takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ba_ro_kun: まさかのクロネコヤマトの人達に写真撮らせてくださいとお願いされたので僕もお願いして撮らせてもらった。
ヤマト「この大きさだとクリスタルレイクまでかなりのお値段になりますね。それと1つ30キロ以上の荷物はお受けできません」
ジェイソン「わかった。… at 04/30 09:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @CHOKO122: SNOW PEAKSでアウトドア素材で作られたメンズ着物見てきた。いや、素晴らしい。
ディスプレイや打ち出しは、パーカーやらブーツでMIXコーデなんだけど、普通に角帯、下駄雪駄コーデしたら綺麗に従来通りのルックスでいける上にめちゃ涼しい超軽いすぐ乾く… at 04/30 09:09
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: 個人に対する環境事象のインパクトの多くは「偶然」に依存していて、いっぽう統計はもともと偶然のインパクトを大数の法則で相殺するしくみなのラジよね。 at 04/30 12:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @marxindo: 環境事象やライフイベントの影響力というかインパクトというのは「個人」を分析単位にした時には非常に大きく見えるけど、たくさんの人を統計的に見た時には(統計というものの性質上)必然的に相殺されてしまうラジよ。 at 04/30 12:22
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @monokomonomedia: [MONOKOMONO]
柏原市の ゲストハウス Bed & Bicycleさんに SNS投稿用 パネル納品。 ありがとうございました
Size: A0 https://t.co/HM0LoYOZaC at 04/30 13:51
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @tsumabikiya: #中原中也生誕祭2018 なるタグを見つけてしまった…文スト人気すごいなぁ
バタバタしてて呟き忘れてましたが昨日は中原中也の誕生日という事で中也の総版画豆本上げときます
湖上は品切れ中ですが死別の翌日はコミティアに持ってくよ! 日記帳ぽい造本に… at 04/30 13:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @buberdori: 「今時の人は着物を着崩して悪い」という批判があるけど、昭和34年主婦の友10月号特大版付録「着物と和裁」を見てみたらウエディングドレス風着物とか着物+スカートのような斬新な組み合わせが載っていてビックリした https://t.co/akHa9Lg… at 04/30 20:23
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @adiabaticQC: @marxindo 「かわいそうな話」が一番求心力がありますね。生活保護世帯から進学する若者を増やすには,ハッピーストーリーを話した方がいいと思うのですが,なぜか支援者界隈は嫌がるんですよね。 at 04/30 20:24
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sakico_imago: 生理用品をコンビニやドラッグストアで買うと紙袋に入れてくれるけど、勿体無いから生理用品のパッケージが紙袋みたいになればいいと思う。どうしてみんな小学生のパンツの柄みたいなパッケージなのか。 at 04/30 20:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @sakico_imago: 生理用品を買うのが恥ずかしいんじゃなくてね、普段買わないファンシーなものを買うのがなんか気恥ずかしい。正直、無印良品!みたいな感じで生理用品!って書いてあっても別にいい。 at 04/30 20:49
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pentaxxx: なかなかの良記事。こういう事例については通報とか入院しか提案できない「専門家」が多い中、このFPは並みの治療者以上の仕事をしていると思う。それにしても一部のブコメの脊髄反射ぶりはひどい。https://t.co/WlNsI8C5cT at 04/30 21:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @pentaxxx: キャッシュフローにもとづいて説得したこと、「働いて欲しい」ではなく「親にはここまでしかできない」と伝えたこと、タイムリミットを設けてその後の生保受給にまで踏み込んだこと、いずれも当たり前のことながら、その当たり前が難しい。 at 04/30 21:11
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @a_iijimaa1: どんな生物にも「キモい」禁句、というのは、少なくとも私の勤務校では意味のあることだと思っている。かなり多くの学生が留学するのだが、行った先で例えば昆虫食に出くわしたらどうするのか、ということですよ。食べなくてもいいよ、でも「キモい」は言ってはいけ… at 04/30 21:11