takemi_sigino / 武水しぎの
お世話になった貴女へ。
ちょっと似てたもんだから。
七転び八起き。転んでもまたいつか起きればいいし、しばらく寝っ転がって、空や虫を見るのもいいかもしれない(空や虫やが愛おしくなるまではお休みターン)。
しんどいことのつぎには、ええ… https://t.co/otUxAInMip at 12/28 01:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobo_umuki: 一週間ほど前からキッチンの排水が詰まってしまい、ネットで業者を探してみたんだけど、虚実の判断をつけかねる悪徳業者情報が飛び交っていて決めかねていた。ふと思いついて都水道局のサイトに行ったら、「排水なんでも相談所」を委託されている業者があることを発… at 12/28 01:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobo_umuki: 対応も丁寧だし数時間以内に来てくれて、とりあえず薬品で処置。30分ほどして水を流してみると、みごと直径5センチくらいのチクワ状の石鹸化した塊を受水マスに排出。しかもネットで調べたどこよりも安かった。どこの自治体にもある制度かは分からないが、ネット… at 12/28 01:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobo_umuki: 考えてみれば全国展開で24時間対応を謳っている業者は、代理店になっている各地の工務店にやらせているわけだし、広告料やマージンがある分の価格が上がるのは常識的に考えられる。とりあえずは地元の業者にあたってみるのは地域経済のためにもプラスではないか。 at 12/28 01:44
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KatsuoOkuhara: 「蘇民将来子孫家の門」の意の「将門」(ショウモン)が、「マサカド」の読みを嫌って「笑門」に転じた、という解説に、へぇそうだったんだ、と納得。
(「笑う門には〜」の意味ではなかった…!) https://t.co/FRJUvc90Mn at 12/28 05:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @MJunko0523: LGBTの人たちが集まる場に、かわいい赤ちゃんがいた。もちろん、どこからか湧いて出たわけでなく、LGBTの当事者である親が抱いてきたのだが。
LGBTには子供がいない、という社会通念は必ずしも正しくない。
レズビアンだって、ゲイだって、トランス… at 12/28 05:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tatinamisan: オタク!!!今から大事なこと言うからよく聞きな!!!!!!!!!!!!!!!!!!紙を2つに折ったらそれは本だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!わすれるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! at 12/28 05:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @isa_kent: 「あいつに生きている資格があるか」という問いかけが社会の中で当たり前になってしまったら、それはそのまま「お前には生きている資格があるか」と問いかけられるリスクを孕む。そして、その資格の有無を自分でコントロール出来ないことが、どれほど危険なことか、少し… at 12/28 09:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kaokou11: 自己肯定感は「自分の良いところも悪いところも認めて向き合い、ありのままでOKだと受け止めて尊重すること」なので、自分が全て正しいという考え方は逆に「全て正しくないと自分自身も受け入れられないし、他者にも受け入れられない」と感じる、自己肯定感のひじょう… at 12/28 09:02
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @giraffe_gp: (…聞こえますか…主婦のみなさん…平成最後の年越しという言葉に乗せられ、この数年に一度級の寒波といわれるなか大掃除をする必要がありますか?2019年には10連休があるのです。10連休に出かけても混むだけです。いい季節に大掃除をして、新たな気持ちで… at 12/28 09:04
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ESTO_geography: 二次障害の鬱は薬だけでは絶対に治らないですね〜。
・社会的な承認(得意なことが認められ社会の役にたつ)
・衣食住を足る収入
・好きなこと(主に旅行)を楽しめる時間
・気のおけない友人
これらが満たされてれば鬱は無くなる。 at 12/28 11:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @masticate_chars: C95お品書
月曜東S-11b
・「街頭時報の近現代」B5/106p/¥1000…夕方のチャイムの起源は60年前の大阪市の「みおつくしの鐘」だった?時報の音楽の波及過程を、新聞/雑誌記事や行政資料から追いかけます。Wikipediaにす… at 12/28 14:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @dockoisyo: すっごくいい話だし、赤裸々過ぎる。
ハンクラさんや同人販売する人や、購入する人は読んでみてほしい・・・んだけど正直、幸せすぎイノシシしか頭にのこらなかった https://t.co/jm5A1szFW9 at 12/28 16:13
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @rean0303: フリース素材着て家事は本当に気を付けて
火に触れてなくても燃え移るから。
母は換気扇を付けようと上に手を伸ばしたら袖に燃えうつった一瞬で背中まで。幸い父もいたから怪我もなく大丈夫だった。フリース、毛布素材着て家事は出来れば控えて。
母から今日聞… at 12/28 20:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ifujimoto: 京大は、かつての京大ではない。自分の学生時代にあったけど今ないもの、数えきれない。折田先生像、自由なJ地下、自由な休学制度、芥川賞作家や直木賞候補作家を生み得る自由な授業制度、立看板、云々。ただそれでも僅かに期待してしまう甘い自分もいる。故に片手間… at 12/28 20:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ICBK62: 小さい子が試食のあわ餅に手を伸ばして「たべていーい?」って聞いたのをさっと止めて「だめ、お母さんを連れてきなさい」って言ったおばちゃん、「やさしそうなのに意外とケチ」だと思ってしまったけど
「きなこが大丈夫か聞かないとおばちゃんあげられない」
そっかそう… at 12/28 20:15
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @takana_sokudo: 「福島伊達JCT」とか「伊達○○JCT」とかを想像していたけど、まさかピンポイントで桑折町の町名を冠するとは・・・流石や・・・
ジャンクション名称は「桑折JCT」 東北中央道・相馬福島道路(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース htt… at 12/28 20:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @minddive_9: えぬけー先生(@ccb_nk )にアドバイス貰って作りました。
お薬残ったら、飲めなかったら薬剤師さんに相談だ!
救え500億円! https://t.co/VqaWbXLWDZ at 12/28 20:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @minddive_9: 備忘録が書籍になりました〜。
ご家庭に一冊、薬箱の横にどうぞ!
また、薬局・診療所の皆様におかれましては一冊置いていただき、お仕事の役に立てていただければと思います。
マンガでわかる薬剤師: あなたの知らない調剤薬局の裏側 油沼 https:… at 12/28 20:28