takemi_sigino / 武水しぎの
RT @noh_kyoran: ☆【展示】ワキ方福王流の謡と歴史―江崎家旧蔵資料を中心に―☆
先日ようやく行ってきました!そして心残りがあるのでもう1回行ってきま〜す!神戸女子大学古典芸能センターにて3月31日まで開催です♪ #能楽 https://t.co/UF1Fu8h8… at 03/20 00:58
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Philoglasses: パソコンの番号と一致するようにクリアフォルダに番号振って引き出しに入れる。現在論文等で使用中のものは赤文字にして引き出しの手前に出しておく。以前は散らかり放題だったコピーがうそのやう。 https://t.co/4YAyqb9Ris at 03/20 09:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @SATERAO: 「体罰なきスポーツ界を目指して」研究会、大盛況です。体育館や教室で、職場や家庭で、権力関係をともなう、ことばの暴力もダメだときちんと意識されますように。もちろん標準語や英語、難しい筆記様式のマジョリティ側からの押し付けも。 https://t.co/n… at 03/20 09:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wakabamorino: 塩釜のしらはたさんが仙台駅に!?
ほんとおいしいんですよ♪ https://t.co/B0rYgixSsj at 03/20 09:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kaztsuda: げ。噂の仙台駅に来てみたら、塩竈のしらはたが立ち食いの寿司屋出してた。これはヤバい \(^o^)/ https://t.co/vXV1EcCndf at 03/20 09:36
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aoi_skmt: 国会図書館の「Kindleアーカイブ」がすごい。古典籍などパブリックドメイン7644点がKindleで無料放出されてる!「NDLの近デジで読めるじゃん」って思うかもしれませんが、読みやすさが全然ちがうよ。
https://t.co/FMRhw9rpw3 at 03/20 10:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hze00702: 髷を結ってた時代そのまま角帽子かぶるとモコってするだろうから
やっぱほどいてたんでしょうかねぇ。。。
とすると水衣の中にいれてたのかそれとも角帽子そのもので隠せてたのか。。。
でも沙門に取ると角帽子だけじゃ隠せなくなるよなぁ。。。
なんてどうでもい… at 03/20 10:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ashika_to: カフェだけの利用を図書館利用とみなす方がトンデモ定義だと思う人リツイート。
https://t.co/CcQMNRNOuj at 03/20 10:47
takemi_sigino / 武水しぎの
月遅れでお雛さん出してんねんけど、去年入手した、雛道具のおくどさんが、まさかのホンマの土が使ってあってどないしょう(^^;; https://t.co/VaS0Fzj9Sh at 03/20 11:04
takemi_sigino / 武水しぎの
組んでみたけど、水屋棚をどこにつけていいのやら……。ヘラともかくなぜ鎌があるんだろう……。なんとなく混ざってる感があるなぁ。
立派なんでどう飾るか悩む。 https://t.co/LN9kYz2Kbv at 03/20 11:12
takemi_sigino / 武水しぎの
@aizuyakata 東北ならまだオタク知識で楽しめそうですが、畿内はハードルが高いです(^^;; 私は史学の基礎知識が全く欠けていますから。
思考過程を聞けるのはホント嬉しいとおもいます。 at 03/20 13:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1T0T: 最近よく「どこの大学に入りたいか、より何をしたいかが重要だ」と言う人がいるけど、大学のカリキュラムって入学してからやりたいことを探せるようにできてる場合が多いので、入学前にやりたいことを持とうが持つまいが勝手だし、入学前にやりたかったことを貫くのが美徳だと思… at 03/20 13:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 一枚何千円もする干物、一個何千円するメロン、一杯何千円するカニとかは、もらえるならお得で嬉しいけど、ほとんどリピートはしない。そのような価格設定で普段売れてないものってのは、お得を求める層は買わないと判断している。その層に返礼品であげること自体が… at 03/20 13:20
takemi_sigino / 武水しぎの
「ただ、自分は普通だと、誰もが思っているだけである。自分の生き方が普通じゃないと思ったら、たいがいの人は不幸になる。心配するな。普通の生き方なんかこの世にはない。」 / 25年 : やた管ブログ https://t.co/oDNI8wFvdo at 03/20 13:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @randieta: twitterって読んでる人は垢の他人で、その距離感がいい。facebookは「友だち」って概念が入ってくる。「友だち」って、杉浦直樹の漫画にあるようにちょっと微妙な怖さをもってるね。知りあい……じゃないんだ。ぐっと近くて、その分、温度差がある。それ… at 03/20 15:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tweeting_drtaka: 【研究教育機関よりも国の研究機関に資金を投入しいている国ほど論文数が少ない】研究においては、ガバナンスを効かせれば効かせるほど生産性が下がる、と。研究の多様性を確保することが、長い目で見れば成果に繋がるわけですね。
https://t.… at 03/20 17:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @y_arim: 「返金不要の奨学金?それは奨学金では無い。そんなもん、もらったもん勝ちやん」みたいな反発が多々起きていて目を疑った。それ「が」奨学金なんだが>返済不要奨学金公約へ=民主(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/RzNA3vgWlZ… at 03/20 17:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @s15taka: テレビ的にはネタバレは避けたいかも(笑)。終わったあとの復習と、もっと知りたかったことの補完、そして今後の散策のおともに・・・みたいな書籍が一番いいかなと個人的には思ってます。 https://t.co/SXBmRB3BSR at 03/20 17:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @skasuga: 元々民間の幼稚園だの保育園だのは、土地が余っている名士や赤が欲しい経営者に人件費だけ出したら政府と痛み分けで福祉を手伝ってくれる、みたいなのが前提だから… / “経営者だけど一橋を出てニートしてる人の記事が涙出るほど辛かったので…” https://t… at 03/20 17:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @date_bu: 3月21日
山形市小白川町・山形大小白川キャンパスにて
シンポジウム「最上義光の世界」
希望者は直接会場へ。
https://t.co/kaOHxvoeDJ at 03/20 17:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @summereye: おもしろいまんがを見つけて誰かにパスしたりパスを受け取ったりする世界は幸せだがお金が動くハードルは高い。マンガ図書館Zみたいに読まれただけで作者にお金が入る世界がどんどん普及しますように。 at 03/20 18:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @satokan99: #ツタヤ図書館 Tカードは、個人情報ばかりに気を取られがちだが、それ以前に、純然たる「販促業」だということがスルーされてる。会員に利用された加盟店は、2パーの手数料をCCCに払う。ポイントも別に負担。公益性のかけらもない民業を自治体あげて普及活動す… at 03/20 18:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TAMIKOTAMURA: 歌舞伎の大道具さんのお仕事レポートをアップしました。祝幕は、絵描きさんたちの手描きなのですが、その作業の様子も写真でご紹介しています。
https://t.co/mGUXXvYlNA at 03/20 18:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yosinotennin: Twitter見ていると世の中にはプロアマ問わず、素晴らしい絵を描かれる方が多いなと改めて感じるのですがSNSで謙遜にしろ「落書き」って言わないほうがいいですよね。絵を描かない人は本気で「このレベルの絵は落書き感覚で描ける」と勘違いして、ノー… at 03/20 18:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @JUNLEGO: 「大学で勉強する意味ない」って言ってる人は下記いずれかのパターンが非常に多い印象。
・大学行ってない
・大学行ったけど真面目に勉強しなかった
自分は今大学の専門と全く違うことを仕事にしてるけど、それでも十分意味はあると思える。機会損失的に大学より社会へ… at 03/20 19:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ryuji_ikoma: 例えばお酒を飲んだら、同量の水を呑む。それって酒つくりのプロの中では常識なんだけど、学生時代に飲み会で水呑んでると「ダサい」って言われたりしたよね。水飲んでおくだけで身体への負担はグっと軽くなる。けどそんなこと、学校教育じゃあ誰も教えてくれない… at 03/20 21:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @malchan1224: 本日の朝出浦さまと夜出浦さまです。ご確認ください。
#真田丸 #寺島進 https://t.co/aWj3iVvdl7 at 03/20 21:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Haru_tatsumi: 室賀殿も昌幸と同じように、大波に翻弄されながら、なんとか生き残ろうと必死で生きてきたんだ。簡単には斬り殺されず、最後まで殺気を放ってたのは、きっとその証なんだろう。
もう一度、「黙れこわっぷわああああ!」が聞きとうございました。お疲れさま... at 03/20 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @katchusi: 【拡散】3月26日(土)新宿早稲田水稲荷神社参集室にて伊達政宗が愛用した雪下胴(ゆきのしたどう)についての研究例会開催。政宗の戦闘や美意識についても触れる内容になるでしょう。私の紹介初回無料。非会員2回目以降1500円。DMくだされ
https://… at 03/20 21:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: これを復興支援イベントで見て、「このアニメーションを全部見たい‼︎」と思いました。福島の光✨と影💧を県外の方にもこのアニメーションを通して見て感じていただきたいですね😉🍀 https://t.co/JVkCF9ZXAk at 03/20 22:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazumaru_cf: 専門書を市町村クラスの公共図書館が揃える必要があるかは重要な論点。ただ都道府県立や政令指定都市クラスではどうでしょうか、ということがまず1点。大学関係者や国会図書館に行ける人でないと、専門書に手が届かない、というのは地域間格差を生む土壌たりえま… at 03/20 23:39