takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sanemaru316: 上杉側での資料しかないのがなぁ
伊達側で時宗丸養子の資料が無さすぎる
中条家が養子を推進しているとはっきりした記述があるのだから、実母が中条家の娘だった可能性は高い
だけど伊達側には一切そこに関して何も残ってないのは何故だー at 06/27 00:45
takemi_sigino / 武水しぎの
定実が伊達から養子を迎えようとしたのもなんとなく不思議で。
同じ山内上杉の中に適任者はいなかったのか気になったりする。定実がわりとギラギラした人だったんだろーか。(自分が実権を握るぜ的に) at 06/27 00:52
takemi_sigino / 武水しぎの
晴宗の子は全員、久保姫所生ということになってるけれど、没年齢から逆算すると非現実的。
けれども、「久保姫所生の子という立場」が縁組に大事だったことは想像に難くないし、そういうことにするのがむしろ当然だったことも想像に難くない。 at 06/27 01:02
takemi_sigino / 武水しぎの
@sanemaru316 今一つおっしゃる根拠がわからないですm(_ _)m
記m伊達当主以外の伊達家の人間とのやりとりの記録が乏しいのは、他の兄弟等も同じなので。 at 06/27 01:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ongr__mgmg: きゅうり オクラ 新生姜(ミョウガ)をボコボコにしたものにめんつゆとごま油で半日漬けたもの、ご飯や素麺や豆腐にかけて食べると美味しいよ。きゅうりでむくみ解消、オクラで便秘解消、生姜は新陳代謝を高めてくれるから毎年夏バテで食欲ないこの時期にありえん… at 06/27 06:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ShoutedSteel: 逆に時代考証を『一部だけ』徹底的に無視する時代劇って見たくありませんか?
「火付盗賊改である(マシンガンを構えながら」
「御用だ!(FBI仕様フォードから降りつつ」
「ご隠居、あっしが調べたところ…(iPadを取り出しつつ」
「と思う吉宗で… at 06/27 06:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dokuninjin_blue: もしも、ある表現が犯行の動機や遠因になったからという理由で表現物を規制するのであれば、一番に規制するべきは『聖書』であり、次は『コーラン』で、その次に『資本論』であるべきでしょう(そのずっと後の順位に『我が闘争』あたりが来るかもしれませ… at 06/27 06:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mihatsuikutoshi: 道路工事したいのに… 地権者107人、進まぬ買収 https://t.co/t2j1od7r7h 「土地買収が進まないのは、地主が反対しているからではない。地主が多すぎるのだ」「地権者が亡くなっても相続登記がされないまま年月が過ぎ、子か… at 06/27 06:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moshimofukiwo: TLに流れてきたマク◯ナルド的なのが気になって「高円宮家所蔵 根付コレクション」を観に行いきました。マクド◯ルド的なのはもちろん、象牙と琥珀で作られたコレに腰が砕けました。
入場無料。写真撮影可。 https://t.co/Gs6iSVn… at 06/27 06:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @all_izu_news: 空き家、多い「借り手なし」 熱海市がアンケート調査 https://t.co/yzq1XiyiWw #熱海 #空き家 #調査 #アンケート at 06/27 06:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @opqr5: 今チェロキー文字についての本を読んでたんだけど、開発者のシクウォイアってマジですげえな… チェロキー人には文字がなくて、シクウォイアは英語もできないから文盲なんだけど、白人が文字書いてるのを見て「あの『喋る葉』は便利そうだ」ってんで一から文字開発して民族中… at 06/27 10:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @opqr5: 文字を使ったこともないやつが一から実用的な文字体系作るとか、これを天才と言わずしてなんというのか。しかも当初は表意文字作ってて、数千字作ったところで彼の奇行に恐怖した親戚に成果を燃やされ、落胆した所で全ての語がいくつかの音節で表せることに気づき、音節文字開… at 06/27 10:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kan_yokota: 不燃化特区では、老朽建築物の除却や建替え等、各区が推進している不燃化の取組に対し、支援を行っていきますよと。固定資産税の減免とか、設計費の助成とか。 https://t.co/Vl18b7Wr7e at 06/27 11:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Camellia_0x0: こういう和服×洋服のアンバランスな組み合わせが好き。着物の資料本を見てたら発見。 https://t.co/F9PvDwd2WS at 06/27 12:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @akane_rea: 野村総研のレポートにある「空き家対策のための新築権」っていうお話し。これって本気であり得ることなのでしょうか。
https://t.co/jBaunuvGBx https://t.co/K620BJAVSX at 06/27 12:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nynuts: これ、うちの町役場からのニュースレターに載ってたんですけど、うちの町が
「ネット売買のための引き渡し場所」
を設置したらしいんですね。ネットで何かを売りに出す際、買い手に自宅まで来られるの、嫌だったりするじゃないですか。そのための場所を作ったんです。… at 06/27 12:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nejizawa: 「ナポレオンは3時間しか寝なかった」というアレがブラックな労働環境を後押ししたことは間違いないので、対抗策として「シーザーは毎日必ず8時間寝た」とか「成吉思汗の9時間睡眠を邪魔した者は誰であれ首を刎ねられた」みたいなやつを広めていきたい。 at 06/27 19:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takachan9999: 日経マネーさん、表面利回り4%を成功した不動産投資家として紹介するのは無理があるような。。 https://t.co/v8wyInAcXh at 06/27 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: 瀬戸内海のイカナゴ新子も毎年「今年は今までにない不漁」と言っていますが、ニシンと同じで獲りすぎじゃないかと思います。もともとイカナゴの釘煮は播磨の習慣で阪神間や大阪ではやってなかったのに、10年ぐらい前から大阪方面でも釘煮を炊く人が増えてイカナ… at 06/27 19:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yuki5280: 松居一代さんのブログが統合失調症により怖いとかヤバいとかあるけど統合失調症は特別な病気ではありません。
統合失調症=怖い、ヤバい人ってイメージが定着しちゃってるのが悲しいです。
脳の病気、精神的な病気に繋がりますがこれじゃ統合失調症の方が偏見され… at 06/27 20:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kinokuniyanet: 大阪外大、小規模だったので卒業式では1人ずつ名を呼ばれる。
その際、専攻語で返事するの慣わしだった。
うちは「Vang!」だったが。いくら語学やっても未知の他国語は可笑しく聞こえるもんで、何語科だったか「ベェ!」と返事する一団には笑いが起こ… at 06/27 20:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kinokuniyanet: 亡き大阪外大の卒業式。「専攻語の国の正装」で出席する人が多く、仮装大会の様相。東南アジアはペラッペラの開襟シャツが正装もあり、3月の北摂はときどき吹雪、コート着て待機し、式が始まるとガバッと脱いで……まるで変質者ですな。 at 06/27 20:46