takemi_sigino / 武水しぎの
RT @k2project: 坊さんが数十年前から労働組合を結成していたことに驚くばかり。
師と修業僧の師弟関係だとばかり思っていたが労使関係だったんだな。
■真宗大谷派で残業代未払い、僧侶2人に660万 - 社会 : 日刊スポーツ https://t.co/wkA1G9stce at 04/27 09:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yumish: 本日付の愛媛新聞文化欄に長めのインタビュー記事と贈賞式の様子が掲載されています。愛媛の方、読める方はどうぞごらんください。 https://t.co/dT0ZiTC2cx at 04/27 09:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @IGNJapan: 第37回日本SF大賞を妊婦が戦場に赴くマンガ「#WOMBS」で白井弓子さんが受賞 特別賞は「#シン・ゴジラ」
https://t.co/rmvtLpSJn6 at 04/27 09:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yumish: Kindle、honto等主要電子書籍書店で1巻の期間限定無料お試し版配信中です。未読の方どうぞお試し下さい。電子版は冒頭4ページがカラーです(書店によっては無いかも)紙をお持ちの方も一度ごらんください。実書店では記念の小学館コミックSFフェアも実施中の… at 04/27 09:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @75bs: 白井弓子『WOMBS』(小学館/IKKI COMIX)日本SF大賞受賞オビで入荷しました! IKKIイエローがまぶしい。 https://t.co/NCBCDSsJUv https://t.co/muSuw8OfJS at 04/27 09:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yumish: 5月14日の関西コミティアはQ-33「メタ・パラダイム」です。私は相変わらず既刊のみですが、『WOMBS』関係の自費出版物もっていきますので、よろしくお願いします。場所はインテックス大阪!間違えそう… at 04/27 09:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yookud: 「鉄砲水が下流域を襲って7人が死亡、1人が行方不明となり、民家など22棟が全壊」「約68億円をかけてダム本体の耐震強度も高めた」 東日本大震災:決壊の須賀川・藤沼ダム、7年ぶりに水供給再開 800世帯の水田に豊かな水 - 毎日新聞 https://t.c… at 04/27 10:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: @k2project @takemi_sigino 団交をした「きょうとユニオン」というのは、どんな職種の人でも、一人でも加入できる組合なので、坊さんが労組を結成していたわけではなくて、このお坊さんが個人でユニオンに加入していたのだと思います。 at 04/27 10:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hisakichee: 保健所で働いている同級生が「職員同士でラブホに入っていった!しかも制服で!」ってよく通報があるわって言ってたわな。そりゃそうやろ。検査に行っているんやから。。。 at 04/27 10:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @bVk40ceuRW4RZjG: 日光東照宮の三猿が、修復前と似ていないとの批判を見て思い出したのは、薬師寺西塔再建に携わった方(確か西岡常一氏)の話。「奈良時代から残っている東塔と見た目が似ていないし、高さも異なる」との批判に対して、千年位経てば西塔も今の東塔と同じ様… at 04/27 10:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Rionn_unosarara: 日光の三猿も叩かれてるのか。この前は平等院鳳凰堂。姫路城白すぎや金閣寺金ピカ批判もあったね。10年前から心配してるのが、3年後に完成予定の薬師寺東塔。今しか見られない鮮やかな色彩を楽しもうよ。1年くらいしか見られないんだから。 at 04/27 10:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @GAKUJIRA: 表現活動の世界は、「プロになる」ことよりも「なり続ける」ことの方が100倍難しい。
不安要素なんて幾らでもある。
「業界のシステムがもっと変わってくれれば」なんてのに頼ってたら、1年も持ちません。
だからこそ「それでも喜びを感じられますか?」じ… at 04/27 10:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: @kotosakikotoko こんばんは(=゚ω゚)ノ 亀レスですが『古文書研究49』の安部俊治氏「天正二年頃の伊達氏人数日記(着到帳について」で確認してみたところ、地頭122人、総員数7430人のうち、鉄砲は280人とのことでした。装備… at 04/27 10:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: @kotosakikotoko 確か(記憶なのでいい加減ですが)同じ頃蘆名氏の出馬を受けた佐竹氏が羽黒山城(だったかな?)に増派した鉄砲が10丁とかでしたから、南奥ではかなり多い方だったのかもしれませんね。 at 04/27 10:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: @miurano_suke 又引きですが天正3年の『上杉氏軍役帳』だと総5514人に鉄砲316挺(5.7%)だそうで。同時期の他大名達が5〜10%だそうで、伊達氏の配備率は少し低い位でしょうか。 at 04/27 10:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: @miurano_suke おお、そうなのですか。安東氏だと永禄末か天正9年頃かのどちらかに比定される書状に鉄砲隊の記述があるのですが、奥羽だと兵科としての鉄砲隊の成立ってそれくらいが画期になるのかもしれないですね。 at 04/27 10:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @raizou5th: 日光東照宮の修復について「失敗」だの「ひどい」だの、あれこれ言っている人が多いけど、彩色も描き方も最新の研究に基づいて行っており、昭和の大修理より創建当時に近いものになっている。漆も(極力)国産のものを使用して、木材の腐りを抑えている。どこが手抜き… at 04/27 10:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @raizou5th: 正直、東照宮の修復を何のためにやっているか分かってない発言だよね。
○昭和の大修理から50年以上経ち、根本的な更新修理が必要。
○消耗的箇所を調査、解体修理を実施。
○工事に伴い、建物の歴史的経緯と伝統技術の仕様・工法の詳細などを調査する。
要… at 04/27 10:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: @kotosakikotoko 個人的には天正中期かなあという感じがしますねえ。蘆名氏の場合は伊達氏からの援軍要請に盛氏が「長沼に全部派遣してしまってるので手元には鉄砲は1挺もなくて送れません…ごめんね」とか言ってる書状もあるので、「鉄砲隊」… at 04/27 10:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nekton27: こういうことも発見されるから多様性って大事なんだよっていう
レジ袋食べるガの幼虫、プラスチックごみ問題に有用か 研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News https://t.co/w988Rq2Ldb @afpbbcomさんから at 04/27 13:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @na2me321: 私はいつかこういうおばあちゃんになるんだからほっといてくれ。アラサーの生足ごときでガタガタ言ってるような奴らはみんな勝手に年齢相応とやらの泥水色っぽいダサい服着たショボい年寄りになってればいいんじゃないですか。 https://t.co/ZXhMZa… at 04/27 13:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jiraygyo: 漫画家・新谷かおる氏、66歳の誕生日に「一旦筆を置く。長い間ありがとう」と宣言〜その反響 - Togetterまとめ https://t.co/My76JXaPhi @togetter_jpさんから 新谷かおる先生筆を置かれるのか・・・心底お疲れ様で… at 04/27 13:16
takemi_sigino / 武水しぎの
ふたり鷹、エリア88、ファントム無頼…
いろいろ大好きな作品は多いですが、「左のオクロック」最高です。 / 漫画家・新谷かおる氏、66歳の誕生日に「一旦筆を置く。長い間ありがとう」と宣言〜その反響 - Togetterまとめ https://t.co/6i5UlRv0AV at 04/27 13:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @PPMRock: 歴クラ一人旅の話題が定期だけど歴史好きでも価値観違うとアカンやつだからそういう意味では一人がベストだと思う。一番理解されないのが一人だと飯も食わない&休憩がないという状態です。史跡めぐり過密スケジュールの中で削るのは当然食事時間です。 at 04/27 14:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @j2yya: 赤い十字タグをつけている人、、、ヘルプマークマークの人をみかけるようになった。
実はヘルプマーク、知らなかった私。
無知で恥ずかしいですが義足や難病など周りの配慮が必要とされている方がもってるそうです。
もっと認知が上がりますように! https:/… at 04/27 14:50