takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Mikiya_SHAGAA: これでおしまいかな、ぶっ飛ばされ羊たちシリーズは。
撮影中、みていておかしくて、腕が震えて失敗したというのもずいぶんありました。だって、おかしいんですもの、やっぱり…。 https://t.co/pYn7KVxYnd at 08/11 08:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Mikiya_SHAGAA: ぶっ飛びヒツジ(もとい、ぶっ飛ばされヒツジ)追加します…。二枚目…そこは浅いんではないだろうか…。ま、あまり高く投げ上げられていないから、大丈夫かな…。 https://t.co/GV8PG5giSf at 08/11 08:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Mikiya_SHAGAA: ぶっ飛ばされヒツジ、さらに追加します〜。一枚目…「お願い、やめて…」って訴えているようにも思えます…。少々、ピントの甘いのはお許しください。 https://t.co/xuq3jhxbDk at 08/11 08:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @masyuuki: 新作の単行本も発売されましたが!
前作『白暮のクロニクル』が全11巻、ただいま紙でも電書版でも発売中です。第8巻までは、1巻1話形式になってます。1冊手に取ってみて「面白い!」と思ったら、全巻揃えて楽しんでいただけると作者歓喜です(^▽^) ここ… at 08/11 08:28
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @emaena3: プラナリアくんが切っても切っても再生するってのは最近結構有名な話ですが
こいつら
他のプラナリアを共食いすると
ソイツの記憶を
自分の記憶に取り込む事ができるっていう
アニメ顔負けの特殊能力がある事は
あまり知られていない https://t.co/… at 08/11 08:31
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @manomonao: ただいま石井マークさまの聴覚過敏啓発マークのソフトビニールチャームを作成する資金ご支援をお願いしております。
400円のご支援でひとつソフビチャームを送料込でお届けいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。・:+° https://t.co/y… at 08/11 08:57
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshishi5451: #齋理幻夜
#丸森町8月11日(土)
明日は齋理屋敷の前の通りで
第30回齋理幻夜が開催されます。
不思議な体感を味わって下さい。 https://t.co/3RrnH5CAYy at 08/11 08:59
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekomachi7777: 斎理幻夜に行きたかった…。
開門の掛声と言うかやり取りが好き。
https://t.co/lVcsLj80EK at 08/11 09:01
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mknhrk: 新九郎曰く、「笑っても目が笑わない」細川勝元の目元が優しげに弛むとき、件の魔法半将軍が爆誕したのであった…。お父さんに似てる感じかなー?楽しみ。 at 08/11 09:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @mknhrk: そんな細川勝元なんですが、山名宗全を迎えて宴席の支度が出来たと告げた時の装束が、これから料理をするときの四条流のやつで、これから鯉でも捌くのかなあと、ワクワクしました。 at 08/11 09:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshidaryo100: 【資料更新】七灯社建築研究所の山根さんの手による、「京都大学吉田寮舎の中に息づく京都大学前身創設時寄宿舎についての調査実測による実証と考察」という論考を公開しました。
https://t.co/GY2lqNzQCO at 08/11 09:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yoshidaryo100: 【資料更新】合わせて、同じく七灯社建築研究所の山根さんの手による「京都大学寄宿舎吉田寮食堂建築物の調査実測によるその京都大学内で最古の建築物である実証」も公開しました。
https://t.co/GY2lqNzQCO at 08/11 09:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @wakana_study_: 京大オーキャン行ってきた!最近だれてるからモチベ上げようと思って。
天気が安定してなかったのは残念だけど、まあ、京都だしね…。(帰り道で雨に降られた)(結構大雨)
立て看本物は迫力あった。かっこよかったなー。
とりあえずわかった。京大はぼっ… at 08/11 09:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kazekomachi7777: 留守叔父が見られるだけで幸せな私でした。平泉のついでに一関寄るには予算が…。←給料日前。
https://t.co/wKDtCTtE8Y at 08/11 09:14
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kusyokuin: 京大警備員が中核派を追い出すためのプラカード掲げてたんですが、プラカードから目を離しているうちに立て看と認識されて京大職員にどうやら撤去されたらしい
警備員達その件で大騒ぎになって、めっちゃ怒られてた https://t.co/v155QjoBgY at 08/11 09:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kusyokuin: 警備員さん、無線で事務連絡とかする時に地面にプラカード置いてるんで、そのタイミングで撤去されちゃったんだと思います at 08/11 09:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @chiaki_df: コレは立て看撤去された方怒って良し。
立て看より酷いじゃないか。 https://t.co/JxNfg0eLll at 08/11 09:29
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @bon_chi33: 母ちゃん頑張った結果、子供が弱い人間に対してこんな気持ち抱くようになるんだとしたら母ちゃん頑張らなくてよくない? https://t.co/8jWcMlwYCN at 08/11 17:17
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yasutoc: 子どもたちがGoogle Homeにお願いしてテレビを消したりしてたので、このフォーマットで頼めば言うことを聞くかもと「OKいっくん!パジャマを着て!」とお願いしたら、「すみません。お役に立てそうにありません」と返ってきた。 at 08/11 17:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Tokyo_Fire_D: 【屋外での熱中症対策はできていますか?】
連日、猛暑日と真夏日が続き、「熱中症」への対策が必要です。
真夏の炎天下を再現できる実験室で、「日傘」と「帽子」の効果を調べました。動画をご覧ください。
https://t.co/iIy8BrSgyK… at 08/11 17:19
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yusai00: ジップロックは「1枚を裏返しにして繋ぎ合わせると、サイズが倍になる!」なるほどすごい。思いつかなかった。/これは知っておくべき…ジップロックを2枚組み合わせると飛躍的に便利になる https://t.co/pQAP4KWy2y https://t.co… at 08/11 17:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kyogenkai: 葉月狂言会、無事に終演致しました。ご来場頂いた皆様、そして奈良大学の皆さん本当にありがとうございます!
感想は後ほど…。
(写真は失神する右近) https://t.co/sy24Cn9ZMK at 08/11 20:56
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @drsteppenwolf: こういうことも広く知られていないんだろうなあ。
→「輸血後の致死的な副作用であるGVHD(移植片対宿主病)を予防する安全対策として、新鮮凍結血漿を除く輸血用血液製剤に15以上50Gyを越えない範囲の放射線を照射した製剤を製造し供給しています… at 08/11 21:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @cracjp: 自称プラントハンターによる「星の王子さま バオバブの苗木」、大炎上により販売中止にhttps://t.co/fFQyVXjBkl「サン=テグジュペリはパイロットとしても知られていますが、自由フランス空軍に志願し1944年にコルシカ島での偵察飛行の際にドイ… at 08/11 21:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ariga_prdgmmkr: 以前に行方不明と報じられていた資料、廃棄されていたとのこと。残念すぎる。行政文書に当たらず、要らないというなら科博に寄贈して欲しかった。|富士山測候所:日誌を廃棄 68年間つづった貴重な40冊 - 毎日新聞 https://t.co/g3… at 08/11 21:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ariga_prdgmmkr: 思いのほか反響を頂いたので追記しますが、国立科学博物館は、日本国内で行われた重要な科学研究・技術開発の記録を後世に遺すのが使命だと私は思っています(注:私見です)。というわけで、これは取っておくほうがよいかも……と思ったら、ぜひご相談くだ… at 08/11 21:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @d_kihara: 昨日カリフォルニアから高校生がお母さんと一緒に研究の話を質問しに来た。アポ取りのメールに質問も事前に書いてきて、最近のうちの論文も読んできていて、会話中の分からない事はちゃんと質問をして、その日の夜にお礼のメールをくれた。これは初めての研究者に会う際… at 08/11 21:26
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @123po6: 嬉しいですね!
これで少しハードルの下がる子もいるはず。
うちも初めて乗るときは緊張しました。結果大丈夫だったけど、こういう配慮があれば一歩を踏み出せるって人がきっといると思う。 https://t.co/MhYQkLQAEM at 08/11 21:35
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobako: 富士山測候所日誌についてはおそらく引き取り手を募っても誰か手をあげたろうし、たぶん文書館に持ってっても大事に保管されたと思うのだけど、気象台と測候所の日誌ってたぶんあと100ぐらいあって、それらも同様に遇されるのかと思うと微妙。そこで、「富士山だけ」特別… at 08/11 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobako: 例えばこれが水戸測候所〜水戸地方気象台日誌だったらどうだったのか、という思考実験と、富士山の時と同様に怒れるなら、最大で100倍、単純計算で4000冊の日誌をどうしていくのかの思考実験はあっても。あと、電子化の手が出てるけど、あれ1冊のスキャンに数時間は… at 08/11 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kobako: https://t.co/h84hNlMbUA 「富士山測候所日誌の廃棄について」 とりあえず次また記事になったとき用に、現時点の考えを。 「破棄という決断に至ったのはとても残念」「捨てる前に(様々なハードルは有ろうけど、他に同時に捨てる文書も一緒に)引… at 08/11 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @iwataiwao: 漫画だけじゃなくその他の書籍も出来れば電子書籍で買いたいけど、偶然の出会いは本屋のほうが多いからなぁ。本屋で見つけてその場で電子書籍として購入できるシステムがあればいいのに。あるのかな。で、売り上げはその本屋に入る。または街の本屋で電子書籍を棚とか… at 08/11 21:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @skeljp: アラスカ航空の飛行機が盗まれて勝手に離陸、それを米空軍が追っかけているためシアトル空港が閉鎖。さすがアメリカはスケールがでかい。それがばっちり記録されてるfrightlader24もすごい。 https://t.co/bPSsZmy6Wj at 08/11 21:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kutatekan: 来週土曜18日6時5分〜35分にNHKで立て看特集があります!! https://t.co/j8HRpIvmwR at 08/11 21:50
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @o_tate_cam_18: 「最も京大らしいタテカン」、二日目の投票結果は以下の通りです。
投票していただいた方、ありがとうございます。 https://t.co/UmCx81WF8Q at 08/11 21:52
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @TJO_datasci: ビジネス側では意味が違う言葉の例
「期待値」:客の期待度合い
「モデル」:根拠なく適当に手で引いた近似線
「アルゴリズム」:四則演算
「データドリブン」:Excelファイルで記録したものの活用
「AI」:プログラミングで動くもの全部
「最適化」… at 08/11 23:28