takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 被災地復興の場合、明らかに10年後には店を閉める世代も復興支援の補助や政策融資で店を持ててしまう。それが商店街として入ると近いうちに歯抜けのような空き店ができる要因に。また、区分所有で買ったその資産の評価は下がり、経営者たちは売るに売れず、資産評… at 03/08 08:32
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 新長田とかでも区分所有でかった商業店舗価値が1/10以下に下がり、売るに売れずに、資産評価損をみると、果たしてあの時にここの場所を購入してよかったのか?と悩む商店主もいる。ある意味評価損する資産を取得するために借金したみたいなものだとも言えてしま… at 03/08 08:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 今回の東日本大震災被災エリアでは局地的なエリア以外は確実に資産劣化が早いテンポで進む。だからこそ、区分所有とかで購入を店舗にさせるのではない道を考えないといけない。女川はその点を考慮したモデルになってる。もう少し建築費が安かったらよかった。被災地… at 03/08 08:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @onagawaFM: 3.11前で各局で女川をはじめ被災地のレポートが一斉に出るのですが、いい情報を伝えていても、各局がこの期間で集中でやっちゃって裏でぶつかっちゃうのが辛いとこなんです。この期間だけやるのじゃなくて、ちゃんと被災地外の人に伝わることをみんな願ってるので… at 03/08 08:34
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @onagawaFM: いいインタビューとか繰り返し再放送したり、ネットで見られるようにして無駄なく届くようにしてもらえないのかなと・・。女川さいがいFMは一日一回の生放送を5回も再放送してますが、手抜きではなく、むしろ聞きやすい時間にどうぞってつもりでやってました。 #… at 03/08 08:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yumi_tokuda: (どこでもシャッター商店街みたいになってるのを見かけるので、テナントにして入れ替えるってのはやり方としては正しいと思うけど、そう簡単に割り切れないだろうし、今までと違う形態でやって行けるかどうかなんてわからない、みんな不安、ということなんだと思… at 03/08 08:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kinoko94: 保育園の落ちた日本死ね 落ちたの誰だ 私だ じゃなくて国会で時間とって議論するならネットの書き込みだけじゃなくてデータ集めてこいって話なだけだよね?なんで存在を否定されたーみたいな話になってるの?国会この話持ち込んだ奴があふぉなだけじゃないの? at 03/08 09:00
takemi_sigino / 武水しぎの
んだ。なのでデモは与党だけでなく、取り上げた議員の責も問う方がいいと思う。
地域での陳情ルートを踏むべきという意見を見たけど、そこへアクセスしにくい層のニーズだから、なかなかうまくいかんのじゃないかと勘ぐってしまう。以上、想像でものゆってますm(_ _)m at 03/08 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazumaru_cf: 昨日の大河で、北条氏政が読んでいたのは「手切の一札」というものです。当時すべての同盟ではないですが、同盟・従属関係を破棄する際には、「手切の一札」を相手だけでなく関係者に送付するという慣習がありました。内容は、いかに相手が酷いことをし、やむを得… at 03/08 11:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: ”「私はリーダーなのにちょっとしたことで傷ついたり、悔やんだりしてしまう……」と気にしている人がいるとしたら、むしろそのことはポジティブに捉えるべきでしょう。”/それでも「嫌われないリーダー」を目指すべき理由 https://t.co/aE… at 03/08 11:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nooyosh: たとえば世の中には「すぐ消す」で検索して出てくる画像を自動保存するプログラムを書いている人もいる(自撮り画像がひっかかるから)という旨のことを言うと気持ち悪がられるが、こういう事実は一応知っておいたほうがいい。 at 03/08 11:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @minori_coyuki: 息子が言うには
支援がないと出来んのじゃなくて
支援があれば
出来ることがあって
出来ることが増えて
出来んと思っとったことが出来て
今度は自分でやってみようと思えて…
今の録音してどっかのお偉いさんに
聞かせたかった
久々の息子節が炸… at 03/08 11:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hottaqu: Nスぺ「被爆の森」に東北大の福本学先生の名前が出て騒がれていますが、彼には原発事故後の放射能の生物的影響に関して随分と教えて頂きましたし、よく存じております。彼は決..「NHKスペシャル「被曝の森」がひどすぎる 識者のコメント」 https://t.c… at 03/08 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hottaqu: まず今回のN=9のグラフは決して論文として発表したものではないそうです。9どころか既に300体以上の猿のデータを持っていますし、現在でも集まってくる試料数は増え続け..「NHKスペシャル「被曝の森」がひどすぎる 識者のコメント」 https://t.c… at 03/08 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hottaqu: あの回帰曲線は、Nスぺ取材時に手元にあった極少数のデータを、既存のソフトに入力して書いて記者の方にみせたデモンストレーションにすぎないようです。それを番組制作側が誤..「NHKスペシャル「被曝の森」がひどすぎる 識者のコメント」 https://t.c… at 03/08 11:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Hiroki_Komazaki: 中途半端に「ポジティブ」に逃げるのやめようよ。保育所問題は、数千億程度の予算が足りない、ただそれだけの問題なんです。財源もつくれば出るのにつくってないだけ。工夫も何もない。ただ、我々の代表たる議員達に、「優先順位上げろ」と言い続ければ良… at 03/08 11:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @s_kozake: 技術育成考えないといけないおじさんになってしまったけど、結局のところ社内勉強会とかを頑張るよりも、
定時に帰れる
勉強しやすい環境がある
技術で活躍できる場がある
それに対する正しい評価基準がある
といったことを頑張るほうがいい技術者が育つし残るんだ… at 03/08 12:09
takemi_sigino / 武水しぎの
障害児産んだら人生終わったから、日本死ねっつーか死にたい【追記有 - はてな匿名ダイアリー https://t.co/hiebGzGtux at 03/08 12:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @reemayufu: 【宣伝】
Web ベルマーク😉💓って知ってますか?
ベルマーク運動は最近こうなっています‼︎ワンクリックで1日3円募金されます‼︎
webベルマークから入りいつものネットから購入するとそのポイントが学校へ‼︎ 学校は指定もできます✨
https:/… at 03/08 12:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kochizufan: 11件のコメント https://t.co/BiYaVPL1JG “お金がないのが悪いんや - 北沢かえるの働けば自由になる日記” https://t.co/2Q0yXVg6wP at 03/08 12:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takibata: この度、「日本の博物館はなぜ無料でないのか?−博物館法制定時までの議論を中心にー」という論文を書きました。https://t.co/FX0ciFBZJm..「日本の博物館はなぜ無料でないのか?」 https://t.co/V3Y7VMtz2S at 03/08 12:54
takemi_sigino / 武水しぎの
震災孤児・遺児の高齢親族里親に支援金 年50万円 手当なく困窮(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/UAly3xTyv5 at 03/08 12:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @syoyuri: 「水素水」業者への行政処分
"消費者庁は事実に基づかない説明をして勧誘行為をしていたなどとして、水素水や健康食品などの販売会社「ナチュラリープラス」(東京都港区)に特定商取引法違反(不実告知など)で一部業務停止を命じる方針を固めた。"https://t… at 03/08 12:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hashimoto_tokyo: 鎌倉にある戦前の洋館(医院)の薬品室が賃貸に出てる(6.6平米/3万円)。いいなあ、泉鏡花の『外科室』みたいだ(笑)。https://t.co/nuZaZ3P1aO https://t.co/cLTpn4Dk19 at 03/08 13:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @20years_later_: 僭越ながら続きを考えてみた。
#真田丸 OP替え歌 @
騙された〜 また騙された〜(パ・パ・に〜)♪
騙された〜 俺も騙された〜(ま〜さ幸に〜)♪
※繰り返し
の〜ぶ幸〜は〜 ニセ手〜紙〜 ♪♪
室賀〜殿は〜 それ掴まされ〜 ♪♪
… at 03/08 13:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kc582: TVでも時折話題になるアノ看板。今年からさらなるナゾの看板があるそうですよ♪ // 新幹線から見えるナゾの看板「727」、柏原にあり|ウォーカープラス地域トピックス 柏原市 https://t.co/gL1h3utFhy #kashiwara at 03/08 15:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dragoner_JP: 「保育所を増設しても、子供は減るので後々無駄になる」論だけども、あと20年もしたら老人は確実に減るのに介護施設や葬儀場はバカスカ建っているのはどう説明するんだろう。老人は増やすのに60年かかるが、幼児は出生増・維持に転じれば短期間で変化するのに… at 03/08 17:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takfla: 年間216億を売り上げた「水素水」販売会社に業務停止命令。効用に対する虚偽の説明、押し売り等で
https://t.co/a0daQ8tgGg
電子対3組にテロメア修復という、不老不死とか神の領域に迫る技術を操るマルチ業界 https://t.co/9o… at 03/08 17:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1484h: なんかで読んだが、科学の内側にいる人と外側にいる人では、科学の捉え方が違うらしい。内側の人にとっての科学は「方法」であり、グレーを許容するものであるが、外側の人にとっては「権威」であり、白黒はっきりしたものである。そして権威を盲目に信じる限りにおいて、それ… at 03/08 19:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sisiodoc: #保育士やめたの私だ というタグがありますが、#図書館やめたの私 も必要ではないかと。正規雇用がどんどん減っていて、食べていけないぐらいの低賃金で働く現場の方はいらっしゃいます。図書館で一番大事なのは、素敵なカフェやおしゃれな空間じゃなくて、「人」な… at 03/08 19:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: これ医療関係職だけの事じゃないよね…。図書館司書もよくカウンターに座って本をピッてするだけの楽で簡単な仕事だと言われるし。飲食店くらいになるとやっと、出来上がった料理をテーブルに出すだけじゃないって判って貰えるけど、それだって知らない人も居る。 at 03/08 22:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: 「一般の人、お客さん」が知らない仕事はいっぱいあるけど、「知らないから、無い」と考える人が居る事は、変えていかなきゃいけないんじゃないかな。全ての仕事の内側を知れというんじゃなくて「自分の知らない所で仕事をしてる人が居て、外からは見えない誰か… at 03/08 22:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: →自分の生活を支えている」という事を知るべきで…、あれ? それは小学校で習う気がしてきた…。 at 03/08 22:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yunod: 保育園落ちても生きて(できれば笑って)いこうぜという話|サクちゃん|note(ノート) https://t.co/7XWkoj7H8n これ書いた人は悪気ないんだろうけど、すごく残酷なことを言っていると思う。希望のある話ができる状態なら最初から『日本死ね… at 03/08 22:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: 子供の立場からすると、僕が社会(子供にとってはほぼ学校)で受ける理不尽と戦ってくれず笑っている親は信用出来ないし、親が信用出来ないという事は世界の全てが信用出来ないのと同じ。これは「私が子供だったら」という仮定でも想像でもなく、事実だ。 at 03/08 22:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: 笑いのパワーは大きい。辛い気持ちで居る時、自分で打開策を探せなくて無力感を感じている時、親が笑っている、話を聞いたすぐ後に他の事で笑っている、何も解決していないのに家の中では一緒に笑えと言う、そうやって子供を押し潰す「笑いのパワー」は大きい。… at 03/08 22:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: 笑いのパワーは本当に大きいよ。それは先生が「僕を笑う」パワーだし、からかっても良い対象だと生徒が思うのに充分なパワーだし、それを僕が笑う事で「悪い事は何も起こっていない事にされる」パワーだし、感情とは違う方向に顔の筋肉を無理やり動かす事で僕が… at 03/08 22:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suiginryuuka: 話を聞いて欲しかったら丁寧に言え、怒るより笑え、問題が解決しなくても私が楽しんでいる姿を見て生きろ、みんな、踏みつけている側の都合だ。そう言う人達も自分が踏みつけられた時に僕が笑ってたら怒るだろう。 at 03/08 22:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @prcnaoj: 明日3月9日に日本全国で部分日食が見られます。適切な保護具を使って安全に観察しましょう。部分日食の時刻や観察方法については、こちらをご覧ください→ https://t.co/5JtrbmhW6H #国立天文台 https://t.co/TuyB49D… at 03/08 22:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cafemari: 恐縮です。 .@kintoki_naruto さんの「漫画家・おかざき真里先生の連ツイ「連載中に反響が少ないと、連載自体を続けられないことが多い」」をお気に入りにしました。 https://t.co/9WAH9w8kG9 at 03/08 23:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KentaroSato: 薬価については俺のところにも書いてという話がよく来る。専門じゃないから難しいけど、深刻だな。/週刊医学界新聞〔インタビュー〕コストを語らずにきた代償(國頭英夫) https://t.co/RMez7Q0HUA at 03/08 23:14