takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mikumo_hk: 新宿伊勢丹でジュエリーを買った後に「Tポイントカードはお持ちでしょうか?」と聞かれるようになったの、これ興醒めじゃないですかね。私が買ったのは夕飯の崎陽軒だから貯めましたけれども。 at 12/23 00:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazuk: 国税あたりが、残業が発生したが支払われなかった給料分については、従業員から法人への寄付とみなして法人収入に計上する事とかさらっと決めれば、ブラック企業は「みなし収入」爆増で法人税をたんまり払う事になる。実体収益が無いと税金払えず終わる、割とあっという間にき… at 12/23 00:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nhk_kurogen: 【取材協力のお願い】
番組では、来年1月に『クラウドソーシングの”闇”』について特集予定です。
新しい働き方として注目される一方で、最低賃金を下回るような仕事も…これってどうなんでしょうか?
体験談やご意見を↓にお寄せ下さい!
https://… at 12/23 00:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @43days: 糸魚川市の加賀の井酒造の蔵が全焼,ショックだな。平安堂旅館は大丈夫かな。早く鎮火してほしい。手元の写真の中から,糸魚川の本町通り商店街と,本町十字路の南,大町と本町の境の広小路商店街(2007年1月7日撮影) https://t.co/K5s3mvCA3C at 12/23 01:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Sakura_infinity: 「糸魚川 加賀の井酒造 田中文悟社長のメッセージ」
田中文悟社長よりご心配されていらっしゃる皆様にメッセージをお預かりしました。
「蔵は全焼しましたが、蔵人全員は無事です。必ず再建します!!」という力強い言葉でした。一分一秒でも早くこの… at 12/23 01:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 新年1月28日(土)11時から神戸・湊川神社神能殿で、狂言方大蔵流の善竹忠亮さんが《三番三》を奉納されます。陪観自由(入場無料)ですので、ご都合のつく方は是非。「三番三」は能楽で最も神聖視される《翁》で、狂言方が担当する祈りの芸です。能… at 12/23 01:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekissa: あまり興味のない人が「パクり」「似てる」「影響受けてる」ではなく、「〇〇さんの絵」と見間違ってしまう、またはそれを誘導している、そこがたぶんモラルのライン。漫画の場合だと、表紙に作者名が大きく書かれるのと、ストーリーも重要なので、あまりこういうケー… at 12/23 01:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekissa: でも日本の義務教育では『美術』は、本来の仕事、文化、作家の歴史(大人的)ではなく、「自由な感性(子供的)を育む場」という傾向が強い為、こういった「利益」が連想される行動は煙たがられる。つまり訴えにくい。「え、お金のこと言い出すの? 自由の場なのに?… at 12/23 01:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekissa: だから、今回の奈良さんのケースは、情報を集めにいく「ネット」だけでなく、情報が降ってくる「テレビ」のニュースでもどんどん取り上げてほしいし、美術の教科書に載せてほしいくらい。 at 12/23 01:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suminotiger: 忘れ物をした次男に「酷かもしれないが君の脳みそはたぶん一生『頑張れば忘れなくなる』ようにはならない、だから忘れないことを頑張るんじゃなくて思い出すことを頑張るしかない、かーちゃんと同じだ」と諭した今朝。 at 12/23 01:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tatamullina: 「イランにもコタツがある」と聞いたが、思った以上にコタツだった。
冬の寒い時季の家族団欒に大人気の伝統家具のひとつだそうで、コルシと呼ばれている。同様の家具はアフガニスタンやタジキスタンでも使われているらしく、パミール出身の友人も「昔うちにもあ… at 12/23 09:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nyuushibou: 仙台での飾り方例の紙も貰ってきた!
うちではかがみ餅を玉紙の上にダイレクトonだよ。
#これが宮城の玉紙だ #玉紙 https://t.co/IOmXPdI4mb at 12/23 13:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MaroYakaZ: 貧困層に給食を無償化→親が子供を学校に送りだすようになる、という施策のさらに上か / “生理用品配布や思春期教育、女子生徒の出席率向上に アフリカ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” https://t.co/GEL57e0SPh at 12/23 14:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @k_kinokuniya: 史料の比較検証とか、一次資料自体の信憑性とか今なら入り口で習うことも、失敗の積み重ねの上に体系化ができたからです。
それ考えたら群書類従を残した塙保己一は、神様のような人だよな。 at 12/23 19:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Heike_gatari: 火災に伴う支援物資の受付について (糸魚川市HP)
https://t.co/95IhVeQmuo at 12/23 19:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kirin_za: 【1月8日 サラリーマン狂言 in 浅草まるごとにっぽん】
Facebookのイベント紹介ページができました!ご予約、絶賛受付中です。こちらもお楽しみに♪ https://t.co/F0ctgjlb3h https://t.co/vydjN8agIx at 12/23 19:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hankyu_ex: 近鉄さんの橿原神宮前駅は、いろいろ楽しいですね。
橿原線はここで終点で、終端側にある構内踏切は入線中も閉まりませんので、入線してくる電車を正面から地面の高さでずっと見ていられるという、都市部の鉄道ではなかなか無いロケーションだと思います。 htt… at 12/23 20:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lhankor_mhy: ん? 代理納付は以前から普通に利用されてたけど、今までとなにが違うんだろう? / 住宅扶助の代理納付に係る留意事項について(平成18年3月31日社援保発第0331006号)を参照のこと。 / “生活保護費から家賃天引き、導入へ …” https… at 12/23 20:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @w_swan: カラー化された『この世界の片隅に』の世界 - Togetterまとめ https://t.co/Fg72e5SSr3 何枚かRTしたことありますが、改めてまとめて見たら、インパクトがすごい at 12/23 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moriteppei: その「丁寧な暮らし」って発想をやめなさい。理想の「丁寧な暮らし」を思い、自分の現在の暮らしが、いかにそこから離れているか考えることほど、今の暮らしを大事にしていないこともない。「まだ足りない」はやめましょ。あるので何とか、するのが暮らし。 at 12/23 20:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moriteppei: 「丁寧な暮らし」を持ち出して、今の自分の暮らしには、これが足りない、あれが足りないとシバく。今の自分の暮らしを、情けないながらにも、愛す。そこから始まるんじゃないですかね。 at 12/23 20:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moriteppei: ソトコトとかグリーンズに今一番取り上げてほしいのは「退屈な田舎暮らし」って特集ですね。退屈。いいじゃないですか。人生なんて大抵退屈なもんです。その退屈をいかに楽しくしてるか。退屈と楽しさの波。なんかそんなんを垣間見たいんですよね。メディア対応顔の… at 12/23 20:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moriteppei: 他人の失敗、撤退にも厳しいですよね。「あ、あいつやめたのか」みたいな。上手くいかないもの、これ以上よくならないものを早めにやめる=損切りするのは、賢くて勇気ある人にしかできないのに。損切りをもっと褒めていけば、日本は生きやすくなるんじゃないかなあ。 at 12/23 20:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @moriteppei: ほんと日本って、なんで「損切り」できないんだろうか? 「すみません、失敗でした」「負けました」って早めに言って、次の勝負で有利になろうって発想がまったくない。 at 12/23 20:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tehutan: 【C91:3日目・東A-39b】てふや食堂
新刊は冷蔵庫に残りがちな食材や、前日の残ったおかずでホットサンドを作るレシピ本500円です。
ノベルティのぽち袋は当日先着順で差し上げます。
ノベルティと同じ絵柄+悪代官のお弁当包みも作りました。お弁当包みは… at 12/23 20:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @RyoUchida_RIRIS: 先生が何からの損害を子どもに与えてしまっても,賠償金は自治体が負担してくれます。でも,重大な危害を加えるような指導の場合は,自治体から賠償金の請求がくるということ。
▼熱中症放置 教員個人が賠償金支払い(内田良)Y!ニュース http… at 12/23 21:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kingkongbrody19: 仕事で関わってる脳性麻痺の40歳男性が、唯一自分の意志で動かせる左足首と心電図に使うシールを改造したスイッチでスーパーマリオランを遊んでる。
彼は最初のスーパーマリオが出たときに見てることしか出来なくて、30年後に自分の意志で動かせて遊… at 12/23 21:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @orangeflower08: マイナス15度の氷点下の環境で「急速に凍っていくシャボン玉」をとらえた、フォトグラファー Pable Zulska氏による映像。溜め息がでるほどの美しさ。
https://t.co/Y0pcpZ6Qsa https://t.co/wEY… at 12/23 21:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fu_ben_kyou: あえてノーコメント。
最近5年間の大河ドラマに関連するTogetterまとめ数(2016/12/20現在)
#平清盛=292件
#八重の桜=122件
#軍師官兵衛=25件
#花燃ゆ=38件
#真田丸=483件 at 12/23 21:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aishiya_hina: 通販増えすぎだよね
ネットでポチポチすれば直ぐにくると気軽に押すけど、実際は物流に関わる人が頑張って
そして、少しのクレーマーによる嫌がらせで更に影響が悪化
宅配遅れ待てないものは自分の足で買いに行け!
これに尽きるよぬ
#佐川急便
http… at 12/23 21:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @toutuna11: 「他に使ってる薬はないですか」
「ない」
「目薬や塗り薬もカウントしてください」
「緑内障の目薬はある」
これはほんとに頻出。目薬を始めとする外用薬を薬にカウントしない人が本当に多い。
特に緑内障の場合、絶対飲めない薬も多いので必ず申し出て。… at 12/23 21:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hakubutufes: ☆出展者募集のお知らせ☆
2017年7月22日(土)23(日)開催、博物ふぇすてぃばる!4の
出展者募集が年明けに始まります
期間は2017年1月20(金)〜2月28(火)となります
※要項など詳細は後日HPにて発表
理系文系問わず伝えたい… at 12/23 21:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekomachi7777: 河北新報かほピョンこども新聞連載「独眼竜政宗」 https://t.co/aehiUNuG5A
小十郎の下に黒脛巾組だと…⁉ at 12/23 21:43
takemi_sigino / 武水しぎの
「亘理伊達家文書調査研究会成果報告書1 北海道大雄寺所蔵 亘理伊達家中諸家文書目録 附伊達市所蔵「奥州相馬氏野馬追図屏風」」の解題をコピりました。 at 12/23 23:22
takemi_sigino / 武水しぎの
ものすごくきちっとした報告書で、「亘理伊達家文書」もこのクオリティでもう一度……あうあう。 https://t.co/4l09OcDr2I at 12/23 23:38