takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chakichian: 12月15日の茶吉寄席のご予約をお待ちしております。
072-943-7007まで。
よろしくお願い致します https://t.co/mCo3zvVmb5 at 12/08 00:18
takemi_sigino / 武水しぎの
明日はをかしわらマルシェ
大阪スカイハイ・ヴィンヤード の店員さんになってブドウの剪定枝のスモークチップの販売と燻製体験をやります^^
ヴィンヤード長がベーコンの実演の用意を着々と。
私の方は瞬間燻製とお手軽熱燻の用意をしています… https://t.co/lnJpMXyBzA at 12/08 08:51
takemi_sigino / 武水しぎの
大阪スカイハイヴィンヤードは、都会の高層ビル屋上でぶどうの木を栽培し、収穫したぶどうからワインを作るプロジェクトです。
柏原市清州での試験栽培を皮切りに、森之宮キューズモール・道修町・東大阪などのビルの屋上にてブドウ栽培が実現しま… https://t.co/2wEGaAPZaq at 12/08 08:53
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: …めっちゃ読んでみたい、能楽部バトルもの。
地獄の合宿を生き抜いて
「ふ…成長したな。お前のヒラキにはもはや俺でも敵うまい。受けとれ!」
「これはッ!伝説の初代部長から受け継がれた『創部の扇』!?」
とアイテムで、パワーアップする… at 12/08 10:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ryudai_noh: 「くっ、なんて圧だ…!」
「あの勇健だけで脚が竦んで動けなくなりそうだ…ッ」
「燃えてきたぜ…やってやる、俺の羽衣で!!」
「ぎ、技術部長、無茶だ!」
みたいな https://t.co/EkKp5X68lk at 12/08 10:06
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuhibiki_yuki: 本日より「大槌町 ここは復興最前線 〜震災復興記録写真集2016〜」のダウンロード販売が始まりました!
内容は同じですのでどちらでも好きな方をご利用ください。
BOOTH(PDFダウンロード)
https://t.co/ZUoGWV4… at 12/08 10:30
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: できてなかった!金銭管理 - morilog https://t.co/iRuCPfqQR8
//以前の記事に恐縮ですが、こういう方には、クレジットカードではなくてデビットカードというものがありますよ。
銀行口座から即引き落とし。定期購買が残高不足で… at 12/08 12:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: 「封筒に分けるのが面倒なら、口座に分ければいいじゃん! 通帳にも残るし」
……というわけで、年金が入金される口座から光熱費と医療費、生協引き落としなどの「生活費」だけ残し、趣味・外食・オンライン決済用の「VISAデビット用口座」を開設したのでした。… at 12/08 12:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @as_wwwit: メイン口座がネットバンキングOKで、両方とも同じ銀行の口座なら(複数口座の開設に今は審査いるのかな? ですが)、メインからデビット用口座への移動もおうちにいながら手数料無料でできますね。 at 12/08 12:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @hiko26573: 【小間物商ひ花比古 本日のおすすめ】
忘年会やクリスマスパーティーなどちょっとしたお出掛けにいかがでしょうか?
https://t.co/Uqgk4yz51x
https://t.co/tQTJTIOJqN
https://t.co/y4XZ0Us… at 12/08 12:20
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mokujiki2: 壊されたビリケン像、修復して博物館で公開へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) https://t.co/RzogVjRl46
ほほう。大正2年(1913)の現存最古のビリケン像。
ビリケン信仰ってのはあるのかな。。 at 12/08 12:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nakatabuncho: あらためまして、中田文花(もんか)です。日本画家で漫画家、造形作家、舞楽舞人、尼僧です。趣味は短歌です。
ちいさな画集 #『知恩院祈りの美』創教出版 (1200円税別)を出版しました。Amazonでお求めいただけます🔍https://t.co… at 12/08 12:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: 最上勢と庄内勢の戦いは、戦国出羽のなかで最大規模の抗争といっていいからねえ。全国無理なら東北枠… at 12/08 12:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @signsshu: ナールに寄せて書いてみました。
た の場合ナールでは こういう風になるんです。
そ は相変わらず下手くそです。再研究しないと具合悪くなってます。
20文字ほど書けば、良い調子になってくるのですが、手が乗るというより脳の問題のような気がします。 htt… at 12/08 12:25
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @4SX9iJDihw: いつかまた最上義光で番組作られたら、今度は庄内攻防戦に焦点当てて、地図とか図解と現地のレポ組み合わせてテレビ的に面白くやってくれんかな。清水義高討死、鮭延従属から関ヶ原まで。
まずそれには最上義光の知名度が政宗クラスにならんといけないが… at 12/08 12:26
takemi_sigino / 武水しぎの
片足羽(カタシワ 堅岩)川=(大和川に比定)の上と下ってのをどっかで聞いた気が。 https://t.co/ahpiKPPjBE at 12/08 12:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shikon999: 「地方中古RC一棟物件は、キャッシュフローが出て、多額の売却益が出すこともできる」という話ではなく「地方中古RC一棟物件は、売却するしか利益が出ない」のかもしれません。
地方中古RC一棟は、結局「売却」するしかないのか https://t.co/… at 12/08 12:37
takemi_sigino / 武水しぎの
いま大阪市内中心部に所用できてんねんけど、100平米の土地に20戸シングルが建つだよな。
地元じゃファミリー1〜2戸。
戸あたりの賃料は変わらん。 at 12/08 12:39
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @suzuhibiki_yuki: ということで「大槌町 ここは復興最前線」シリーズのうち、冊子版の在庫がなくなっていた2015と2016のダウンロード販売を開始しました。
これを購入して2017も買えばあなたも………何になれるんだろう。
BOOTH
https://t… at 12/08 12:40
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @gutter_ballet_: 足利将軍家や戦国大名、信長、秀吉、家康もそうだと思うけど、彼らは厄介ごとを持ち込まれる側というか問題の解決を依頼される側の人たちで、受動的に問題に向き合うことになると思うんですよね。 at 12/08 15:46