takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @otaminao: 40歳おっさん記者、かつて不登校でした。不登校は当時6万人ぐらい。大人になれば誰しもぼちぼち生きています。学校行っても行かなくても人生はいろいろ大変で。だから知ってほしい。人が成長する場所は学校だけではない。(記事ぱちりツイートはやめてほしい派ですが… at 08/27 00:20
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @sanrisenshu: 早稲田、慶應、千葉大、新聞社……民俗学の柏原フィールドワークがすごいおおごとになってる感。 at 08/27 00:22
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Hamatani_M: 昨年、僕がデザインさせていただいた柏原市にある宮脇書店さんのブックカバーが、グラフィック社から発売の『日本のブックカバー』という日本全国の書店ブックカバーを特集している本に載りました!... https://t.co/nUgUEvgmKH at 08/27 00:24
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Hamatani_M: @takemi_sigino はい!そうだったのです!
円は後藤又兵衛で、アイボリーの直線部分は大和川と石川だったりします^_^
国分村から攻入る徳川軍(伊達政宗)と後藤又兵衛が小松山で激突し、石川を挟んだ道明寺で真田軍が待ち構えている様子を表現… at 08/27 06:42
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @sakumad2003: 武田薬品の京都薬用植物園、一々すごい。薬学系の標本への糸口もできて、今日はなかなか収穫の多い1日だった。 https://t.co/F2p2aUY8w3 at 08/27 11:24
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
/ 「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった - mitok(ミトク) https://t.co/HKjQiG06R1 at 08/27 12:41
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @fluor_doublet: 「お前は生活保護なんだから、携帯電話も要らない。高い本を買って読むなどもってのほかだ」みたいな切り詰めをするとろくなことがない。 at 08/27 13:48
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @shapoco: "湿原の「油膜」の原因は? 酸化鉄の皮膜・鉄バクテリア" https://t.co/cQpXAA7lw6
"このバクテリアが増殖すると、水面に光沢のある酸化鉄の皮膜ができ、それはまるで油膜のようです。湿原でこのような「油膜」を見つけても放置しておいて… at 08/27 17:12
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @yamagishi: 一人旅の利点は
・時間なくなったからここ寄るの止めよう。
・お金ないからマックでいいや。
・早起きしたからあそこにも寄ろう。
・天気悪いから寄る順番変えよう。
とか全部自分だけで決められるので後悔が少なくて済むことかな。 at 08/27 17:14
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @boronology: 「ここにあるのは感度が3000倍になる薬だ……」
「くっ。何をする気だ!」
「まずはパッチテストから始めます」
「パッチテスト」
「アレルギーなし、と。お薬手帳にシール貼っときますねー。重篤な副作用が出た時は医薬品副作用被害救済制度が使えますので… at 08/27 17:16
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ChiVillain: 🇩🇪 ドイツのハンブルクにあるスーパーマーケットが「多様性が欠如した世界がどんな光景 なのか」を見せる為に、店内の外国製品を全て撤去。衝撃的だけど、事実。中韓の人を差別する日本人も今着てる服のラベルとか、部屋の中の物を確認してみるといい。私たちも… at 08/27 20:55
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @syakkin_dama: 僕、コンプレックスを持ち「そこに差別がある」と主張する人に「その劣等感なんとかしろや」って叩きつけるの、「やってはいけない」とは言わないし表現の自由の範疇だと思うけど、それでもよくそんな残酷なこと言いますね、とは思う。 at 08/27 21:02
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @syakkin_dama: これ、「劣っている」あるいは「欠損している」ことにコンプレックス感じている被差別者を撫で斬りにするロジックですよ。発達障害者が健常者より劣っているという健常者社会の内面化、とかで発達障害者にも撃ててしまう。「そういうのやめよ」って思います、な… at 08/27 21:02
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @AkaneSato: 悲惨さが伝わってくる力作…/「孤独死」「ゴミ屋敷」ミニチュアで再現 25歳女性が込めた思い - withnews(ウィズニュース) https://t.co/xpX5H0ZS1O at 08/27 21:41
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @danner_2009: 喘息を言い訳にさせない日本テレビ。 https://t.co/sTsAf5SdAM at 08/27 21:43
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
AIの研究室のデモで、カメラに写した画像が歪んでゆくのを見た。
視覚認知に異常が出る疾患や病変というのはそこそこあるんで、ニューロコンピューティングによるモデル構築と創薬あるいは補正デバイスの開発って誰かやってないかなぁ。 at 08/27 21:58
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
AIは発達障害や精神疾患を再現できるか。
共感覚を再現できるか。
気分の数値化やモデル化はハードルが高いけど、感覚とその情報処理(=認知)は手がつけられそうな気がする。 at 08/27 21:58
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Sanada_Yasuhiro: 先日取材を受けました日経の記事を拙ブログで紹介いたしました。「水産業に関して日本は漁協レベルの自主管理が非常にうまく機能している」という日本の役所・G用学者・及び業界の一部で広く流布されているオルタナ事実についてです。
https://… at 08/27 22:02
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @chococoty: ストローをどう洗おうか悩んで、きゅきゅっと泡スプレーのカスタマーレビューを読んでいたら、すごい秘伝の書を見つけました。
これ! こういうのを求めてた!! 生きるために必要な知識! https://t.co/F57dcrEsHU at 08/27 22:04
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @uchujin17: 日本でもコスプレは「自分ではない自分になれる表現手法」として認められつつあると思うけど、アメリカではそこに「人種や宗教や世代の違いを超える表現手法」という意味が加わるような気がする。プロレスラーみたいな黒人男性のカードキャプターさくらが居たっていい… at 08/27 22:07
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @miki_t2017: 個人的には24時間テレビの企画自体もうやめなよ時代に合ってないよという気持ちしかないんですが、それを抜きにしても小児喘息を言い訳にせずという物言いは本当に酷いと思いました。
小児喘息は言い訳とかじゃなく病気です。無理させることを良いこととするのは… at 08/27 22:09
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @river0904: 「障害者が頑張ってるの見て面白いですか?」ですかあ…これは大事な視点やなあ。わざわざ民放某番組にかぶせんでもいい内容やけど、こういう、視聴率上がるとこでやると効果的ということか。 #バリバラ at 08/27 22:10
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @muttiy: ダイソーでステンレスの名刺入れを見つけて、ついまた小型水彩パレットを作ってしまった。色はマグネットで付いているので、取り外しできる仕様。 https://t.co/B4GB59KRT9 at 08/27 22:11
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @uhyoneko: 24時間テレビに批判は多いし、番組構成の気持ち悪さもわかるところ、大きくあるんだけど。
ただ一般の人、あの番組が長く続いていなかったら、障害者への偏見、今以上だったと思うよ。知らないと、誰だっていきなり障害者に出会ったら混乱するし、中には偏見は起きる… at 08/27 22:12
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @uhyoneko: だから、別に高いギャラ払ってでも、若い子が見るように、旬の人気タレントをバンバン出すべきだよ。ただその分、余計なドラマの味付け、いらないけどね。丁寧に取材して、放送すればいいんだよ。ジャニーズやAKBが出てたら、目的はアイドルを追うことでも、結果ちゃ… at 08/27 22:12
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @rekisikei: たばこと塩の博物館に行きました。
ヴィエリチカ岩塩坑で有名な聖キンガ像や、イランの塩袋、カール5世を魅了したベンヴェヌート・チェッリーニのコショウ入れの説明があって驚いた!オタク向け!
時間切れになったのでまた行く…
https://t.co/Ik… at 08/27 22:13
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @hayaichi: #松島基地航空祭
百里基地からやってきたRF-4E。
主翼内側にぶら下げているのは米軍がベトナム戦争のころに使っていたALQ-131(電波妨害装置)。これの話を隊員と10分ぐらい延々と・・ https://t.co/GiE29CXVNt at 08/27 22:16
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @wagahai2016: @gine_ya
亘理は十数年前に一度行ったきりですが、平らで道が真っ直ぐですよね(「すごく成実っぽい土地!!」って思いました)
なのでレンタサイクルあれば町巡りに便利ですよね、きっと。 at 08/27 22:18
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
亘理にもレンタサイクルほんま欲しいです
丸森はあるので嬉しい
https://t.co/eKkIllCcTp at 08/27 22:20
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
河北新報 漫画「独眼竜政宗」楽屋 番外漫画「毛虫のおもひで」/https://t.co/LvZhz5avQl
伊達成実の前立はムカデじゃなくて毛虫です。ゲジゲジでもなくて毛虫です。 at 08/27 22:22
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
.@RascalTaku さんの「24時間TVアカウント「羽生結弦選手は病気(喘息)を言い訳にせず…」喘息や病気を過小評価しすぎと医療関係者や患者が抗議」をお気に入りにしました。 https://t.co/ojkBwy15jX at 08/27 22:22
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@wagahai2016 @gine_ya ああ。白石できたんですね!それは嬉しい!(20年前の記憶しかない) at 08/27 22:32
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@gine_ya @wagahai2016 丸森にはあるのになぁ
自治体の観光部門の姿勢かなぁ
亘理は観光よりも産業に力入れてるし at 08/27 22:39
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@gine_ya @senpatirou450 @wagahai2016 大丈夫です。うちの市のよりはずっといいです! at 08/27 22:51
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@gine_ya @senpatirou450 @wagahai2016 https://t.co/XJuW6qWcey
うちの市のです(泣) 誰に向けて発信したいのかさっぱりわからない
いいたいことはわからなくもないけど、映像の必然性がない。 at 08/27 23:10
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@senpatirou450 @gine_ya あは。ボールがストーリーつないでるぶんマシです。歌ってるとこ半分ぬいてボールのリレーだけにすればすっきりするのになー。 at 08/27 23:22
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@gine_ya @senpatirou450 @wagahai2016 1分で終わるならありだと思いますし、むしろ好きです。 at 08/27 23:23
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@senpatirou450 @gine_ya @wagahai2016 初めの子どものやりとりとワイナリーの社長の可愛さが全てです( ̄▽ ̄)
税金つかった「市のイメージアップを図るとともに、若者の転入者増・定住促進を目的とした「… https://t.co/APpvWh7u8P at 08/27 23:27
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@senpatirou450 @gine_ya @wagahai2016 はまりがちなところかと思います。
なお、柏原市はキャラクターもその、なんです、
なんでこうなる(泣)
https://t.co/OBxa48sUI3 at 08/27 23:29