takemi_sigino / 武水しぎの
RT @todoron_sk: いじめられてた時、人をいじめる人ほど絆やら友情やらを言葉に出すし体育祭で結束力を求めるし大人数で腕に×印描いて拳突き上げたり浜辺でジャンプしたりして写真撮るしいじめで命を落とした中学生のニュースを引用リツイートして哀れんだりするの不思議って思って… at 09/15 08:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otakulawyer: また、死が公的に明らかにされることにより、社会がある人の死を受け止めて悼むことが可能になることを忘れてはいけない。メディアの取材姿勢に対する不満(これはある程度正当なものと言える)と警察が犠牲者名を明らかにする制度上の必要性の問題を混同すべきで… at 09/15 08:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otakulawyer: 京アニ犠牲者の実名を京都府警が公開した件、本件に限らず死者が出た事件で実名が公表されないと警察発表の正確さを検証する方法がなくなるという視点は忘れてはいけない。検証必要性の否定は権力がミスをしない前提に立つものであり、権力への不信を前提にする立… at 09/15 08:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kanenooto7248: インフラというのは、「あるのが当然で重視されず、できているのが当たり前だから評価もされず、災害などで使えなくなったら不可抗力でも文句を言われる」という職種なので、「インフラは殿様商売」というのは、そういう災害時のときのために体力をつけておい… at 09/15 09:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KurataTetsuro: 大松市長がツイしてくれてますが、今朝の新聞に小さく載ってた「八尾で採取した蚊から日本脳炎ウィルスが検出」の記事。
特に、予防接種の済んでいない小さなお子さんのいるご家庭など、十分に気をつけてください。今、箕面市でも注意喚起の準備をしてるので… at 09/15 09:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gtt214214: ずっと思ってること。
災害ボラの際、中高生の半袖短パン活動は誰かやめさせるべき。
錆びたクギやトタンでのケガを軽視、放置し破傷風になれば、意識不明、最悪死に至ります
ケガ発見通院配慮
ワクチン接種
ボラ保険加入…必須です
災害時の未成年ボラを美… at 09/15 09:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: 自己完結的に作業する業者さん、専門家に任せるべき案件を素人、ましてや未成年にさせるのは論外だが、次のような災害時のリスクを学校関係者は本当に理解しているのだろうか?
・保険無し(正規の教育活動ではないでしょうから)
・夏場の熱中症、感染症、ケガ
・… at 09/15 09:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @maruyamakuon: 同人誌の評論情報というジャンルは一般書と違い大人の事情に囚われない評論と、コスト度外視の深掘りされた情報が溢れている。
とことん追求されたネタはそれこそ『オタクの美学』なんだと思う。
どんな本があるか楽しみー
https://t.co/jaN… at 09/15 19:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @fudoumitunari: めんどくさいからかw
無人コンビニ、バブル崩壊
流行らなかった理由は、お客さんが買いたがらなかったから
https://t.co/sQ7lwHQFET at 09/15 19:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @etomiho: 勉強=学歴というものが評価されなくなると、芸術とかスポーツとかの分野で才能がなければ下剋上ができなくなる。これは「学校で一番」くらいのレベルでは全く通用しない。一方で勉強は「クラスで一番」レベルでも違う世界の扉を開けられる。才能がない者ほど勉強はしたほ… at 09/15 20:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @6skuKefV7o3DTKk: 佐野SA従業員、いまもスト続行中「一日も早く仕事を」:朝日新聞
久々の #佐野SAストライキ 報道だよ
長期持久戦に入ってきたけど、みんな結束崩さずがんばってるみたい
なにが「違法スト」だ! ふざけんなって!
みんなで応援しよう… at 09/15 20:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hibicoto: ”東京都が3歳までベビーシッター費用肩代わりするから、それ使って仕事復帰していいよ!」という制度です。なんと1日11時間、月42万円までシッター費用を負担してくれます”
居住地にベビーシッター利用支援事業を導入してもらうまでの話|ムラキ|note(… at 09/15 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nagashimaosamu: 20平米に満たず、立地もアレな新築サ高住建設など、社会的意義はないどころかマイナスだと思うけど、政治家まで使って圧力かけてみたいな輩もいるそうで。なんでも利権化。あちこちでこんなことやってるんだろな。 at 09/15 22:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: 💬連坊の武者利喜蔵さん(明治四十三年生まれ)談
「若え時聞いた話だが、政宗公がね、御殿の女どもが『そだべちゃ(そうでしょう)』『嫌だごだ』『おしょすごど(恥ずかしいこと)』なんて話してんの聞いで、仙台弁は汚くて駄目だ。きれいな京都弁使わせんべど思っ… at 09/15 22:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: 「京都弁喋るきれいな女どもに囲まれで御殿で暮らしたら、何ぼ良がんべ。堪えられねえ。京都の大名気取りで居られるど思ったんだべちゃ。そごで京都弁の達者な、かなりの女ども呼び寄せで教育したそうだ」 at 09/15 22:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: 「とごろが仙台の女どもは、京都弁で喋られても分がんねえわげだ。京都の女どもも、京都弁で喋ってみだものの、はっぱり通用しねえがらホレ、いづのこまにが仙台弁で話すようになったつう話だ」
📗《話すてけらしぇ仙台弁》より
えっと、似たような話、白石でも聞… at 09/15 22:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @satohi11: 「民族の祭典」というタイトルにこめられた皮肉、「民族、ってなに?」という問いかけ。
差別される黒人選手、怯えるユダヤ人スタッフ、日本人として日の丸を見上げる朝鮮の選手、「ハイルヒトラー」とふざける日本選手。
重苦しさを「どの国の人でも応援するよ」と言… at 09/15 22:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hervorruf: 「開催期間中各地に配置」された「期限付きの平等」のユダヤ人。
ナチの動向に神経を尖らせ、彼らの足音一つにびくつく青年。
五輪が終われば再び迫害に遭う。そんな期限付きの自由。五輪に確かに存在した理不尽、まーちゃんはそれを目の当たりにしていた。こんな史… at 09/15 22:12
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: 【仙台総鎮守 愛宕神社】
仙台市域南部、広瀬川右岸に立地する旧名取郡根岸村(現仙台市太白区長町・向山・根岸町ほか)。同村中、仙台城下に取込まれた川沿い丘陵のうち、標高八〇m前後の向山と称される愛宕山には、慶長八年(1603)伊達政宗が仙台城入城と同時… at 09/15 22:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kenc0224: かつて米沢にあった愛宕神社は、伊達晴宗が永禄年間に愛宕山誓願寺の尊勝に命じ、本地仏を安置させて中興開祖とし、のち政宗と共に岩出山を経て仙台に移りました。本殿・拝殿が市指定有形文化財、附で政宗、忠宗、綱村の3枚の棟札が残るほか、慶応四年片倉家によって奉… at 09/15 22:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miLfnMQIQI86Tv4: 王正延は握手の手をとらない
孫選手は表彰台の一番上で涙ぐんだ
治五郎先生が、ハリマヤの人々が、踏みつける側が「美談」として物語消化することの罪、残酷
怯えるユダヤ人通訳ヤーコプを見れば、日本は「ヒトラー側」にいる
ロスの日系移民を描… at 09/15 22:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshi_nara: 写真は、桑折西山城の中館に接した井戸跡周辺。高い山の上ですが、豊かな水があるからでしょう 木々の緑が輝いていました。 https://t.co/DLJXIpvSZG at 09/15 22:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshi_nara: 写真は、福島県桑折町の桑折西山城の中館と西館を分けた巨大な堀と土塁。環境整備が進んで、大規模な遺構を鮮やかに体感できるようになりました。現地で見ると細やかに堀と土塁をつくったことがわかります。城の遺構からどう歴史を読み取るか、教科書に載せたくなる… at 09/15 22:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshi_nara: 本日も福島県桑折町の「桑折西山城復元祭」に参加させていただきました。写真は中館から見た本丸。特設した施設がにぎやかに曲輪を彩っています。天候に恵まれて、すばらしい城探険日和になりました。 https://t.co/41IoWEUlGy at 09/15 22:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshi_nara: 福島県桑折町の桑折西山城復元祭。すばらしい満月が史跡の空に昇りました。史跡の中世城跡を、すばらしい夜のイベントとしても見事に活用した桑折町は、すごいと思います。 https://t.co/GjyqYOXaWG at 09/15 22:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @luther_kanno: #桑折西山城
#千田嘉博
お城登ってきました。めっちゃ見晴らしよくてびっくり😲そりゃ城も建てるわ
そして千田先生、本丸跡の講演でウッキウキでかわいいw
時間が全然足りないから、来年は倍増の90分でお願いします https://t.co/AmR… at 09/15 22:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @luther_kanno: #桑折西山城 #千田嘉博
今日もお城で歴史散歩に参加いや参陣、想像以上の斜面で城攻めの雑兵気分でございます🏃
空堀と外枡形の写真なんだけど、傾斜がまったく伝わらない…現地に行ってみる大事さ実感
日差しが強いなか千田先生はお元気でした、さすが… at 09/15 22:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nursemens4321: ダイエット中に血糖値を下げる注射薬を打った際、人体に起こりうる作用について140字以内で述べよ https://t.co/Hd5LyMBR9c at 09/15 23:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nursemens4321: 美容界隈苦手だけど体重減少のために利尿剤飲まされたり糖尿病薬注射されるの見てると笑顔になってしまう at 09/15 23:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @2ka3_zuku: そういえば、編集者さんが仰っていたのですが、「思い付きを物語として形にできるのは才能」で、誰もができることではないと。二次でも一次でも、漫画でも小説でも、形ある作品作って発表している人は才能の塊なのでめちゃくちゃ自信持ってください。 at 09/15 23:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hxgll85: 平泉文化遺産センターの中尊寺ハス。泰衡公の首桶に入っていた種が1997年に開花したものです。
当センターは泰衡公擁護が強く、説明板にも「結果的に平泉を守った」とありました。
ハスの種と一緒に金色堂の下に入れてもらえたということは、当時から哀れみと泰衡公… at 09/15 23:59