takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hugujo: 浅間山のペレ様のご意思を汲んで(?)ご紹介いたします。浅間山の歴史を振り返り、4つの時代の噴火を選んで再現を試みた絵本『火山はめざめる』(はぎわらふぐ作・早川由紀夫監修/福音館書店 2019年6月)この機会にぜひお近くの書店や図書館でお手に取ってご覧くだ… at 08/08 00:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ebisukosyo_maru: 9月7日(土)開催予定の戎光祥ヒストリカルセミナーvol.11「戦国大名伊達氏の魅力に迫る!」まで1ヶ月となりました!まだまだ暑い時期だとは思いますが、当日会場では遠藤・佐藤両先生の伊達愛溢れる熱いお話がお聞きできます!政宗を生んだ伊達… at 08/08 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @maCF9nEAaVyLdLL: 今朝の百万遍交差点。
今日はオープンキャンパスということで、未来の京大生に対しての熱いメッセージを感じる。
#京大 #タテカン #立て看板 https://t.co/7rb32TntwW at 08/08 12:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sakaeruman: これ何度でも伝えたいライフハックなのですが、
ググる時に「 .pdf 」を調べたい言葉と一緒に入力すると、信用性の高いデータや資料が秒で出てくるから、絶対に覚えておくべき。
企業とか省庁がネット上に公開してるレポートってだいたい形式がpdfで… at 08/08 12:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @otto_morgen: 完成目前で確認済み証偽造が発覚、解体・再設計へ https://t.co/kIBhT20i5w at 08/08 12:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kojodanjp: 現存最古ではなく、江戸時代に建てられたことが判明した丸岡城の天守について、じっさいに調査にたずさわった先生方の話を伺えるシンポジウムが開催されます。
【11/16、丸岡】丸岡城シンポジウム「ここまでわかった!お天守の新しい知見と謎…
https:/… at 08/08 19:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Jeter2013: 雨が止んで七夕の吹流しを釣り直す作業@キクチ文房具店前 https://t.co/6FPJPkxEbm at 08/08 19:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @goshuinchou: 今日は柳田国男の命日なので完全武装した柳田国男を貼る https://t.co/ovHsi8JUMC at 08/08 19:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @alterbau: 「岩手)旧料亭建物、見えぬ活用策 花巻市、解体も視野」 https://t.co/koH2NMFHvS “花巻市の料亭跡。市が6年前に取得したものの、活用が進んでいない。市は民間事業者に利活用案を募り、民間資本での整備を探ることを決定。7月中旬から現… at 08/08 19:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @alterbau: 「芦屋市の希少な歴史的建造物で、紅茶専門の「ムジカ」が6年ぶりに喫茶店再開」 https://t.co/kMbnqMJBt2 “関西の紅茶文化をけん引してきた紅茶専門店「Musica TEA」が、休止していた喫茶部門を約6年ぶりに再開。「Tea Sa… at 08/08 19:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @maurice_mouri: あいちトリエンナーレの少女像、作者がつけた作品名は「平和の少女像」で、英語表記は「Statue of Peace」なんだそう。「慰安婦像」という呼称/表記を採用したのは日本政府なんだってさ(Wikipedia↘︎)。議論や相反する意見等が有… at 08/08 23:09