takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kei_love_forest: うちの子も質問されると相手が求めてる答えを探して答えてるところがよくある。Dr.からは本人の気持ちが言えた時に褒めてあげてと言われた。私が押さえつけてるんだろうな。
ほんと申し訳ない。しっかりと彼の気持ちを受け止めたい。 https:/… at 05/07 08:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yagami_kaoru: 住居表示プレートを防犯的観点からつけないって人も居ると思うんだけど、「プレートつけなくても郵便も宅配もちゃんと来るからつけてない」ってのは、「お宅がつけてなくても周りがつけてるからお宅を特定できた」ってことで、全員つけなくなったら最悪配達され… at 05/07 08:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gine_ya: よく高校までの間に民法とか労基法とか福祉の受け方とか教えて欲しいとかいうけど、個人的にはガソリンと灯油の違いとか火の扱いとかをちゃんと教えて欲しい。大学の学園祭でカセットコンロ爆発させたり、灯油ストーブに石油入れたり、死ぬで…。最近セルフガソスタ流行っ… at 05/07 09:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nikaidoow: 本日付の福島民報より。月一連載の「ふくしま戦国の女たち」は久保様に御座いまする…奥州一の美女と謳われた事に触れていないとはこれ如何に
あと何やら初めて耳にする新説打ち出してきたのだが、天正十三年の時点で阿南と彦姫の旦那であるワシと盛興君と盛隆はタ… at 05/07 10:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kofun_ni_kohfun: 今回訪れた大阪府柏原市の高井田横穴、今月5月20日には横穴の特別一般公開がありますよ!
普段は入れない横穴に入って線刻壁画をじっくり観察できるチャンス!一番有名な第3支群5号横穴の「人物と船」も見られるそうです!
https://t.c… at 05/07 10:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kofun_ni_kohfun: 大阪府柏原市の玉手山3号墳から出土したと伝えられている割竹形石棺蓋を見てきました。
表面には、ちょ、ちょ、直弧文が!! https://t.co/fkJkOnqOtw at 05/07 10:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lije_bailey: ちなみに江戸期の農村でも、女性の平均初婚年齢は18〜24、男性は25〜28。女性15〜16と早婚傾向の強い東北は飢饉や疫病で「皆いつ死ぬか分からないので、残せるうちに子供を残さねばならなかった」から。
https://t.co/fCbmXuus… at 05/07 10:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kirik: 想像以上にいい話だった
長男が、多分初めて「勉強わからない」に突き当たった話
https://t.co/FeL6qswoo2 at 05/07 10:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pawm58: お高めの夜行バスを利用してみたら、車内がめっちゃ静かやし、遅刻する人も、運転手さんに無理言う人もいないし、めっちゃ快適でした。
快適な座席ではなく、同乗者を選ぶためにお金を使ったことに気付きました。 at 05/07 13:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @manriki: 不当に工具所持の疑い 陸自八戸の陸曹逮捕 https://t.co/uOog7pBFGX 「逮捕容疑は(中略)自分の乗用車内で、正当な理由がないにも関わらず、携帯が禁じられているマイナスドライバー2本を所持していた疑い」世のメカ好きが恐怖に震え上がる。 at 05/07 13:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hachimoto8: 梅田で友達とごはんを食べたあと「私は御堂筋線」「じゃあぼくはJR」「阪急」「阪神」と11人いる!の最終コマそっくりに解散した https://t.co/vIuM90YhcM at 05/07 13:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Ke63balloon2: バルーンアートでセーラームーンの歴代杖3つを作ってみた。。・:*:・゚'☆,。・:*
#セーラームーン #スパイラルハートムーンロッド #カレイドムーンスコープ #キューティームーンロッド #バルーンアート
#作ってみた https://… at 05/07 13:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ikusagitune: 琵琶湖で先祖が退治した大百足の呪いを500年越しに受けてしまった不幸な人 https://t.co/zMQS7CibLq at 05/07 16:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ikenushi: 高岡市万葉歴史館の図書閲覧室にもご寄贈いただけることになりました‼️
ありがとうございます。楽しみ〜😀
ロックさんの本のバックナンバーは、図書閲覧室の漫画コーナーで閲覧可能です https://t.co/ThTS2Uc1Sh at 05/07 16:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @duo6750: 【気が付いたら三流プログラマー】
「俺は小学校の時からプログラムを組んでいた。大学の授業なんて全部寝てたけど楽勝だった」と自慢していた新入社員の某君。
そんな某君が入社2年以降に同期や後輩に次々と抜かれた理由の解説図。
この図は決してオーバーな… at 05/07 17:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kurikuri321: 大人になるとまとまった時間がとれなくなるからそうは言ってられない現実は実際ある。
でも大人の体力と集中力と動機を伴い、半年〜1年かけて1000時間集中して練習や勉強したものは「なんとなく子ども時代からやってきました系中級〜中の上経験者」を蹴散ら… at 05/07 18:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @RyoUchida_RIRIS: 吹奏楽部のブラックぶりが話題になっています。
私に届く相談で,部として最多は吹奏楽部。ダントツで多い。
単にブラックなだけでなく,公の議論がないのです。
これまでの改革議論は,運動部が対象。
野放しだったのが,吹奏楽部。
当事者は声を… at 05/07 18:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yu_speedbird: 面白いな。でもよく考えたら、これって昔の等級制の論理なんだよね。一等車、ファーストクラスの本質は、豪華さでも手厚いサービスでもなく、快適さを損なう人々を排除できるところ。料金を下げ、排除の論理をごまかして来たのがグリーン車ってやつなんですが、… at 05/07 18:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: ところがWWIIの前からパリ不戦条約により「侵略戦争」はすでに国際法違反でした。日本は批准済み。だからこそ天皇が開戦の詔勅を発した時に「自存自衛」=これは自衛戦争だ、と規定した。実際は「侵略」か「自衛」か。「侵略」と認めるのは開戦の法的根拠の崩壊。だ… at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)こうして見ると、日本が「侵略」したのか「自衛」だったのか、と言うのは単に歴史解釈の話ではない。パリ不戦条約に違反したかしないかと言う「法的根拠」を争っているんです。ポツダム宣言の「受諾」とは、”侵略”を認め、つまり開戦時の「自衛」と言う申告は不当… at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)日本がポツダム宣言を「受諾」したから戦争は止まった。この時点で日本の戦争は侵略だったと日本が「自分で認めた」のだから、基本的にもう論争の余地はないはずの事。それがどう侵略だったかを過程から検証し責任者を明らかにしようとしたのが東京裁判。それを日本… at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)”すずさん”の様な人がなぜ「天皇と政府の終戦決定」に”怒った”かと言うと、「筋の通らない事を平気でした」と感じたからなのでは。「正義」を主張したくせに「自分で曲げた」。戦況が悪い、と言う”自己都合”で、「悪」としたものに自ら媚びたと。国民には「屈… at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)しかし手作りの「太極旗」を目にし、あるいは自分が「台湾や朝鮮のお米で出来ている」事に思い至る。その時これは「侵略」だった、つまり開戦の詔勅が「ウソ」だった事を直観する。その時”この国の正義”は、飛び去っていった。信じた自分の「罪」をも知り、一生背… at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)”絵の才能がある”だけでなく、”すずさん”はやはり「普通の人」とはちょっと違う。真っ直ぐ過ぎるくらいの「正義感」を、心の奥に持っている人。 at 05/07 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)国同士のやり取りの経過からして「日本は”自衛戦争”と言う法的な主張を虚偽と認め、侵略と認めた」のが講和と独立回復における「あの戦争の総括」。
あとから”自衛だった”とか新発見の様に言い出す事ではない。リアルタイムで日本自身が「自衛だ」と言い、それ… at 05/07 18:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kakitama: 続)天皇は、贔屓目に見れば国民と言う「わが赤子(せきし)」の将来を残すために、自分が宣した開戦理由の筋を自分で曲げる、と言う「汚れ仕事」をした。子ども飢え死にさせないためなら盗みもする親の様に。大人の知恵で密談に応じ、不純な政治的妥協をした。。その証… at 05/07 18:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sakaima: せめて『〜すべきだ』みたいな命令的表現を、『〜したらいいんじゃないかなぁ』みたいな提案的表現に変えることで、ネット上の床屋政談に起因する多くのトラブルはほぼ回避できるんではないだろうかね。ってずーっと思ってるよ。 at 05/07 18:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 【伊達政宗連続講座(1回目)の情報更新】
6/4(日)開催「伊達政宗の生涯」のご案内を館HPに掲載しました。
事前申込が必要になりますので、ご希望の方は5/20(土・当日消印有効)までにお申込み下さい。申込多数の場合は抽選になります。ht… at 05/07 19:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shinjukujiro: 「毎月分配型が人気」ということなら、真に必要とされる金融商品は「年金型(毎月分配型)の終身生命保険」なんじゃないかと。地銀はそっちを取り扱った方がいいかも at 05/07 21:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lawkus: 実印を登録したままにするのは危ないからやめようということを書いた。
実印を登録したままにしておいてはいけない - 弁護士三浦義隆のブログ
https://t.co/rFmK3hbZjm at 05/07 21:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kurage313book: 特別支援教育に関わる教師の残業時間を削減する案、障害児に関わる時間を減らして質を下げるのが一番早そう。真面目にやる人ほど残業時間うなぎのぼりになっていくし。人を増やそうにも特別支援教育に関する資格持ってる教師そのものが不足してるし。 at 05/07 21:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kurage313book: いや、何が言いたいかって、教師の残業問題は、残業時間を減らしたらその分教師なり支援員なりを増やさないと子供にしわ寄せは来るよねってことでして。どこでトレードオフさせるかは人それぞれだね。 at 05/07 21:33
takemi_sigino / 武水しぎの
「漢方医は西洋医学に精通していなければ、患者に害をなす」と学生時代の師匠の一人が言うてはったけれど、伝統建材と新建材や、有機栽培と化学肥料栽培などについても同じことが言えると思う。さまざまな条件を省略して片方を悪しざまに喧伝するのは、それができてない証に見える。 at 05/07 21:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cinii_jp: CiNii Booksと全国遺跡報告総覧とのデータ連携がはじまりました!全国遺跡報告総覧へのリンクは「電子リソースにアクセスする」欄に巻次単位で表示されています。ほしい巻号に直接アクセス!例:https://t.co/7Ak4kojQ45 at 05/07 21:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @IgarashiMari: 明治時代の天才人形師・松本喜三郎の最高傑作。活人形。
熊本県浄国寺の谷汲観音像。
※写真撮影、ツイート許可いただきました https://t.co/UJKc7bo8rE at 05/07 21:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @xeon0226: 雄山寺の伝北信愛の甲冑。兜に和賀氏の家紋があるから和賀から回収したものらしい。面頬と前立てがずれてるから直したい。。#花巻市 #南部さん https://t.co/JYjPNZJokw at 05/07 21:45