takemi_sigino / 武水しぎの
RT @KamikawaAya: 来年1月から、自動車保険の全商品で同性パートナーについても「配偶者」として扱う。運転者を夫婦や家族に限定すると保険料が安くなる割引制度などが使えるようになる。
https://t.co/dRj7T87TLT at 12/22 10:07
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @monokomonomedia: Nudehiko Nudehime Shrine located in Kashiwara, Osaka is last documented to be built in year 151 as the protector of th… at 12/22 10:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @monokomonomedia: Climb the mountain in Kashiwara to see this beautiful view of the city.
#柏原 (かしわら) 山を少し登るとキレイだよ。 今日の散歩は山歩きだよ。 https:… at 12/22 10:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ryomichico: 奈良少年刑務所、わたしがであった受刑者のほとんどが「ひとに迷惑かけるな」「自分のことは自分でしなさい」と言われて育った子。そのため、困っても誰かに助けを出せずに、追い詰められて犯行に至ったケースが多い。「互いに少しずつ迷惑を掛け合う=助け合う」の… at 12/22 10:45
takemi_sigino / 武水しぎの
それができる人にとっては合理的で非の打ちどころもないけれど、それができない人(それもグラデーションにいろいろいる)はどうしよう、っていう話がないのは片手落ちだと思う
https://t.co/2w1sMSFBnL at 12/22 10:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @shoutengai: 真面目な人はできない理由を潰して出来るようにしようとする人いるけど、出来ない理由には際限ないのでそんなことやってたら無限地獄になるだけ。やるべきことを「短距離で」やれるようにしようとする人だけが、結局はやれないという引力から離脱できる。大抵は非常… at 12/22 10:54
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Ost_Leute: 東京都心の大学キャンパスでは2000年前後にほとんどの自治寮や自治スペースが破壊されたので私たちは大学の外部でシェアハウスという形態で自治スペースを再建しようとしてきた一方、関西で吉田寮はじめ自治寮が生き残っているのを常に注目していた。吉田寮を守る… at 12/22 10:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @lawkus: 前にも書いたが、俺が15歳・高1で人生初のバイトをしたとき、入社時にちゃんと有給制度の説明があった(説明するための冊子も本社が用意していた)のが吉野家。その後色々なバイトをしたが、吉野家以外のバイト先では一切そういうことはなかった。 https://t.… at 12/22 11:08
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @Pvt_Noritama: 救命救急講習は何度か受けているけど、「胸骨圧迫で肋骨や胸骨は折れますが思い切りやりましょう」「胸骨圧迫やAEDの使用を躊躇したらその人は助かりません、時間こそが鍵です」というのはしつこいぐらい念を押されている。 at 12/22 11:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @yuka0920_gg: 今夜は登米〜栗駒だそうです
番組観たら宮城においでよ https://t.co/21wEhHOiHo at 12/22 11:18
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nehan_jakujo: 考えても言葉にならないこともあれば、考えなくても言葉になるときもある。そもそも、考えていないのはいけないことなのだろうか?考えれば考えるほどわからなくなる。 at 12/22 11:43
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @RyuichiYoneyama: 理屈と膏薬はどこにでもくっつき、素手でのトイレ掃除から学べる事もゼロではないでしょうが、人の排泄物が接した物に素手で触るのは感染症の危険があり、手袋と道具を使う方が遥かに安全で綺麗にできる事を教える方が今後間違いなく有用で、それが公教育… at 12/22 11:46
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @nonchan_pdx: @hutakigusa 棒鱈とにらみ鯛は関西だけじゃないかな?と思います。関東では酢だこを入れます。 at 12/22 11:47
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @urbansea: ドンキ、店舗を早々にに撤退しようとも「神保町も新橋も所有物件なのでノーダメージです。われわれは不動産で損をしたことはありません。閉店したら不動産事業に転換すればよいので、即座に決断が下せるのです。」
https://t.co/v8zMT59psr at 12/22 11:48
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kkanata: 先日の結婚式でもらった引き出物カタログの中に,引き出物を寄付金にしよう,みたいなページがあって,貧困対策みたいな団体に並んで,iPS研への寄付があって面白いなと.研究者の結婚式の引き出物は研究資金寄付先カタログにすれば良いのではないか(自分のも混ぜる at 12/22 12:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @vergessenskurve: これ見て思い出したけど、通販会社のフェリシモはお買い物でたまったポイントをiPS細胞研究支援に寄付できるんですよ。
iPS細胞研究支援|フェリシモ https://t.co/GSfEQjgiLX https://t.co/p1k8fFl… at 12/22 12:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @ponpokonyanko: ストーマって知ってますか?
#ストーマ #ストマ #人工肛門 #人工膀胱 #オストメイト https://t.co/4EutF6s0x6 at 12/22 12:10
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @kashiwagiyugehi: 浮かれ電飾論〜浮かれ電飾は「正義化」する(デイリーポータルZ12/15) https://t.co/Fid1aLzfws 「正義化」…私もやっています。嘘ではないけれど、実際の思いとは少しずれた「理屈付け」。継続し大規模化する上で必要な… at 12/22 12:55
takemi_sigino / 武水しぎの
RT @koichi_kawakami: 日本人研究者、特に基礎科学の研究者は謙虚であるから「一見役に立たない研究も重要である」という言い方をするが、この「一見役に立たない」は言う必要がないな。というか言わない方がいいな。普通の人には役に立たないと思われてしまう。「役に立たない… at 12/22 19:49