takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @N71mani: 経産省・文化庁「産業遺産を残そう!」
保有者「おっ、じゃあ残しとくか」
税務署「課税対象!よろしく!(多額の請求)」
保有者「免除とか減免は?」
省庁「そんなものはない」
保有者「じゃあこんなガラクタ誰が残すか(解体破棄)」
よく噂される光景ですね at 08/06 00:42
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @shoutengai: 福祉楽団さんのお誘いで、社会福祉法人の方々と久々にお話したけど、可能性の宝庫だよね。杓子定規に制度型福祉やるだけでなく、法人税もかからないし、寄付金税制の対象でもあるんだから、独自に構想する福祉サービスをもっと多様に模索し、まちづくり的に公共資産… at 08/06 01:01
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @shoutengai: そのための公益性認定を受けてる法人だと思う。じゃなきゃ全部役所がやればいいって話になる。多様性こそ重要。 at 08/06 01:01
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @Hiroki_Komazaki: ◎命をつなぐ「こども宅食」にご支援お願いします!
経済的に苦しい家庭に食品を届ける、こども宅食。
ふるさと納税のクラウドファンディングが始まりました。
事業にこめた想い、宅食の真の目的などについて、こちらのページをご覧ください!
h… at 08/06 01:03
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @seiseki_kaizi: メロン農家のアレ、基礎ゼミで宮城県某所にある減農薬栽培やってる農家に見学行った時に「減農薬栽培を始める際に周りの農家さんや農協から『迷惑だからやめてくれ』みたいなこと言われなかったんですか?」って質問したら「日本の農業についてよくご存知です… at 08/06 08:42
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @KGN_works: 夏休みに入りましたので、お出かけになる方もおられる事でしょう。
再掲しておきます。
「親が目を離したすきにどこかに行った子供が、まったく見つけられなくなる服」それが迷彩です(アースカラーも見つけにくいです)
https://t.co/InH2UfZ… at 08/06 13:47
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @dozre: 結局のところマンガ・アニメ業界は、資料や生原稿の散逸に嘆くだけでならどうして欲しいのか? って視点がない。過去の麻生政権での件を出されて批判に晒されると「クールジャパンがアレだから無くてよかった!」という。散逸を防ぎたいのかそれとも放置していいのかはっきり… at 08/06 18:05
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @fielder2010: 北陸三県地学地理学会連合大会は8/20(日)13:00〜富山県教育文化会館で研究発表会、8/21(月)は巡検で。立山黒部ジオパークに参画した自治体、富山市、舟橋村、上市町、滑川市、魚津市を回ります。巡検は参加費が必要ですが一般でも参加できます。… at 08/06 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @fielder2010: 北陸三県地学地理学会の参加申し込みが少ない。巡検、成立するかどうか不安。
北陸三県地学地理学会連合大会は8/20(日)13:00〜富山県教育文化会館で研究発表会、8/21(月)は立山黒部ジオパークに参画する富山市、舟橋村、上市町、滑川市、魚津市… at 08/06 20:04
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @yamauchitaiji: おっしゃる通りです。アクティブラーニングの成功例とされる高校の多くが進学校で、生徒はもともと学力が高い上に、能動的な学習習慣も付いている。知識がある前提です。 https://t.co/zzABi3MNCw at 08/06 20:08
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @ysmemoirs: 「あの,わたし名古屋にあまり詳しくないんですけど,ちかてつ? というのはこっちでいいんですか」
『地下鉄ならここじゃないですよ』
「えーと,大阪までちかてつで行きたいんですけど」
『地下鉄で名古屋から大阪まで……??あっ』 https://t.co… at 08/06 20:10
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
RT @reemayufu: でも、もし健康影響があったとしたらしっかり補償や対応をするようにして頂かないと、余計に将来が不安です。
「健康影響は考えられない無い」という方が嬉しい事ですが、もしもの時に「何も無いのだから補償しません」と切り捨てられてしまう事は非常に心配です。そ… at 08/06 21:58
takemi_sigino / 武水しぎの@大阪文フリ E-11
@river0904 気になって調べましたら、第三類医薬品で生薬単味エキスの場合、「昔からそう使われている」でいいようです。
https://t.co/3SH6HCh5Cu at 08/06 22:26