takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Mitchan_599: JR東海「非常時の訓練がマニュアルだけだと不十分。それなら安く手に入って俯瞰しやすいプラレール使おう!」
→「線路は出来たけど標識と信号の部品がない。メーカーに特注しよ!」
タカラトミー「ええで!」
トミー「これ商品化したろ」 https:… at 02/18 08:43
takemi_sigino / 武水しぎの
大正通りネストで。
霜柱があまりにも見事だったので。
あっ、お菓子の「霜ばしら」もめっちゃ霜柱なので、食べたことのない方はぜひ。
#霜柱すごい
#霜柱
#柏原市
#霜ばしら https://t.co/8xzfVbOFqW at 02/18 09:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takezo_ozekat: 司法書士制度が明治5年に開始して今年で150周年ですが、現存する会社の中で登記されている「会社成立の年月日」が最古の部類なのは「株式会社十六銀行」あたりでしょうか。「明治10年8月8日」と登記されています。
このために登記情報を取得しまし… at 02/18 10:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @momoyama_radio: ある学生から「結局マジョリティって何者なんですか?」と聞かれたことがありました。そのとき、とっさに出てきたのが「気にせずにすむ人々」「気づかないでいられる人々」という言葉だったんです。マジョリティは、社会に不公正・不平等があるという問題を… at 02/18 10:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @88_nagato: エスパー魔美の批評家の話、魔美のお父さんも当然立派だが、批判した娘を前にしてきちんとこう対処できる剣鋭介も本物としか言いようがないな…… https://t.co/7xfwStGujX at 02/18 10:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Gunma_saburo: @88_nagato この話「くたばれ評論家」は、批判されたパパの反応も、その後の魔美の対応も全てひっくるめてクリエイターが見るべき話ですね! https://t.co/GhS5hr3HM2 at 02/18 10:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ratmonkey36: @Gunma_saburo 加えてもう一つ、「魔美はパパの絵を良いと思った」のも大事なポイントよね。
世界中の皆が駄作だと言おうとも、自分が良いと思ったなら、それは傑作なのだ…。 at 02/18 10:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yururihodaka: この見出しだと夢幻紳士実写映画=商業映画で全国でやるんだと思う人が出そう。正確には『3年前に完成して過去何度か映画祭で上映・評価された自主制作映画がいくつかの映画館でこの夏一般上映されます』という話なので、間違ってはないけどちょっとニュアンス… at 02/18 10:48
takemi_sigino / 武水しぎの
基礎工事が終わった大正通りネスト。
2月26日が建て方です。今回の建物に棟はないんですが、棟上げにあたります。
一日で建物が出現しますので、ちょっと楽しみです。見物大歓迎。
前の空き地の模型ペラゴとノーウェア柏原から見ることがで… https://t.co/wI8ax6C59v at 02/18 17:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @__slowlikehoney: 道ゆく人とすれ違いざまにオススメ本を渡し合えるアプリ「taknal」twitterで見かけて面白そう〜と思って入れてみたら徒歩通勤と本屋寄り道した今日だけで20人以上とすれ違ったっぽい これは道ゆく誰かが教えてくれたよさげな本たち h… at 02/18 17:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kojima_sakura: 日本の学芸員は、たしかに「何でも屋」ですが、でも逆に言うと、それこそが「博物館(美術館)」の専門職であって、「キュレーター」「エデュケーター」「コンサヴァター」などが分かれているのは、それぞれの分野の専門職ではあっても、「博物館」の専門職で… at 02/18 18:27
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kojima_sakura: 「研究者は分からないから研究する。お客様も知りたいから来館する。両者はクエスチョンをシェアできるのです」と言うと、エデュケーターさん達も分かってくれました。
資料の事もお客様の事も気にして、何でも自分で動いてしまう日本の学芸員の方が、「博物… at 02/18 18:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @toranocoku: 本当は教えたくない。いや知ってほしい‥。EYECON SHOPの谷川俊太郎の詩が刻まれたチョコレート、素敵すぎませんか‥? https://t.co/0uiB2iNWrg at 02/18 19:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gine_ya: 先日の #レキソウ冬祭 で購入した本が続々と届いててワクワクしてしているのですが、まだきっちり読んでないけど、この御本すごい。サークルまぶいぐみ、白川タクト様の労作です!仙台藩の作為・干渉と欲望が露わに…(笑)。い、岩手県編も欲しい… https://… at 02/18 19:52