takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tiidori: 思うに、ひとはだれでも加害者でありたくない。被害者のほうが気楽。ただ多様性のなか生きるというのは自分が誰かを加害してるという意識を持たざるを得ない。普段リベラルでもジェンダー絡むと変になるひとは、今まで被害者の意識でいたのに急に加害者の席に立たされて戸… at 10/27 12:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: 一企業があまり言及すべきでない話である事は踏まえた上で。
思想や信条は自由ですし、何かを疑う事や決して信用しない事も大切です。しかし自分たちの思想・信条にもとづく目的や手段として、何かの、誰かの仕事や技術、それらの信用を毀損しようとするな… at 10/27 12:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ishiimark_sign: 世の中に存在する仕事や技術というものは、その多くが人々の生活ひいては命を支えるのであり、たとえ理解される事が少なくとも存在の重み自体は変わりません。
重ねて申しますが、疑う事や信用しない事は大切です。しかし何かを指さし「あいつは悪魔だ」と… at 10/27 12:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @seibutsu_ga: 「宗教画って誰が誰なのかわからない…✝️」って人は、アトリビュートを知っておくと良いかも!
アトリビュートとは「〇〇を持ってたら、この人」とわかるような、象徴的なアイテムのこと。
最低限これをわかっておけばOK!という4つをまとめました。… at 10/27 12:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @makimuuuuuu: 高知県立図書館の郷土資料コーナー本気だった、イケダハヤトさんの新書も岡田以蔵と坂本龍馬のやおい本もくまなく郷土資料として収集していた at 10/27 12:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mizuki18kly: 羽生322.59点 ぶっちぎりV | 2019/10/27(日) 12:31 - Yahoo!ニュース
羽生くん、おめでとう〜
👏🎉💜💗💙 https://t.co/QyN5R2cDpk at 10/27 13:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @jiro6663: 花街・祇園は、同じジャパネスクな景観といえど、たとえばおかげ横丁みたいな土産物屋街とはまったく性格の違う街です。そもそも「一見さんお断り」でプライバシーを守って、こっそり「お忍び」でくる「お偉いさん」に安心して遊んでもらう街。そこに観光客が押し寄せる… at 10/27 17:51
takemi_sigino / 武水しぎの
舞台まであと一週間……((((;゚Д゚)))))))
二人袴の兄と、狂言小舞 海道下り にでます。
お近くの方、よろしければお越し下さいませ。
武悪と木六駄があるのが見ものです。
11/4(月祝)大江能楽堂で11:00〜17… https://t.co/eabw47ssbX at 10/27 18:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mkatolithos: 災害報道を見ても感じるのは日本の報道が事実を伝えるのが苦手で「人」を前面に出すことが多いこと。困っている人にフォーカスして困らせている人を暗に描こうとしているような。困らせている人が存在しないかもしれないのに。 at 10/27 18:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogen_zenkyu: ※【全休出演情報】舞台活動20周年の記念として同会にて《武悪》のシテを披きます。14時ごろから。こちらもぜひお楽しみください。https://t.co/ymL6eFd5dR https://t.co/mC2Apy8MJ2 at 10/27 22:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogen_zenkyu: 【11月4日(月) 第3回 狂言いちょうの会 @ 大江能楽堂(京都市中京区)】大蔵流狂言師、網谷正美一門による狂言発表会。狂言「木六駄」「二人袴」「居杭」など、その他小舞など14作品を上演。/ 開演 11:00、終演17:00予定/ 入退場… at 10/27 22:54