takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NIJL_collectors: 「築竹 ―― ORADANO明朝(及びXANO明朝)仮名改刻プロジェクト」もあったhttps://t.co/SOxW9GLncB
「築竹とは、内田明さん製作のORADANO明朝の仮名を整えて、実用に近づけようというプロジェクトです」 h… at 03/12 10:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NIJL_collectors: >RT ぉおおおお!めっちゃクールです!インストールしました!
世界の片隅にひっそりと置いてあるとか噂の「Oradano明朝フォント」
https://t.co/6RUOTfvEoG が、超カッコイイ!! https://t.co/w… at 03/12 10:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @riken_komatsu: 常磐道走ってると楢葉町あたりで大量のフレコンバッグが積み上げられてるのが目に入る。でも一方で、楢葉では米の試験作付けも行われてるし、数値もまったく問題ないという現実もある。絶望的にも思える光景と、希望的な光景とが混在してるんだよな。どちらに… at 03/12 11:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @riken_komatsu: 初めて被災地に来た人は、うおおおと思ってしまう光景が多いと思うけど、うおおおと思うその光景すら、「フレコンバッグが並んでいるという光景」すらも、誰かの仕事でできてるわけだし、暮らしを取り戻すために努力している人がいるってことだよなあ。 at 03/12 11:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenichi_ohkubo: 自閉症、アスペルガー、ADHD。彼らと世界の良好な関係。『コミックルポ 働く発達障害者』 - マンガHONZ https://t.co/zPLYdALtFh at 03/12 11:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_uzume: うっわ…何だこのリプライ欄のひどさ…。「夢は保育士」という若者が、現アベ政権の批判をしただけで、これほどの侮辱を尽くされるなんて…。
どうしちゃったの、日本。
狂ってるよ。
ちなみに、新任で手取り14万はめちゃくちゃ良い方です。 https://t.… at 03/12 11:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dambiyori: 「台所やトイレなどを備えた本格的なプレハブ住宅の国産第1号として発表された「セキスイハウスA型」で、ほぼ当時のままの形で残っているのは、国内ではこの1軒しかなく、戦後の住宅業界を語るうえで貴重な建物」 / “プレハブ住宅が初登録…” https:/… at 03/12 11:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KitamotoAsanobu: アルファ碁に関して、これはいい記事。「まるで初めから設計図を描いておいて1つずつパズルを合わせていくようだった。」この設計図が人間には想像できないのだ。
<囲碁:人間vs人工知能>神秘の領域、中央の「厚み」・・・アルファ碁は計算した
h… at 03/12 11:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ciotan: 「プロフェッショナル仕事の流儀っぽくなる言い回し」一覧です。
(例)一発屋
↓
「覚えているだろうか?当時、世間を騒がせた…」
こちら誰でも追加編集可能です。ご参加ください。https://t.co/9wTI4ZBvAS https://t.co/… at 03/12 11:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hervorruf: 大河ドラマ史上初の肩書き!?「戦国軍事考証」担当が語る 『真田丸』ココだけの話 https://t.co/fqVlkm6VSx
色々と細心の注意をギリギリまで払おうと努めておられて、だからより面白くなるのだな #真田丸 at 03/12 12:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Yuhki_Nakatake: 笹井先生の後輩、か。つらいだろうな。言わんとすることをオブラートに包みつつ、実際のところを良く言い表してると思われる→ https://t.co/wXwRQB0rwR 「一般の方が「本人がそれほど言うなら何かあるはずだ」と信じたくなるのも… at 03/12 12:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pipipi_sensei: 「1+1はなぜ2になるのか」って質問してきた小学2年生の子の親御さんは「1+1も計算できないアホな子で…」ってすごい嘆いてて「違う違う違う違うんですよお母さん!1+1=2が当たり前だと思考停止せずに疑問に思える発想力豊かな子なんです!」って… at 03/12 12:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pipipi_sensei: 「ここに鉛筆が1本あるでしょ?それにもう1歩鉛筆を足したら」って別の先生が鉛筆で説明しようとしたら例の子が「鉛筆じゃなくてそこに消しゴムを足しても答えは2なの?筆箱でも2なの?なんで?」ってもうどっかの数学者が来い案件の質問されて発想力に感… at 03/12 12:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ynabe39: 言い間違いにしても神経症にしても単なる失敗や不適応と見られている行動にも適応的な意味がある,異常も適応の一つの姿だ,ということを明らかにしたフロイトの業績はいまだに重要だと思う。個別の病因論治療論としてはすでに歴史的な価値しかないとしても。 at 03/12 12:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tamring: 【無料フリーフォント集・1 利用制限なし(一部商用利用不可あり。)】
フォント作ってくれる方々凄いです。自分で作ろうとも思いますが、労力半端無くて・・・^^;感謝。
フォント作成工房 https://t.co/JeRhyYxVJu @sakurai_… at 03/12 12:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @irobutsu: この三平方の定理、四平方の定理…は、自乗の関係ではなくベクトルの関係にすると直角じゃない場合でも使える式になる。
https://t.co/5QKLeaDltJ https://t.co/eDBYiUB7dl at 03/12 12:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TANAKA_U: 同人の売上が課税対象である以上、同人に掛かる費用も、経費として計上し、税金を相殺できる。ツール、PC、電気代、作画資料、会場への申込み費用、旅費を経費計上してください。 同人と名がついてるけど、税務署から見ると単なる物品販売ですからね。そりゃ課税する。 at 03/12 12:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @seibu_takatsuki: Twitterはじめました♪
今日の注目情報をお伝えします☆
4階催事場に「むすび丸」がやってきます!
予定がある方、安心してください・・明日も来てくれますよ♪
くわしくはこちら↓
https://t.co/FRHDjE5PfS h… at 03/12 12:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @BB45_Colorado: .@narapress さんの「宇陀市が誘致した会社、半年たたないうちに撤退」をお気に入りにしました。 https://t.co/CPoR1YuD1O at 03/12 15:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1059kanri: 人物叢書「最上義光」、とりあえず一通り読みました。これは良い本。最上時代の城下町絵図が多く作られ伝えられたことに関して、山形の人々が、最上時代こそを自らのアイデンティティとしていた為ではないか、という視点には、最上義光、そして最上氏への愛がある。 at 03/12 23:50