takemi_sigino / 武水しぎの
RT @PPMRock: 高岡市万葉歴史館さん(@manreki )の越中国分寺瓦モチーフの手ぬぐい第二弾、今回もデザインさせていただきました!完成品が今日届きました。今回は軒平瓦を加えて軒瓦セットで。色合いも夏向けに丁度よくなったかも。第一弾(ピンク)も再販されるようですよ〜… at 07/06 14:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Paul_Painleve: センター試験の数学の問題は,マークシート試験としてはきわめて練られた作問であり,簡単な数字の当て物では答えられないようになっており,高い思考力が必要な問題である。「記述式導入」にこだわっても,作問の現場が疲弊し多額の予算を使うだけで,従来よ… at 07/06 14:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Paul_Painleve: おそらく数千人の中には,『答えが「ab」となってますが「ba」は正解ですか?』と聞いてくる採点者がいるだろうし,最初から「abもbaも正解とする」と注意書きがいるだろう。1/√2と√2/2 なども同様である。1/3, 2/6をどうするかも悩… at 07/06 14:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Paul_Painleve: 結局,民間業者が質の低い採点者を集めて,作問者が質の低い採点水準に合わせた問題を作り細かい解答マニュアルが必要になる。「マークシートでは測れない受験生の思考力を測る」という基本からかけ離れるだろう。長い作業時間が出題者に要求されて,質の低い… at 07/06 14:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shiitake7919: 実は体が不調の時ほど「これもいける!」と妙なテンションの高さが出てきたりする。
「いつもの体と違った状態」にある時、胃が張ってたり、肩凝りが長引いてたりは、疲弊の兆候。
「あと少し頑張ればできること」を手放して、休息を取るのが仕事。
自… at 07/06 23:55