京大・慶応・早稲田の学生さんが柏原市。藤井… at 08/12 23:18
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @taishoumadoi: 千年村とは、千年以上にわたりいくたびもの災害や変化を乗り越え、持続的に営まれてきた集落・地域のことだそうです。
今までの千年があって。これからの千年。
なんだかすごいです。 at 08/12 23:18
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @kyogenkai: 9月1日(金)
同志社大学観梅館ハーディーホールにて狂言の発表を行います!
12時半開場 13時開演 16時半終演予定です!
入場無料・入退場自由となっておりますのでぜひご来場ください! https://t.co/eMBYb3L9Iz at 08/12 23:42
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @jusojin: やっと手を離れた。あとは責了でお願いします。広域編は前著に比べて3倍くらい労力がかかったけど大阪は周辺エリアがやっぱりおもろいと思う。これで9月5日の発売に間に合いそうです。たぶん…知らんけど…( ̄・・ ̄) #大阪高低差地形散歩広域編 at 08/12 23:42
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @yookud: 「科学図書館では正確な表記のため、数式や科学表記に適した「TeX」を用いてPDFを作成している」「その数、500冊以上」 76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」 - ITmedia https://t.co… at 08/12 23:58