takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oideyokashiwara: 柏原市のゲストハウス @bedandbicycle でネコにおいでよされてきたよ
柏原(かしわら)においでよ
#子猫 #ゲストハウス #柏原市 https://t.co/ienM5lJpSa at 07/10 00:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wakari_te: 僕が入院した思春期病棟のみんなが割と活き活きとしてたのも、みんな家庭や学校から解放されてホッとしてたんだと思う。逃げられる場所としての精神病院。 https://t.co/eKGJNNmPvW at 07/10 05:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kamekurasan1: 当科は一般小児科病棟だけど行き詰まった中学生が入院することがある。同じ境遇の子は居ないけど、心得た看護師と他愛のない話や主治医(僕)の噂話をしたりして何となく回復していく。避難所があるのだと気付けることが重要だ、気軽に入院できる一般小児科だか… at 07/10 05:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ArisatoCovtha: わが故郷では、鳥刺しのために特別の対策をとっていたのか…不覚にも知らなかったよ。鳥刺しを腹いっぱい食べたいが、帰郷するのはどうもねえ…
https://t.co/NLkJ2t5Wdh at 07/10 05:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @segawashin: この手の素手便所掃除系のムーブ、清掃をシゴキの材料にしかしてないところが醜悪だし、清掃の専門性も軽視していて実に無礼だ。若い奴らは軍隊にでも入っていっちょ揉んで貰え、みたいな発想と何も変わらん。 / “「くっさー!」 小学6年生、下級生のお手本に… at 07/10 05:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kamekurasan1: 頭痛腹痛で学校に行き渋るようになった小学校低学年が受診された際には、ディスレクシアも疑うようにしています。アイウエオ順の50音表ならスラスラ読めるけどランダムの50音表は時間がかかるなどでスクリーニングして、通常の心理検査とともにフロスティッ… at 07/10 08:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kamekurasan1: ディスレクシアのスクリーニングにこれは必須。「これが何秒以内で読めないと注意、何か所間違えると注意」という明確な数値も載ってて判断しやすい。小児科必携。入手もしやすい。算数障害も載ってる。
タイトルに「ディスレクシア」と入れればいいのに。 h… at 07/10 08:38
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tarareba722: ああああ! いま出張中の新幹線でふと「古今和歌集」を読んでいて、すごいこと、、、というか古典オタクとしては「今さら何言ってんだおまえ」という話でまったく恥ずかしい話に今さら気づいてすごく感動している話していいですか。伝わりづらいとは思うんですけ… at 07/10 08:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @LR1500: @un_academician なにを言いたいかというと,「学生が知りたいことを教え研究する場であるべき」を重視すると,到達すべきレベルが下がってしまう可能性が高いことです。世界でも通用する能力を育てたいけれど,学生の要求する内容を教え,研究することから… at 07/10 08:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: 京都大学は「変人の巣窟」であれ 地元紙記者が懸念する“自由の学風”の今後 #BLOGOS https://t.co/jBgeDAHSdL at 07/10 09:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @zerojirou: 杉浦茂の「ドロンちび丸」が1巻無料だったので久々に読んだ。あの手塚治虫をして「真似できない」と言わしめただけあって、発表から65年近く経った今でも度肝を抜かれる世界観。
https://t.co/keGmAegWze https://t.co/gi… at 07/10 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @waki1711: 書きました。あまりにも雑に、ゲノム編集食品の安全性や表示が語られ報道されているように思います。そんなに単純な話ではない。https://t.co/lCcag2nxnr @WEDGE_Infinityより at 07/10 09:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @OH_YEAH_no_YOME: 月曜日に商工会で法人の運転資金について相談した
国の号令で地銀の合併再編が今後進むから付合う金融機関は都銀地銀の他に信金も持ちなさいと指導を受けた
都銀地銀に比べ金利は高いが、小回りが利き融資に柔軟な対応が出来るのは信金
やはりサラリー… at 07/10 11:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oideyokashiwara: 大正通りポケット 焼きたてパンスワーハさんの、山ワサビとフィッシュフライのバーガー! これで200円台((((;゚Д゚)))))))
しかもフィッシュはメルルーサじゃなくて真鱈だって……
食べにおいでよ。柏原(かしわら)においでよ。
#… at 07/10 13:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sendai_shihaku: 【いよいよ今週末!】
企画展「戦国の伊達氏―稙宗(たねむね)から政宗へ」は7/12(金)から開幕!
戦国時代に活躍した4人の当主を中心に、伊達氏の歴史を政治・外交・合戦・信仰など多彩なテーマでたどります。
教科書に載る有名なものから、知ら… at 07/10 20:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yh_shiraishi: これは素晴らしい取組み。こういうのはどんどん推進して、境界確定に非協力的な社会悪を減らして欲しい。
境界曖昧な土地、開発進めやすく: 日本経済新聞 https://t.co/wTzwbQh4qz at 07/10 20:06