takemi_sigino / 武水しぎの
RT @k_nagae_tkac: 岩城常隆「竹三(竹貫三河守)に相談。竹三もう知ってる。竹三(略」
佐竹義重「竹三にも相談して」
蘆名盛隆「竹三には言い含めとく」
二階堂盛義「竹三から相談があって」←New!
『福島県の古代・中世文書』をローラー作戦したら、「竹三」の略字を… at 06/24 00:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @k_nagae_tkac: 宛先が石川氏であったり書状の内容をざっくりと見るに、二階堂盛義書状の「竹三」は竹貫重光では無く父親の広光のほうかもしれない……書状の後半に書かれている「源二郎」とは、須田美濃守盛秀の通称である「源次郎」の事かな。 at 06/24 00:03
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @disaster_i: 防災という使命感や善意が,行き着くところまで行ってしまった感じがした.これが正しいと真剣に考えている人がいることが,背筋が凍るほど怖ろしい,と思った→「あなたが避難しないと人の命を危険に」 広島県呼びかけへ 豪雨教訓 - 毎日新聞 https:/… at 06/24 00:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Satoko_Tokutake: 物件「追い出し条項」は違法 マンション契約、大阪地裁 | 2019/6/21 - 共同通信 https://t.co/ZOHcxMe1bV at 06/24 00:33
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @910ryu: 給湯流狂言部長 河田全休が
読売新聞 兵庫版に掲載
そして河田全休の新作 侘びミュージカルが7/15京都市で初演!
ご予約は下記のサイトより
https://t.co/N2uG7LscBw
テーマは働き方改革とタピオカミルクティ(仮)。能楽、雅楽もミ… at 06/24 00:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @EigakanJazz: 但し、インターネットラジオの独自コンテンツを、お店のBGMとして流す場合は、基本的にBGMの利用許諾手続が必要になります。との事。問題点を整理するとどこまでがJASRACに許可が必要であるかという事が説明されていない点であろう。その得た権利を平… at 06/24 00:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dantyutei: 【新刊のお知らせ1】
丸山宗利・じゅえき太郎のマル秘昆虫手帳
7/11発売
四季折々の身近に観察できる虫を私のフィールドノートというかたちで本にしました!絵はじゅえき太郎さんです。虫に興味はあるけど、写真は苦手という方、虫を自分で探してみたい方… at 06/24 00:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @oshietedoctor: ボタン電池誤飲が増えてます。飲み込むと粘膜で放電してアルカリ性の液体ができ、粘膜を溶かし穴を開けることも。でもウ○コで出るし大丈夫でしょ!との声も聞こえてきそう。
ボタン電池誤飲のリスクを目で見てわかるようにと実験をしました。黒いのはアルカ… at 06/24 00:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @1059kanri: なるほど、中世の「無縁寺」は、無縁の人たちを受け入れる寺、ではなく、寺が寺領を持たずその運営を商業活動などに依存している、つまり「寺自体が無縁」、という捉え方も有るのか。 at 06/24 00:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ursus21627082: 東日本大震災のときしばらく避難所暮らししてたんですけど、ふとした寒い夜に灯油がこぼれて避難所の雰囲気が悪くなったあとに、東北大学の落研の人が願い出て体育館のステージで落語「長屋のお花見」一席やってくれたんですよ。避難所の人がみんなあったかい… at 06/24 00:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @itacchiku: ALSOKに入ってなくてもALSOKに入ってるフリができる「ALSOK LOCK」の詳細書くね!マークを窓に貼ると外からALSOKアピールしつつ二重ロックになる仕組み。羽が2段階になってるから、換気しながらのロックも出来て超優秀!ステンレス製でしっ… at 06/24 01:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @itacchiku: 「ほんとに公式なの…?」って不安になる方がいるようですけど、これを買うと、ALSOKに加入時に2000円割引きなるクーポンまでついてくるので、ちゃんと公式です。
https://t.co/lshjJzNx5F at 06/24 01:00
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @SHIMAQ404: そして、宮島の鹿問題についてHPを作成しました。
よろしければご覧いただければ幸いです。
https://t.co/WMA6uT04eZ
(bloggerに引っ越しました。記事の引越し全て済んでいませんが・・・) at 06/24 05:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @NyoVh7fiap: 「困ったら相談してね」「しんどいときは言ってね」といいつつ、いざ助けを求めたら「あなたなら大丈夫」「もう少し頑張って」と返すのを繰り返すと、簡単に心が死にます。助けを求めることに罪悪感を植えつけられるので何も言えず「なんで困ったら相談しないの」な… at 06/24 05:45