takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TJO_datasci: もうこれ書くの5回目ぐらいかもだけど、我が人生三訓
1. 好きなことで稼ぐのは難しいが得意なことで稼ぐのは簡単
2. 給与の多寡は需要と供給や環境や運に主に左右されるので他人と比べてクヨクヨするな
3. お金の余裕は心の余裕 at 04/14 01:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shigepong: 受講生のコメントに「(真実・事実)×(現実・モデル)4分割の表に感動した。学部2回生の統計の講義で見たかった」とあった、
ぼくとしても最高のお気に入りになってる渾身のスライドがこちらになります。 https://t.co/X2ajmXkg7p at 04/14 09:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tanosensei: 毎年この時期になると呟いてる気がするが、四半世紀前の百万遍大学では履修登録は全科目が載ったリストにすべてにマルをつけて提出するだけだった。したがって履修の上限もなかったし同一時限の重複登録も許されていた。年度末に試験を受けられるだけ受けて単位をも… at 04/14 09:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tanosensei: この時間割形式の履修登録が始まって困った学生が「重複登録できないじゃないか」と事務に怒鳴り込んだところ「この用紙を一枚しか提出できないとは言っていません」と返事があり引き続き重複登録は可能だったと聞く。 at 04/14 09:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @osaka_seventeen: 「日本住血吸虫」の別称「地方病」は「三毛別羆事件」「八甲田山雪中行軍遭難事件」と並んで日本語wikipedia三大文学なので、一度読んでおくと良い。 at 04/14 11:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @su35flankere1: 車掌やってて怖いなぁと思うことはベビーカーの降ろし方。殆どの方が前向きで降ろすので赤ちゃんがつんのめってたりホームとの隙間に前輪が落ちてたり😰降ろすときはまず親が後ろ向きで降りて、赤ちゃんも後ろ向きになるようにベビーカーを引いて降ろす、お願… at 04/14 13:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jjirakugaki: どんなに立派な建物が倒壊しようと、どんなに歴史的に価値のあるものが崩れようと、人間以外の動物や植物には関係ないんだなと。
無常とはこのことか https://t.co/OQo7dmvbo6 at 04/14 13:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @amane_hh: 数万円の絵を買ってくれた人が倍以上のお金を振り込んでくれたことがあって「金額、間違えてます」って指摘したら「この絵にこれだけの価値を感じました。新しい絵が見たいのでこのお金でペンと紙を買って新作を描いてください」と云われ、嗚呼そういうことなのか…って… at 04/14 13:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @agkt14: 神社が本丸で、その裏手に土塁が残ってる。さらにその下には大きい曲輪!手前も大きい曲輪!整備されちゃってるけど素敵!!!! https://t.co/ZgK3dtlaL8 at 04/14 13:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: ざっくり言うと、
・山ノ内氏は1400年代に入るまで一次史料上登場しない。そして一次史料上は当初伊北郷は長沼氏が支配していた→つまり会津は大きく南北に二分されて北半分が佐原氏に、伊北郷を含む南半分が長沼氏に与えられたのではないか(続く) at 04/14 17:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: ・下野長沼領に河原田の地名があり、河原田氏は長沼氏の分流の可能性がある?
・その後、伊北郷は長沼氏→蘆名氏と領主権が移っており、蘆名氏による支配が天正後期まで続き、一次史料からは山ノ内氏が支配した形跡は認められない
とのこと(あくまで僕の理解… at 04/14 17:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: となると横田山ノ内氏の領主権が及ぶ範囲は通説よりも小さく、蘆名氏のそれはより大きかったことになる。
県内自治体史等では山ノ内氏や河原田氏の自立性が強調されているきらいがあるが、(続く) at 04/14 17:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 山ノ内舜通、氏勝の二代は明らかに蘆名氏(盛舜、盛氏)から偏諱を受けていると思われること、しかも猪苗代盛国が上の一字を受けているのに対し山ノ内父子は下の一字であること、(続く) at 04/14 17:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: また河原田氏には蘆名氏から富田氏が派遣されて常駐していたらしいこと(「伊南村史」)などから考えて、この両氏は今まで考えられていたよりも強く蘆名氏に従属していた可能性があるのではなかろうか。 at 04/14 17:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogenkai: ついに明日になりました!
4月15日(土)
同志社大学観梅館ハーディーホールにて
12時半開場 13時開演 16時半終演予定です!
入場無料・入退場自由となっております! https://t.co/XVKIg6JUkW at 04/14 17:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tou_ri: 男女関係なく作っているのは「腐向け」だと思ってるから腐に貴賤はないのだ 同じものを好きならそれは同志じゃ 同志からのエールが嬉しくないわけがない at 04/14 17:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mekete820: 俺のしらす混入コレクションを見てくれ! しらすを皿に移していてひとつだけピン!と外に飛び出ちゃって、おっとこぼれたと拾ってみたら…ひ、ヒラメーーーー!!!!! チリモンにおいて今まで一番の興奮だったかもしれない…味はほぼしらすでした https:/… at 04/14 17:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenichi_ohkubo: じゃあ「障害のある人にだけそのような丁寧なかかわりをするのは不公平感を生みます。叱られている健常者は納得できません。逆差別です」的なことを本当によく言われるので、「障害がない人にも丁寧にかかわった方がええんとちゃいますかね」ってとりあえず… at 04/14 18:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogenkai: 京大生、同志社生で
「見に行きたいけど場所が分からない!」という方は、
京大は、クスノキ(時計台)前に 12時半
同志社は、良心館に12時45分
に来てくださるると案内をさせていただきます。
もちろん、「それ以外だけど分からない」という方もリプ… at 04/14 18:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuka_o610: 私の知ってる小学校にも男性のPTA会長いたし、別にPTA会長が女じゃなきゃいけないわけでもあるまいになぜ「珍しい」と思うのか。
父親も育児や学校行事にもっと参加しろって言うわりに参加するとひそひそ話したり怪しむんなら、そりゃ誰も進んでやりたがら… at 04/14 18:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @WANIGUNNSOU: このSuicaペンギンが手を振ってくれる電車型の定期入れ、こんなに種類があったのか・・。
コンテナ型とか完全にペンギンがしまわれちゃいそうだけど、すっごい欲しい。 https://t.co/60f7CzjmNx at 04/14 18:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Teppei23_RS: 科学者が勧めるおいしい紅茶の淹れ方は電子レンジを使うこと https://t.co/aCVkh3fm0F
やってみた!すごい!安いティーバッグの紅茶全然渋くない!むしろ甘い!! at 04/14 19:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @WdzZida: 死んだ人が行く役所その名も『死役所』ここでは病気他殺事故死様々な死に方をした人が成仏する為に死役所で自分の生きてきた人生を振り返っていく切なく胸が締め付けられるシリアス漫画
その中でも本番を強要して風俗嬢に殺された男の話が面白い。こういう客居そうだっ… at 04/14 19:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: @takemi_sigino 実は詳しく調べたことはないんですが、わざわざ勢至堂峠に道を開くくらいですからねえ。北を通ると二本松さんと田村さんを刺激するかも、という配慮かも? at 04/14 20:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nagaharu0610: 『龍の右目』(仮題、角川春樹事務所より刊行予定)第二節、伊達成実の初陣を書きました。初の戦闘シーンなので、こってりと。成実の初陣って、実ははっきり分かっていないのだそうで。この辺りのアレだろうな、と想像しながら創作でございます。 at 04/14 21:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sonbayu__: すごい。
こういうこと知りたかった。是非ご一読を。
産後に顔が老け、体型が崩れ、子供中心となり、仕方のないことだけど自分がチヤホヤしてもらえるキラキラ時代が終わり、無収入でどうしよう…
と虚しさや焦りを抱える人につけ込むんだな。 https://t… at 04/14 23:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 三田屋本店「能の楽しみ方講座」いよいよ明日です。会場にはお菓子の能舞台もございますし、三田屋本店さんに遊びに行くついでにも気軽にお越しください。…私は予定原稿(実際に読み上げるわけではないですが)の確認が終わりません(^_^;) htt… at 04/14 23:30