takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nekonoizumi: 『古文書研究』第87号 日本古文書学会 勉誠出版 https://t.co/iK7gRLQBfI
目次あり。
○「雑様手実」の再検討 三野拓也
○伊達輝宗文書の基礎的研究 黒嶋敏
○東寺百合文書の整理―「原形保存の原則」にもとづく段階的・… at 05/17 01:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: 最上義光さんの鼎印(1枚目)って丸っこくて可愛いなぁ。葛西晴信さんのはカクカクしててなんかファンタジーのモンスターで出てきそう。
ちなみに葛西晴信は偽文書を大量に作られているんだけれども、偽文書に使われている鼎印との見分け方はこんな感じ(… at 05/17 01:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kotosakikotoko: あ、解説の出典は石巻の歴史第6巻だよ(晴信の鼎印も)。偽文書のみならず葛西晴信文書について詳しく描かれているからお勧めだよ(不定期推し) at 05/17 01:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ke_1sato: オランダとイギリスの国旗を掲げる大名屋敷跡は、なかなかお目にかかれないと思う https://t.co/ph2A87oaUK at 05/17 09:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ifhistorydongri: 2019年5月 『あやしい政宗伝説』出ます! https://t.co/9fWSBuVfs4
この本無茶苦茶欲しいなぁ at 05/17 12:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kahoku_shimpo: ババヘラの季節 バナナ味とイチゴ味「桜と菜の花ロード」と重なる https://t.co/MNRoqZIXRi at 05/17 12:25
takemi_sigino / 武水しぎの
カームネス柏原 ご入居募集中です。
ペット可(猫OK、複数応談)。
3LDK、無料インターネットあり。
なんちゃってワイドスパン。
24時間ゴミ出し可(分別はしてね)
共用部に収穫自由の菜園あり(暫定)
駅はJR柏原駅、志紀駅。近… https://t.co/ZjK5yOwF5X at 05/17 17:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sobaya11: 近くの小規模保育園の外遊びの場として、近隣の小学校の運動場などの敷地利用を認めるという取り組み。
幹線道路を渡ってより遠くの公園へ出掛けていた園は、散歩中のリスクが減らせると喜ぶ。
園児の外遊び、校庭でどうぞ 広島市中区の広瀬小、小規模保育園に 中… at 05/17 19:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sobaya11: 保育園が、遊び場を探していると知った校長(56)が「小学校をぜひ活用して」と提案。
運動場や遊具、花壇や小さな雑木林もあり多様な遊びができる。
散歩の時間帯と、20分ある児童の休憩時間が重なるため異年齢交流にもつながる。
互いにメリットがあると考え、… at 05/17 19:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sow_LIBRA11: まぁこういうのは他にも言えることなんですがね、「自然とともに生きよう!」的なスローガン、一見きれいに聞こえますが、「自然のままに殺されてもいいよ!」でもあることを忘れちゃいけませんね。 at 05/17 19:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sow_LIBRA11: こういう時、いつも、以前読んだとある本の一節を思い出しますね。「自然を守ろうなんて口にできない。あんなデカくて強いもの、守れるなんて思うのが、人間のおごりだ。人間にできることは、せいぜい『わたしたちをいじめないでくださいね』となだめすかすくらい… at 05/17 19:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suwamaros: 話していてうっかり論破してしまいそうなときは、ロジックをいったん忘れて、相手がどういう気持ちで話しているかを考えるようにしています。
相手に合わせて論理度を調節できると良いと思います。 at 05/17 19:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @YoshiYoshidajyo: これ皆どう思うよ?
本来ならユネスコの世界遺産に登録しなきゃいけない規模と古さと使われた期間を誇る蹈鞴(タタラ)遺跡が横浜市にあって、その周りも横浜市最大最後の蛍が群生してる水源地の円海山、瀬上沢緑地なんだけどね・・・
東急建設が破壊し… at 05/17 20:16
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kitaryunougaku: 一時的に部員が消え、廃部という扱いになりましたが
昨日から改めて『部活』として復活致しました!!
そして、私も1年生ながら部長となりました
残りの学園生活で、能楽部について
能楽について、皆様に伝えられるよう、色々呟いていくと思います… at 05/17 20:31
takemi_sigino / 武水しぎの
7月に泊まるここが、めっちゃ角田駅前で、レンタカーの予定だけど、がぜん阿武隈急行に乗りたくなってきた(乗ったら予定地まわれないからのらないけど)。
角田駅見えてるやん!
https://t.co/bC6zyXzCgY at 05/17 22:36