takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Q55ZcrOZxFzLQJA: @manguhsai @amiga2500 誤解のないように言うと化学肥料、有機肥料、農薬、除草剤などを不使用でも農業自体は可能です
ですが、栄養失調、病気、食害、時間効率、経費などの面で 現状の流通量と値段を維持することは現実的に不… at 05/25 00:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Q55ZcrOZxFzLQJA: @manguhsai @amiga2500 あと畜産を潰すと肥料の値段が高騰します、で肥料や農薬の類いが使えないと市場に出せる商品が減るので値上がりします 農業は皆が想像するほど自然の恵みがみたいな世界じゃないし、薄利で時間も手間も投資… at 05/25 00:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: これ、その通り。私はフォローされる側のASDですが、母がAC(AS)で自縄自縛型のカサンドラと気付いてから、母と我々きょうだいの境界線を引くことをずっと心がけてきたら、かえってお互いのことを理解できるようになった気がします。
手や口を出したくなった時… at 05/25 10:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Riepon_8686: 私も夫との境界線を引く事を意識し始めたらとても楽になった
フォローし過ぎてはいけない
夫は夫、私は私
夫の機嫌に左右されなくなったら、自分の機嫌も夫にどうにかして貰おうという気持ちもなくなった
これは諦めとは違って本来はこういう事なんだろうと自… at 05/25 10:05
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: ゼミ資料のコピー代程度の大した額にならないものを無料から有料に変えるとお金を徴収して会計するのに人手が必要になってコストの方が大きくなるのラジよね。それでも「受益者負担の推進」とか年次報告書に書けるので大学はそれをやる。 at 05/25 12:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gine_ya: こないだのダーウィンが来た!で、奈良の人がそばに鹿いても自然に(適当に無視しつつ)してるのが不思議というコメントがあったけど、人が不必要に近寄ると鹿の中でその鹿の立場が悪くなったり、最悪群れから追い出されて死んじゃったりするってことを知ってるからです。 at 05/25 12:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @minddive_9: 大事なおはなし
⚡️ 「離乳食にある食べ物ばかり毎日食べさせると、そのアレルギーになりますか?」(作成者: @ped_allergy)
https://t.co/wVrlOYC3R6 at 05/25 12:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kinoshitakeshi: そうですねえ。欧州出羽の神はいかにダウンタウンから車を締め出すかということを考えているけど、この国はいかに道路を広げるかということしか考えておらんからなあ。でもこないだ都の道路セクションの若手の職員と話していたら、車線減少(歩行空間の拡大… at 05/25 12:37
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @aka1you: まんてんさん、実際に市街地を飛行機がバンバン飛んでる大阪とか福岡の取材したらどう?さすがに想像で云々し続けるのも不毛でしょ https://t.co/uNT6CLH7oY at 05/25 12:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kahoku_shimpo: <UFO型信号機>これまで目撃情報がなかった?角田市内で発見される https://t.co/WtiJtE0ihR at 05/25 12:42
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @AohataM: @a_hibernant 個人店の菓子屋で製造やってましたけど、焼成した菓子を素手で触らないよう脱酸素剤入れて密封するだけで1年以上カビ知らずでしたね(´・ω・)
風味が落ちるから賞味期限設定してるだけで気密性保たれていれば数年カビないです。 at 05/25 12:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_hibernant: @AohataM クッキーなどの焼き菓子と比べて、パンの保存難しいところは、水分何ですよね。
パンは水分活性が高いのでもともとカビやすいです。これを水分をとことん減らして作ろうとすれば乾パンです。
そういう意味でもふっくらしたパンの保存の難しさ… at 05/25 12:45
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nowar1024: 最近ハマってる「甘夏の紅茶漬け」のレシピです。
濃い目にいれた「紅茶」に「砂糖」「ハチミツ」などの甘味をお好み入れます。500mlなら砂糖「おおさじ5」くらい。紅茶のあら熱をとったら甘夏を入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。
翌日紅茶に漬かった甘夏と… at 05/25 12:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kairi_hatobaopn: @EinsWappa @_TUKA_ 大爆笑したわww https://t.co/CNyiceQ5Yc at 05/25 12:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @EinsWappa: 耐火金庫を器代わりにしたタピオカドリンクは、軽減税率が適用されるのか? 税理士の意見が割れた。
https://t.co/JCkUMs1HkL https://t.co/fpiruCJ2y1 at 05/25 12:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @EinsWappa: 税理士3人に「めちゃくちゃデカいコッペパンは軽減税率が適用されるのか」を聞く記事。意見が割れた。
https://t.co/JCkUMs1HkL https://t.co/gkrZSul9IU at 05/25 12:51
takemi_sigino / 武水しぎの
軽減税率はどこまで適用される? 税理士軍団に「ありえない商品」の税率を聞いてみた | 事業者が知っておくべき軽減税率のイロハを徹底解説! | クラウド会計ソフト freee https://t.co/i8ZcJmJT8z @freee_jpより at 05/25 12:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dpyNonunc: 哺乳類の発生は不勉強でこんな過程があるのは知りませんでした💦💦hatchingと呼ぶのですね。(哺乳類も孵化する!)blastocystの細胞の配置がどのように維持される(変化する?)のか不思議ですね😍 https://t.co/XVyx1rIKSw at 05/25 12:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @_kou_akagi_: (年金が話題やね。もう払わない!ってのを見かけるけど、フォロワーに伝えておきたいのは、障害抱えた時に未納歴があると障害基礎年金が受給されなくなり詰むので、億単位での貯蓄でもない限りキツくても払っとけということ。財産差し押さえよりそれのが圧倒的に… at 05/25 17:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: (あと障害者手帳出ると自動的に払わなくてよくなるけど、払わなかった間は老後に半額しかもらえない計算になるので生活がめちゃくちゃ苦しいとかじゃなければその間は全額払っといた方がいいよ) https://t.co/v2SHE8RgLz at 05/25 17:21
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 『戦国合戦〈大敗〉の歴史学』(山川出版社)所収の「伊達家の不祥事と〈大敗〉ー人取橋の戦い」(黒嶋敏著)は、南奥戦国に興味ある向きは必読! at 05/25 23:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @miurano_suke: 是々非々あれども、蘆名盛隆横死後、その室と二階堂盛義室が連携して反伊達家の動きを主導していたこと、故に佐竹氏の影響力は従来言われているよりも限定的だったのでは?という指摘は斬新で実に興味深い(^_^) at 05/25 23:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dankoromochi: 子供の熱中症の話。
少年サッカーの指導者の問題の漫画でもあります。
指導者「暑くてヘバるなんてこと誰でもある
今までだって平気だったんだから」
看護師「熱中症は命にかかわる症状ですよ!?
障害が残ることだってあるんです!!」… at 05/25 23:41
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @g9e1o7: 先日の東北地理学会では地方の工場で人材が足りないという報告があって、今日の経済地理学会でも企業が求めるような低賃金では現地での労働力の確保が難しいという報告があった。高速道路の整備で工場が立地して地域経済を潤すというお役所が求める公式は過去のものかもしれ… at 05/25 23:47